京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up76
昨日:285
総数:813921
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

科学センター学習 高1 その1

 6/13(水),小4と中1と高1が科学センター学習に行ってきました。
 高1は『ドローンの科学』『プラネタリウム&光調べ筒工作』『プラネタリウム&展示見学』の3グループに分かれて活動しました。
画像1
画像2
画像3

高2ライフスタディB

 京都駅へ校外学習に行ってきました。秋に予定している修学旅行の集合場所や新幹線ホームの確認をしてきました。これから修学旅行の計画も立てていきます。
画像1
画像2
画像3

余暇体験サークル(写真)

 6/9(土),写真サークルが京都府立植物園にて撮影会を行いました。園内には,はなしょうぶ・ばら・あじさい…など季節の花々がたくさん咲いており,天気も雨を逃れて見事に撮影日和!メンバーは散策を楽しみながらそれぞれ個性あふれる作品を撮影しました。

※呉竹余暇体験サークルとは
 呉竹PTAを事務局とした自主運営によるサークルです。スポーツや文化・芸術の体験活動を通して,障害のある子どもたちが地域の中で充実した余暇活動が行えるようになること等を目的としています。月1回土曜日実施を基本とするアウトドア・和太鼓・写真・リラックス・ランニング等のサークル活動を行なっています。呉竹在籍の児童生徒に加え,卒業生・呉竹通学区域の中学校育成学級の生徒・東総合支援学校の児童生徒,またその兄弟姉妹が参加できます。参加希望の方は,是非,学校までお問い合わせください。
画像1
画像2
画像3

高等部ワークスタディ製品販売

 6/5(火)にマツモト伏見店様において,ワークスタディで製作した製品を授業の一環として販売させていただきました。
 多くの方々に寄っていただき,声をかけたり,たくさん買ったりしてくださいました。生徒はお客様との関わりや梱包,レジ打ち等を懸命にこなしていました。販売時間中,立ちっぱなしで接客するという経験から,今後に向けて体力面や精神面の課題を克服していこうという意欲も持てました。将来の社会生活に向けた大きな自信につながってくれるものと思っています。
 来ていただいたり,製品を買っていただいたりした方々,誠にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

高3ライフスタディB

 伏見名水巡り第三弾として,学校から歩いてい行ける距離の中書島地域にある名水巡りに行ってきました。歩く順路を考えて3軒効率良くまわって,美味しいお水も頂くことが出来ました。改めて,伏見の良さを実感。次はどこに行くか模索中です!!
画像1
画像2
画像3

高3ライフスタディA

 買い物学習として丹波橋通りを下った所にある百円均一のお店に行ってきました。道中は暑かったですが,信号等の交通ルールや歩く隊列を守って目的地に行くことができました。店内では自分の欲しい商品に目移りしそうになりながらも,指定された商品を買う事ができました。
画像1
画像2
画像3

小1 お誕生日会

 小1のみんなで6月のお誕生日会をしました。今回は,お誕生日を迎えるお友だちにみんなからお花のプレゼント!1人ずつカゴにやさしく入れてあげていました。その後,みんなで大きなカートに乗って校内探検。とっても楽しいお誕生日会になりました。
画像1
画像2
画像3

金午後 運動AとBでドッヂビー

 金曜日の午後の時間帯,中学部と高等部のたてわり学習を行なっています。余暇につながる学習をしている時間帯で,子どもたちは「キンゴゴ」と呼んで,この学習をとても楽しみにしています。
 6/1(金)は「金ゴゴ」のユニットの一つ運動AとC合同で,「ドッヂビー」をしました。フライングディスクを使ったドッヂボールのようなものですが,身体に当たっても痛くない等の利点があります。ディスクを投げる,受ける,避ける等,生き生きと活動していました。
画像1
画像2
画像3

小学部 クラブ活動

 6/8(金),小学部高学年がクラブ活動をしました。
パソコンクラブ:タブレットを使って校内の色々な写真を撮って見せ合いました。
おいしんぼ:これから1年間使うランチョンマットづくりをしました。
スポーツ:マットを使って,前転やスクワットなど全身を使った運動をしました。
音楽:全員で好きな音楽などの自己紹介をしあって,これからの活動を確認しました。
画像1
画像2
画像3

小学部 交流及び共同学習推進に向けた公開授業

画像1画像2
 6/6(水)に小学部で交流及び共同学習推進に向けた公開授業を行い,多くの居住地校の先生方に参加していただきました。授業参観では,子どもたちの頑張りやできる姿を参観していただくことができました。学年別分散会では,授業参観の感想や各校での取組について話し合いが進められ,情報交換や意見交換を行うことができました。両校の子どもたちにとってお互いの学びの場となるように考えていくことを共通理解し,有意義な公開授業となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp