京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up41
昨日:282
総数:1058488
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学部 リサイクルユニット!!

 「1年間、ありがとうございました!」
中学部のリサイクルユニットでは、近所にあるマンションの中で何軒かのお家にご協力をお願いし、毎週水曜日にリサイクル品の回収に行っていました。
 ユニット最終日の今日は、牛乳パックで作ったペン立てを持ってお礼に伺いました。
 呼び鈴を押して,家の方が出てこられると、お礼を言ってペン立てをお渡ししました。(お留守の家には、ドアノブにかけさせてもらいました。)
 今日も笑顔で接してくださり、生徒たちもうれしそうに挨拶をしていました。
 1年間ご協力を頂き、有難うございました。

画像1
画像2
画像3

第4回学校運営協議会(通算第40回)

画像1
 本日,今年度第4回目(通算第40回)学校運営協議会を開催しました。
「今年度の研究のまとめ」や「放課後の活動や支援の現状」を説明した後,学校運営協議会会長の京都教育大学 佐藤克敏教授より,「これからの障害のある子どもの教育 −共生社会の形成に向けたインクルーシフ゛教育システムの構築−」についてお話をしていただきました。
 委員の方から,「地域の一般の方たちにもっと支援学校の取組を理解してもらったり,行事に参加していただけるようにしていきたい」,「地域でできることをもっと支援学校につなげていきたい」,「このように,学校や地域の方など多くの方が,子ども達のためにいろいろなことを毎回相談していただき,本当にありがたい」などのご意見をいただきました。

わくわくクラブ活動紹介(2月19日)

 2月19日(木)は輪投げをしました。まず初めに輪投げの輪を新聞紙で作りました。クルクル丸めて輪の完成! みんなで協力してたくさん作りました。
 輪が出来たらゲームスタート! 上手に入ったり,なかなか入らなかったりとゲームは大盛り上がりでした。
 読み聞かせは,先生による動物の紙芝居。出てくる動物をみんなで考えながら楽しくお話を聞きました。


画像1
画像2

高等部2年生 感謝の気持ちを込めて!

 高等部3年生の卒業証書授与式まで、後、8日。
 2月25日の卒業フェスティバルに向けて、体育館で高等部2年生が、歌の練習をしていました。
 3年生の皆さん、お世話になりありがとうございました。
画像1

高等部生徒 資格取得等表彰

 本日10:30から,総合教育センターで「高等部生徒資格取得等表彰」が行われました。
 本校から14人の生徒が表彰されました。
 おめでとうございます。
画像1
画像2

中学部1年 スチューデントシティ

 はじめは、緊張した様子でしたが、事前学習の成果を本番でも出せました。

 (上)富士ゼロックス ブース
 
 (中)漬物 西利   ブース
 
 (下)井筒八ツ橋夕子 ブース      
画像1
画像2
画像3

中学部1年 スチューデントシティ

 スチューデントシティに到着!!
 いよいよ始まります。
 オープ二ングをへて、仕事を頑張ります??

 
 井筒八ツ橋 夕子ブースで接客体験中!みんな真剣です❗️


画像1
画像2
画像3

第8回京都卓球バレー協会交流大会

 昨日(2月22日),京都市障害者スポーツセンターにて,障害のある人・ない人が運動を通して親睦を深める「第8回京都卓球バレー協会交流大会」が開催されました。
 本校からも,児童生徒・保護者・教員 36名,3チームが参加しました。開会式の後,入賞チームへの副賞を確認し,気合十分で試合にのぞみました。
画像1
画像2

中学部2年 調理実習

 
 先週の金曜日に学年で調理実習をしました。
 おでんといなり寿司を作りました。

 具材を切るグループ・ダシとつみれを作るグループ・ゆでたまごを作りカラを剥き,いなり寿司の準備をするグループの3つのグループに分かれて調理をしました。

 ダシの良い匂いが調理室内に充満し,どんどんお鍋に入っていく具材を目をキラキラ輝かせながら全員が見つめていました。

 おでんの全ての具材が鍋に入り,グツグツと煮込んでいる間,各クラスでいなり寿司作りを行いました。油揚げの中に欲張ってご飯を詰め過ぎてしまい,破れてしまう場面もありましたが,みんな楽しみながら作りました。

 完成! みんな,すごい食欲で食べきりました。
 後片付けも全員で行いました。


画像1

中学部1年 学年ユニット 〜スチューデントシティ〜

 中学部1年の学年ユニットで,スチューデントシティに向かっています。

 まずは,腹ごしらえ!! ドリンクバーは我慢しています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

お知らせ

教材・教具

学校評価

教育目標・教育課程構造図

案内資料

研究報告会

学校沿革史

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp