京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up66
昨日:285
総数:813911
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

退職・離任教職員

退職・離任する教職員は以下の通りです。

○退職
肥後 恵子
岩井 るり子
山本 充三
山口 政勝
梅木 春尚
辻  素子
金利 富美子
 
○離任
校 長  田邉 滋人
教 頭  河村 貴之
副教頭  力石 郁
副教頭  柳森 豪宏
糸矢 佳弘
久道 佳代子
永谷 朋子
松尾 百絵
飛彈 圭佑
内藤 深雪
中平 恵美
村山 雅子
森田 恭子
長沢 光澄
木村 庸子
清水 照夫
平元 妙佳
廣瀬 美加子
木爪 佑樹
山崎 隼弥
瀬  信博
井澤 典之
小柳 文彦
森川 美希
高塚 和宏
久馬 正義
川崎 和紀
木村 宗嗣
石原 一樹
小原 礼
高松 崇


平成27年度修了式

 本日3月18日(金)で,平成27年度の授業を終了しました。
 2時間目に,体育館で修了式を行いました。
 校長先生からは,「来年度はまた1歩前進して,自分のいいところを見つける年にして下さい。今日は担任の先生から通知表を受け取り,今年度がんばったことをほめてもらって下さい。」とお話がありました。
 その後,1年間休まずに登校した児童生徒に,皆勤賞が贈られました。
 今年度最後の校歌斉唱は,みんなニコニコ笑顔で,大きな声で歌いました。
画像1
画像2
画像3

私たちの気持ちも受け取って下さい♪

画像1
 今日は,中学部ワークスタディA班のメンバーが,職員室へ製品のプレゼントに来てくれました。
 1年間,製品作りを通して,意思の表出やコミュニケーションなど大切な勉強をたくさんして来ました。来年度は後輩のよきお手本になってくれると思います。

また春が巡ってきましたね

 今日は春らしく暖かい日でした。
 子どもたちは,芝生に出て春の日差しを満喫。
 呉竹名物「昼休みのサッカー」も,今日はたくさんの生徒たちが参加して大盛り上がりでした。
 明日で今年度も終わりだと思うと少し寂しいですが,4月にまた,少し大きくなって登校して来てくれる日を楽しみに待ちたいと思います。
画像1
画像2

ルール・マナー教室

 3月15日(火)に,京都府警察本部少年課の油谷氏を講師にお招きして,高等部対象の「ルール・マナー教室」を行いました。
 「スマートフォン・携帯電話の正しい使用」「いじめ」「危険な薬物」の3つの柱でお話をいただきました。どのお話も,普段から学習していたり,大きく報道されたりしている話題なので,生徒たちは関心を持って熱心に話を聞いていました。
 また,先生から「○○について知っていますか。」「○○をどう思いますか」等の問いかけがあると,多くの生徒が積極的に手をあげて発言していました。
 たとえ悪気がなくても,正しい知識や他人への気遣いが欠けていると,人を傷つけてしまうことがあります。この学習を通して,そのことをしっかりと学ぶことができたと思います。今後も忘れずに,学校生活や将来の生活に活かして欲しいです。
画像1

感謝を込めて

 高等部ワークスタディ・役割クリエイト班の生徒たちが,班の製品「染色手ぬぐい」をお世話になった先生方にプレゼントしました。
 今年度から新しく発足した役割クリエイト班ですが,ICT機器や先生の作ってくれた補助具を活用して,染色等の活動をとてもがんばりました。
 子どもたちはみんな「できる」存在です。それを,みんなで確かめることのできた1年間でした。
 来年度も,役割クリエイト班にご注目! よろしくお願いします。
画像1
画像2

早咲きの桜が咲いています

画像1
 グラウンドの隅,体育倉庫の前に,毎年早咲きの花を咲かせる桜の木があります。
 サクランボができる種類の桜の,根元の方から出ている一枝だけ,いつも先に花をつけます。
 今年も一番に花を咲かせ,春の訪れを知らせてくれました。

来年度も授業を大切にしていきます

 年間を通して,子どもたちが主体的に生き生きと活動できる授業,子どもたちの「できる」姿を引き出せる授業をめざして,研究をすすめてまいりました。
 年度末が近づき,各学部で今年度の研究成果の確認や,来年度の課題の共通理解等をすすめております。
 来年度も引き続き,子どもたちに直接役に立つ研究をすすめ,より良い授業・実践をめざしてまいります。
 写真は,昨日おこなわれた小学部の研究まとめの会の様子です。
画像1画像2

小学部・中学部 卒業証書授与式

画像1
 本日3月11日,小学部・中学部の卒業証書授与式を挙行しました。
 小学部9名,中学部13名の卒業生は,少し緊張して戸惑っている人もいましたが,全員しっかりと卒業証書を受け取ることができました。
 答辞・送辞や卒業の歌も大変立派でした。
 閉式後,それぞれの学年でまとめとお別れをしてから,全校児童生徒が作る花道を通って校舎を出ました。
 お天気にも恵まれ,しばらく芝生グラウンドで語らったり,写真を撮ったりする人もいました。
 4月に,新しい学部へ進学して,また一緒に学習できるのを楽しみにしています。
 ご多忙中にもかかわらずご参列いただきました来賓の皆様,いままで子どもたちの成長をささえ見守って下さった関係諸機関・地域の皆様,まことにありがとうございました。

中学部 3年生を送る会

 3月8日(火)の5,6時間目に,中学部の「3年生を送る会」を行いました。
 まず,3年生が扮装をしてカッコよく入場。次に,和太鼓演奏でオープニングを盛り上げました。
 続いて,1年生,2年生からの心暖まるメッセージや,学年教員からのメッセージVTRなどで,3年生に心からの感謝と激励の気持ちを送りました。
 思い出を綴ったスライドショーや,3年生からの感謝の歌に,すこししんみりとしましたが,最後は学習発表会のラストを飾った曲を流して,みんなで花道を作って,3年生を送り出しました。
 高等部へ進学しても,自分らしく輝いて下さいね!!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

呉竹だより

行事予定表

学校評価

台風・地震・降雪に伴う登下校の取り扱いについて

育支援センターだより

いじめ防止基本方針

給食だより

学校教育目標・経営方針

研究報告会等

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp