京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up24
昨日:285
総数:813869
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学校祭「文化の部」に向けて

 学校祭「文化の部」の練習に熱を帯びる今週です。中学部・高等部の和太鼓は青空の元,練習をしました。迫力のある音や,元気な掛け声が響いています。
画像1
画像2

高等部〜水午後〜その3

 農園芸班では土づくりをしたり,陶工班では皿や箸置きを作ったり,布加工班では織りや刺しゅうをしたりしています。
画像1
画像2

高等部〜水午後〜その2

 役割活動「軽作業」では,給食カレンダーの色塗りをしたり,ストローの仕分をしたりしています。
画像1
画像2
画像3

高等部〜水午後〜

 高等部では,水曜日の午後に社会参加・自立した生活に向けた力を養う学習としてライフスタディ・ワークスタディを行っています。
 役割活動「メンテナンス」では掃除をしたり,「リサイクル」ではペットボトルの回収やラベル剥がしをしたりしています。
 感覚活動では音楽に合わせて楽器を鳴らしたり,光を感じたりしています。
画像1
画像2
画像3

11月10日の献立

画像1画像2
今日の給食は

○麦ごはん
○牛乳
○鶏肉と野菜の煮つけ
○小松菜と卵の炒め物
○にゅうめん       でした。


今日の給食カレンダーは,「卵」についてです。
卵には,たんぱく質,脂質,ビタミン,ミネラルがバランスよく含まれています。
そして,卵は,1年中安定して購入でき,いろいろな料理に使うことができる食材です。

今日のクイズは,給食の中で一番使われる野菜の「にんじん」に注目したクイズです。
答えは,3:鶏肉と野菜の煮つけとにゅうめん でした。

作品展・シンポジウムのご案内

画像1
 本校学校運営協議会の委員長をしていただいている福井大学名誉教授の石井バークマン麻子先生から,作品展・シンポジウムの紹介をしていただきましたので,ホームページに掲載させていただきます。
 「Dr.ギスラン博物館所蔵作品展 アールブリュット:欧州の源流をたどる」
 アールブリュット:専門的な美術教育を受けていない人たちが,湧き上がる感情や衝動を生にぶつけて表現した作品や制作を指す美術用語です。
 開催は,石川県の「金沢21世紀美術館」ですが,関連イベントとして,11月19日(木)には,オンライン配信でのシンポジウムが行われます。ご興味のおありの方は,ぜひチラシをご確認くださいませ。

 →「Dr.ギスラン博物館所蔵作品展 アールブリュット:欧州の源流をたどる」

学校祭「文化の部」展示発表 始まりました

 11月9日(月)から学校祭「文化の部」展示発表が始まりました。学部・学年の力作が勢ぞろいしています。

 児童生徒は13日(金)までの授業時間に鑑賞します。
 保護者の皆様は
 9日(月)〜12日(木)10:30〜17:00
 鑑賞いただけます。来校時はプリントでお知らせしております感染拡大防止対策にご協力いただきますよう,どうぞよろしくお願いいたします。(感染予防の為,学校のスリッパと靴袋の貸出を控えております。スリッパ等のご持参をお願いします。また,換気のために窓を開けており,展示会場が寒くなります。どうか,温かい格好でお越しくださいませ)
画像1
画像2

11月9日の献立

画像1画像2
今日の給食は

○ごはん
○牛乳
○さばのたつたあげ
○ごま酢あえ
○赤だし
○牛肉のしぐれ煮(中高のみ)   でした。

今日の給食カレンダーは,「ごま」についてです。
「ごまかす」「ごまをする」など,「ごま」を使った言葉があります。
「ごまかす」は,どんな食べ物でもごまを使うとおいしく食べられることから,「人をだます」という意味として使われます。
「ごまをする」は,ごまをすり鉢ですると,すり鉢のあちらこちらにごまがこびりつくことから「あちこちの人にへつらって,自分の利益を計る」という意味で使われます。

今日のクイズは,食材クイズ。こたえは,赤だしに入っていた「みつば」です。

学校祭「文化の部」展示発表始まります

本日11月9日(月)から12日(木)まで学校祭「文化の部」展示発表が行われます。
児童生徒たちの個性あふれる作品を鑑賞しに,ぜひご来校ください。
画像1
画像2

小学部5年〜造形作品〜

 小学部5年生は紙と紙の間に絵の具を挟み,再び開いて模様をつくるデカルコマ二ーという技法で造形作品を作りました。偶然できる面白い模様に「わぁ!見て!」と指導者に見せに来る児童もいました。素敵な服の模様とおばけができました。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お知らせ

呉竹だより

行事予定表

学校評価

いじめ防止基本方針

給食だより

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp