京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up19
昨日:580
総数:1051231
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

高等部2年生 新入生を迎える会の準備(Smile)

 高等部2年生は,各ワーク班に分かれて新入生を迎える会の準備をしています。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(4月16日)

画像1
 今日の献立は
・ごはん
・牛乳
・鮭の焼びたし
・大根葉と人参の炒め物
・みそ汁
・金時豆の甘煮(中学部・高等部のみ)
でした。

☆食品紹介 ごはん☆
 給食のごはんは,京都府内で作ったお米を使って,毎日,給食室で炊いています。
 ごはんと麦ごはんがあり,麦ごはんには10%の大麦が入っています。

 ごはんは,脳を動かすエネルギーのもとになります。

小学部6年生 おんがくあそび(Smile)

 小学部6年生は,3階の音楽室でおんがくあそびをしていました。
歌に合わせて,大きな声で歌ったり,友達や先生の動作を真似たり,自分から友達と手を合わせにいったり,みんな楽しそうです。
画像1
画像2

高等部2年生・3年生 ランニング

 ハナミヅキの咲き誇る下,高等部のランニングが始まりました。
 春休み中,運動をあまりしていない生徒もいましたので,少しずつ体を慣らしながら,校舎周りを20分間走ったり,歩いたりしました。走り終わった後,「11週,走った」と友達に自分の頑張りを伝えたりしていましたが,さすがに疲れた様子です。
画像1
画像2
画像3

PTA人権啓発街頭パレードを実施しました

 4月14日(土),昨年度は雨のため途中で中止となりましたが,今年度は,快晴のもと,「PTA人権啓発街頭パレード」を実施しました。
 京都御池中学校から市役所,河原町通を仏光寺まで約30分間行進し,互いに基本的人権を尊重しあうことの大切さを確認するとともに,「子どもを共に育む京都市民憲章(愛称:京都はぐくみ憲章)」を市民一人一人に理解していただけるように呼びかけました。

※「子どもを共に育む京都市民憲章(愛称:京都はぐくみ憲章)」
画像1
画像2
画像3

小学部5年生 給食の様子紹介

 小学部5年生が給食を食べている様子の紹介です。
今日のメニューは,「カレー」です。美味しそうにいただいています。
画像1
画像2

高等部3年生 給食準備の様子紹介

 高等部3年生が給食の準備をしている様子です。
それぞれ役割分担をして,みんなで準備をすすめています。
画像1
画像2
画像3

給食シミュレーション

 本日から授業が始まり,明日から給食が始まります。
 明日からの給食が,安全に,またスムーズに行えるように,教職員で給食シミュレーションを行いました。
 カートをとりに行くところからはじめて,配膳,摂食などを児童生徒の様子も考えながら取り組みました。
画像1
画像2

小学部3年生 わーい,3年生になったよ

 小学部3年生は,学年のお友達と一緒に学校探検です。ずいぶんと教室の位置が変わりました。
 中学部3年生の生徒が,「いらっしゃーい,よく来てくれました」とお出迎えしてくれました。
画像1
画像2

小学部2年生 学年集会

 小学部2年生の教室に行くと,みんなで集まって学年集会をしています。手話をしながら校歌を歌っています。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/20 聴力検査(高1,3・中3)
4/23 聴力検査(小1,2,3,5・中1)
4/24 参観日
PTA総会
個別の包括支援プラン説明会
4/25 視力検査(中1,2,3)
学校預り金振替日
4/26 視力検査(小5,6)
京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp