京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部1年生 たんけんしよう

1年生は入学して初めて学校の外へ探検に出かけました。
学校の周りを30分間歩きました。
手を繋いで,列に並んで上手に歩くことができました!
明日は近くの公園にも行きます。
楽しみですね♪
画像1

小学部3年生 「市バスに乗って」(Smile)

3年生のユニット学習で市バスに乗って公園に行きました。

公園では滑り台やブランコに乗って遊びました。

暑さもやわらぎ,風が気持ちよかったです。
画像1

高等部2年生 校外学習(学校歴史博物館)

9月11日(火)高等部2年生 学校歴史博物館へ行ってきました。
展示を見たり,映像を見たりしてゆっくり見学しました。
石盤体験をしたグループの写真は後で紹介します。

お昼は「桃園亭」で中華料理を食べました。
麻婆豆腐は甘めで注文しましたが,少しピリ辛でした。
ともていい天気で校外学習日和でした。
画像1
画像2
画像3

土曜参観 ワーク製品販売

 中学部の生徒がワーク製品の販売を担当しました。
 多くの方にお買い上げいただきました。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

土曜参観 募金活動(Smile)

 北海道で被災された方への募金活動に多くの方からご協力をいただきました。ありがとうございます。
 総額23,602円の寄付をしていただきました。
 日本赤十字社を通して寄付をさせていただきます。
画像1
画像2

土曜参観 高等部野球大会(Smile)

 高等部では、超大型野球盤で野球大会をしました。
 ゲームをしている子どもたちはもちろん、廊下で観戦されている保護者からも「ストライク」「ヒット」と歓声がとび、みんな大盛り上がりです。

画像1
画像2
画像3

多くの方に土曜参観にお越しいただきました

 本日は,あいにくの天候にもかかわらず,土曜参観に多くの方にご来校いただきました。
 小学部の訪問の児童はスクーリングで登校し,学年の友達と一緒に活動しました。中学部の訪問の生徒はテレビ会議システムで学校と家庭を繋いで音楽の授業をしました。
 また,北海道地震の被災者の方への義捐金の募金箱を置かせていただいたところ,多くの寄付をしていただきました。ありがとうございました。
 このあと,午後の取組をして,14:20の下校予定です。
画像1
画像2
画像3

芸術活動推進のための特別授業「アトリエ西総合」

 今年度も,松田淳一氏(日本画家,天才アートKYOTO理事,京都嵯峨芸術大学講師,ジャルダン美術研究所講師)を講師にお招きして,芸術活動の推進を図ることや,子どもたちの才能や可能性を伸ばすことなどを目的に「アトリエ西総合」に取り組んでいます。
 7月に第1回目を行う予定でしたが,大雨による臨時休業のため,本日が本年度の第1回目となりました。
 それぞれが好きな画材を選び,熱心に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

小学部4年生 訪問 買い物をしよう!

 買い物学習に向けて、自宅でお金のことやお金の払い方について学習しました。
 自動販売機で飲み物を買ったり、お花屋さんで秋の植物を選んだりするのも楽しみです。
 来週、晴れますように!
画像1
画像2
画像3

泥だんご

画像1
 高等部の生徒が,夏休みに,公園の砂を集めて『泥だんご』を作りました。何日間もかけて丁寧に作りました。
 敷物も自分で作りました。
 玄関を入ったところにある,トロフィーなどを展示している棚に展示しています。学校にお越しの際はぜひご覧ください。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/11 介護等体験(高)
9/12 整形外科健康相談
介護等体験(高)
(高1)宿泊学習
9/13 (高1)宿泊学習
(小4)宿泊学習
9/14 (小4)宿泊学習
9/17 敬老の日

お知らせ

学校だより

教材・教具

学校評価

教育目標・教育課程構造図

案内資料

研究報告会

学校沿革史

学校案内

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp