京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up282
昨日:317
総数:815439
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4/22(月)〜5/1(水)は、家庭訪問週間です この期間の下校時刻は、全校一斉13:20下校(自主通学生は13時頃、放課)となります

中学部 ワークスタディ

画像1画像2
 3/2(金),中学部のワークスタディD班の生徒が制作した木工製品を教員にプレゼントしていました。授業中のため不在の先生には机上に置き,その場にいる先生には「どうぞ。」等と言葉をかけながら渡します。「ありがとう!」「嬉しい!!」等と言葉をかけられて表情を緩めていました。このように,ワークスタディでも,「自分たちの活動は人に喜ばれることにつながっている」という経験・実感を積んでいけたらと考えています。

高等部 3年生を送る会

画像1
画像2
画像3
 3/2(金),高等部の3年生を送る会が本校体育館にて開催されました。和太鼓授業,1年生,2年生の皆から3年生を巻き込んだ心のこもった出し物がありました。3年生からも3年間の思い出を写真を使って紹介しました。
 あさって金曜日はいよいよ卒業式。新しいスタートに向かって,最後の2日を大切に過ごしたいです。

和音コンサートin呉竹

 2/28(水),京都市呉竹文化センターの「アウトリーチ事業」を活用した吹奏楽コンサートを本校の体育館で実施しました。音楽サークル和音さんから30人程の団員の方が来てくださり,迫力ある演奏をしてくださいました。参加した小学部児童はノリノリ!音に合わせて視線を動かしたり,踊り出したりと楽しみました。寒い時期,気軽に屋外に出にくい児童もいるので,来校コンサートは大変ありがたかったです。ご協力いただいた皆様,ありがとうございました!,
画像1
画像2
画像3

「座位保持椅子」等をご寄付いただきました

画像1画像2画像3
 「京銀私募債『未来にエール』〜次世代を担う子どもたちへ〜」の取組で,株式会社寺内製作所様が本校を寄付先にご指定され,2/28(水),本校校長室で寄付の贈呈式が行われました。
 式では,京都銀行様から目録を頂戴し,株式会社寺内製作所様よりご挨拶をいただきました。寺内製作所様は地元伏見にあり,呉竹フェスタ夏などを通じた関わりから本校を寄付先にご指定されたそうです。座位保持椅子や抱っこスピーカー(聞こえに課題のある児童生徒が音と振動で音楽を体感できるスピーカー)といった品をご寄付いただきました。
 いただいた品々は子どもたちの教育環境の充実のため,大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

ワーク製品の校内販売

画像1画像2画像3
 2/27(火)放課後,中学部と高等部の生徒がワークスタディで製作したワーク製品の校内販売がありました。腐葉土,セダム,ビース製品,さをり織りのバック,陶工製品等,品ぞろえ豊富で,教職員はウキウキしながら買い物をしていました。販売担当の生徒は次々とやってくるお客さん(教職員)に手早く対応し,しっかりと自分のすべき役割を果たしていました。

きょうはひなまつり献立

画像1
3月2日の献立は,「ひなまつり献立」で「ごはん・ちらしずし・平天とこんにゃくの煮つけ・菜の花のすまし汁・三色ゼリー」でした。
ひなまつりは,「子どもたちが健康に過ごせますように」と願う行事です。給食では,色鮮やかな「ちらしずし」,旬の「菜の花」,ひしもちの形をした「三色ゼリー」が登場しました。三色ゼリーは,毎年楽しみにしているデザートで,「一枚ずつ食べるのか,三色一度に食べるのか,何の味なのか,どの味が好きなのか」と,いろいろな楽しみ方があるようです。ちなみに,ひしもちの色は,上からピンク・白・緑ですが,ピンクは桃の花,白は雪,緑は新しい芽を表しています。

宇治川マラソン大会出場

 2/25(日),山城総合運動公園で行なわれた「宇治川マラソン大会」に中学部と高等部の生徒11名が出場しました。5km,10km,ハーフマラソンに分かれて参加し,全員が無事完走しました。自己最高記録を出した生徒もおり,各自のペースで頑張ることができました。
画像1
画像2
画像3

小6と他学年との交流

 小6の卒業までの登校日数はあと10日になりました。今回は小6と小1,小6と小4の交流をしました。
 1年生とは,お誕生日を迎えた1年生のお友だちをお祝いした後,ボール回しゲームをしました。大きなボールがみんなの輪の中を転がります。音楽が止まった時に持っていた人には「こちょこちょ〜」。最後にみんなで大好きなエビカニクスを踊りました。みんなで大盛り上がりでした。
 4年生とはかくれんぼをしました。見つける役とかくれる役に分かれて遊びました。大きなとんがり型の段ボールや細長い段ボール,ふわふわの布などにかくれたお友だちを「みーつけた!」。「みつかっちゃた!」では「はい,タッチ。」。自然な関わりができ,楽しい時間を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練(不審者対応)

画像1
 不審者が校内に侵入しようとしているという想定で避難訓練をしました。放送や先生の指示をよく聞いて行動し,避難先の体育館でも落ち着いた態度で過ごせました。あっては困ることですが,もしもの場合に備えたシュミレーションができたと思います。

半日入学・学校説明会

画像1
 平成30年4月から入学する新1年生と転入学する児童生徒,及び保護者を対象に半日入学と学校説明会を2/26(月)に実施しました。子どもたちは短い時間でしたが,呉竹の授業を体験し,4月からの見通しを持ちやすくなったのではないかと思います。保護者の方々には,入学に関する諸手続きの説明をたくさん聞いていただきました。短時間に多くの事項をお伝えしたので,お渡ししたプリント類によくお目通しいただき,不明な点はご遠慮なく学校にお尋ねいただければと思います。4月から,お待ちしています!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 小・中 卒業証書授与式 予行
3/16 小中学部卒業証書授与式【11:40下校】
3/18 卓球バレー協会交流大会
3/20 (高)ルール・マナー教室

お知らせ

呉竹だより

行事予定表

学校評価

ご案内

台風・地震・降雪に伴う登下校の取り扱いについて

育支援センターだより

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

研究報告会等

教員公募

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp