京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up316
昨日:325
総数:815156
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4/22(月)〜5/1(水)は、家庭訪問週間です この期間の下校時刻は、全校一斉13:20下校(自主通学生は13時頃、放課)となります

中2 スポーツ交流大作戦で東総合へ!3

 最後は集合写真!お見送りの際は,表情やお互いの関わり方からお互いの距離感が縮まったことを感じました。
 「スポーツ交流大作戦」での同世代の友だちとの交流を通して,コミュニケーションを深め,経験を広げることができました。また,スポーツの楽しさに触れ,充実感や達成感を味わうことができました。とても充実した活動でした。
 今後,中3も地域制支援学校へ赴き「スポーツ交流大作戦」を実行する予定です。また,他学部も地域制支援学校のみならず,一般校等とも交流していきたいと考えています。今後の展開がますます楽しみになりました。

※東総合支援学校HPに今取組が紹介されています。
東総合支援学校 交流記事
(↑クリックすると開きます)
画像1
画像2
画像3

中2 スポーツ交流大作戦で東総合へ!2

 呉竹チームvs東総合チームという対抗戦ながら,敵味方関係なく,お互いの球の行方に一喜一憂して,大盛り上がり!自分で得点を計算する生徒もいて大活躍でした。ボッチャの正式ルールとは異なるルールでしたが,一緒にゲームを楽しみ,交流を深めることができました。
 ボッチャの後は,本校の「パプリカ」と東総合の「東京五輪音頭-2020-」というお互いの学校で取り組んでいるダンスで交流。ボッチャで気心が知れたことに加え,<swa:ContentLink type="blog" item="1442415">事前にテレビ会議システムで交流していた</swa:ContentLink>こともあり,最後は自ら手をつなぎに行く場面も見られました。
画像1
画像2
画像3

中2 スポーツ交流大作戦で東総合へ!1

 東京オリンピック・パラリンピック2020のレガシーとして,障害の有無や年齢・性別を超えた地域の共生社会の拠点づくりを目指し,全国の特別支援学校で「Specialプロジェクト2020」が展開されています。本校もスポーツ庁委託事業として“呉竹S・Aプロジェクト”を展開しており,その一環として「スポーツ交流大作戦」〜障害者スポーツによる交流および共同学習をとおした障害者スポーツ普及・啓発〜の取組を進めています。
 11/28(木),中2が「スポーツ交流大作戦」で東総合支援学校へ行き,東総合の中2とボッチャ等をしてきました。
 お出迎えや対応等,東総合の皆さんの温かいお心遣いに感激しながら会場の体育館へ。始めの挨拶の後,早速,2コートに分かれ,どちらから先行するかのジャンケンをしてからボッチャを始めました。
画像1
画像2
画像3

小6 秋の実りで飾りづくり

 小学部6年生は桃山参道に行き,造形で使いたい落ち葉やどんぐり,枝を拾いました。たくさん落ちている場所を見つけると,「こっちにどんぐりがあるよー!」と教えてくれる友だちもいました。そして,拾ってきた材料の中から,自分が選んだものを使って飾りづくり。スプーンでボンドを丁寧に塗り,リースや帽子など素敵な飾りをつくっています。教室内に掲示しますので,ぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

小4 宿泊学習7

 朝食です。食べたいパン,食べたいスープを選びます。
画像1
画像2
画像3

小4 宿泊学習6

 宿泊学習2日目の朝を迎えました。朝食の前に散策です。
画像1
画像2

小4 宿泊学習5

画像1
 室内遊びに火の神が降臨したようです。夜が楽しく静かに過ぎていきました。
画像2

小4 宿泊学習4

 夕食です。しっかり食べています。昼間に買物学習で購入した夕食後のデザートも,おいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

小4 宿泊学習3

 宿舎に到着しました。広いリビングでくつろいでいます。
画像1
画像2
画像3

小4 宿泊学習2

 いよいよ宿舎に向けて出発です!大勢の先生方に見送られ,緊張した面持ちながら,元気に出かけていきました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

呉竹だより

行事予定表

学校評価

ご案内

台風・地震・降雪に伴う登下校の取り扱いについて

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp