京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up303
昨日:325
総数:815143
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4/22(月)〜5/1(水)は、家庭訪問週間です この期間の下校時刻は、全校一斉13:20下校(自主通学生は13時頃、放課)となります

ワーク製品販売報告

 6/26(水)コープ桃山店にてワークスタディの製品販売をさせていただきました。入口を入ったところのスペースということもあり,多くの方々にお寄りいただきました。生徒は,入口前でお客様を呼び込んだり,来ていただいたお客様に製品をアピールしたり,梱包や金銭の扱いをしたりと,個々の課題に応じて懸命に活動しました。お蔭で,充実した活動ができました。来ていただいた皆様,ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

第39回全京都障害者総合スポーツ大会「卓球バレー大会の部」

 6/16(日),島津アリーナ京都にて開催された第39回全京都障害者総合スポーツ大会「卓球バレー大会の部」に本校高等部生徒が参加しました。選手一人一人が前向きにプレーし,力を発揮することができました。
画像1
画像2
画像3

中2 校外学習

 6/25(火),中2が校外学習で「京都鉄道博物館」に行きました。天候にも恵まれ,グループごとに体験や見学を楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

小1 水泳学習〜ひょうたんプール〜

 6/24(月),小1が呉竹での初めての水泳学習をひょうたんプールで行いました。冷たい水の感触に子どもたちは大はしゃぎ。思い切り体を動かすことができました。
画像1
画像2
画像3

水泳学習スタート

画像1
 6/19(水)より水泳学習がスタートしています。写真は高1が,体育の部でも踊った「パプリカ」を踊って,水の中で体を動かしているところです。この後,個々の学習課題に応じて水泳学習を進めていきました。

【教職員】緊急時シミュレーション

 危機管理に対する教職員の意識を高めることや,緊急時に落ち着いた対応をとれるようにすること等を目的に,教職員の緊急時シミュレーションを行いました。今年は学部別に分かれて,実際に学部にいる児童生徒の緊急時を想定してシミュレーションしました。
 高等部は,水泳学習中にある生徒が発作で意識を失った想定で実施しました。生徒役の教員が意識を失ったことを発見することからスタートし,プールサイドに上げて心肺蘇生しつつ,救急要請やAEDの装着をしました。また,混乱のないように他の生徒を他の場所に誘導することも行いました。監督に来て下さった消防署の方からは,対応の迅速さや的確な心肺蘇生の方法などについてお褒めの言葉をいただきました。
 起きない方がよい事態ですが,もしもの場合に備えて体制を確認できる等,実りの多い研修となりました。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習

 6/18(火),小4と中1と高1が科学センター学習に行ってきました。
 高1は実験室で「センサーの科学」を学習するグループと,前半にプラネタリウム学習をした後に展示見学をするグループ,科学工作をするグループに分かれて活動しました。課題に対して試行錯誤しながら調べて課題を解決していく姿がとても頼もしかったです。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習

 6/18(火),小4と中1と高1が科学センター学習に行ってきました。
 中1は前半は展示見学をするグループと科学工作をするグループに分かれて活動した後,後半にプラネタリウム学習をしました。科学の雰囲気の中で真剣に課題に向き合う姿や,興味をもって教材などに触れてみようとする姿がありました。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習

 6/18(火),小4と中1と高1が科学センター学習に行ってきました。
 小4は展示見学をした後,科学おもちゃや生き物と遊ぶ活動をしました。イモリやナナフシなどの生き物に勇気を出して触れてみる姿がありました。
画像1
画像2
画像3

小学部 和音コンサートin呉竹

 6/19(水),音楽サークル和音さんに来校いただき,小学部児童を中心に吹奏楽コンサートを楽しみました。本校のリクエストを受けて,楽器紹介で学校祭のダンスの曲「パプリカ」の一部を演奏してくださる等,本校児童生徒に寄り添ったコンサート内容でした。子ども達は手拍子をしたり,立ち上がって体を動かしたりと音楽を存分に楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp