京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up17
昨日:318
総数:463975
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

平成29年度 後期始業式

10月10日(火)
朝晩の寒暖差が大きくなってまいりましたが,ここ数日暑い日が続いています。
3連休明けの今日,後期始業式を行いました。6日(金)には前期終業式を行い,学校長からは,それぞれが前期を振り返って,新たな気持ちで後期に臨んでほしいというお話しがありました。
今日の始業式では,前期の振返りはできましたか?と問いかけられ,『ウサギとカメ』の内容を例えに,後期は自分に合った目標を立てて頑張りましょう。というお話しがありました。
始業式終了後には,来たる10月28日から30日まで開催される全国障害者スポーツ大会愛媛大会陸上競技の部に京都市選手団の一員として出場する高等部生徒2名の壮行会を行いました。出場生徒からの意気込みを聞き,全員で大きな拍手を送りました。
全国大会まで残りわずかです。体調を崩すことなく練習に励み,本番では自己ベストが出せることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

平成29年度 前期終業式

10月6日(金)
4月から始まった前期も半年が過ぎ,本日前期終業式を迎えました。
4月の始業式では,校長先生から児童生徒の皆さんに3つの目標を伝えられました。
1 自らあいさつをする
2 自分を大切にする
3 友達を大切にする
前期を振り返り,児童生徒の皆さんが自らあいさつすることができた。前期から後期の間は3日間しかないけれど,それぞれが前期を振り返って,整理をして,新たな気持ちで後期を迎えてほしいというお話しがありました。
また,後期は「自らあいさつをする」の目標に,笑顔でという言葉を付け加え,少しステップアップした目標で取り組みましょうと話されました。

終業式後は,全京都障害者陸上大会や姉妹都市展などの表彰がありました。
前期も多数の鳴滝の児童生徒が活躍してくれました。
後期も頑張っていきましょう。

画像1
画像2
画像3

平成29年度 介護職員初任者研修閉講式

10月6日(金)
4月より始まった介護職員初任者研修も,本日閉講式を迎えました。
130時間という長い講座を受けて,予習復習を自主的に行いながら頑張ってきました。今日の閉講式では,校長先生から修了証書が授与され,それぞれこれまでの思いを胸に受け取ったことと思います。その後の感想発表では,自分の思いをみんなの前で胸を張って,大きな声で発表していました。今まで頑張ってきたことが自信につながったと思います。
介護職員初任者研修は,ヘルパー1級から3級に相当する資格です。家事援助や身体介護などの基礎的な資格になります。自分の夢にまた1歩近付いたのではないでしょうか。
本当にお疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

市民ふれあいステージ2

市民ふれあいステージの続きです。
画像1
画像2
画像3

鳴滝ダンス部が市民ふれあいステージに出場しました

9月30日(土)
もう10月も目の前の今日,少し暑いですが,心地よい風も吹き,清々しい秋晴れです。
9月30日,10月1日に梅小路公園で市民ふれあいステージが開催され,鳴滝ダンス部が昨年度に引き続き,芝生広場特設ステージで行われたステージの広場に出場しました。この日のために朝練習をしたり,職場実習中の生徒は,家で練習をしたりして頑張ってきました。
14時45分からのステージでは,『恋』『背中越しのチャンス』『ヤングマン』の曲に合わせてダンスを披露しました。選曲や振付けも生徒自身が考えたものです。学校紹介(専門教科紹介)のダンスも行い,ノリも良い曲なので,場はすごく盛り上がり,大きな拍手の中,幕が閉じました。

出演した生徒の皆さん,応援に来ていただいた生徒や保護者の皆さんありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

国家資格 クリーニング師試験 実技研修

9月29日(金)
国家資格クリーニング師試験まで残り2週間ほどになりました。今日は,少し緊張感を持つために,京都府クリーニング生活衛生同業組合に行き,アイロンの練習を行いました。
現地では,普段から専門的なクリーニングの技術をご指導いただいている本校の特別非常勤の先生に,午前に引き続き教えていただきました。
本番では,カッターシャツを10分以内に仕上げなくてはならず,その上で正確さやスピードが求められます。今日は,違う場所や雰囲気の中で取り組んだことで,それぞれの経験値を積むことができたのではないでしょうか。
受験者たちは毎日とても頑張っています。10月15日(日)の試験では,これまで取り組んできた成果を発揮して,全員が合格できるように,最後の追い込みがんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

中学3年対象 オープンキャンパス 第8回

9月28日(金)
6月からスタートした中学3年生対象オープンキャンパスもいよいよ最終回を迎えました。
今日のオープンキャンパスでも,中学3年生の皆さんが積極的に体験に参加してくれました。鳴滝としても今後の運営を行う上で学ぶことが大きいものとなりました。

さて,中学3年生の皆さんにとっては,自分の将来にかかわる大きな決断をする時期が迫ってきました。皆さん,志望校は決まりましたか。
鳴滝では,鳴滝総合支援学校を知っていただき,皆さんの選択肢のひとつになれるよう努めてまいりました。ぜひ,進路決定の参考にしていただければと思います。
高等部卒業後の就労生活や自立に向けて,充実した高等部生活を過ごすため,自分の力を伸ばせる学校は?自分が学びたい学校は?自分がやりたいことができる学校は?
ご家族や学校の先生方と相談して,自分が入学したい学校を決めてくださいね。

また,年明けには,中学2年生対象オープンキャンパスを実施します。中学2年生の皆さんも,来年度の中学校卒業と卒業後の進路に目を向け,そのスタートのひとつとしてオープンキャンパスに参加していただければと思います。

皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

40周年記念合唱の練習をしています。

9月28日(木)
今年度は,本校は創立40周年になります。
11月1日(水)に,40周年記念式典をささやかながら開催いたします。現在,式典のなかで発表する合唱の練習をしています。40周年にふさわしい合唱になるように,みんな真剣に大きな声を出して歌っています。
画像1
画像2
画像3

国家資格 クリーニング試験の練習が続いています。

9月28日(木)
今日は,クリーニング師資格試験の1つ,アイロン仕上げの取組を紹介します。
試験では,10分以内にカッターシャツ1枚をアイロンをあてて,たたむまで仕上げなければなりません。スチームのない熱だけのアイロンを使用して,霧吹きを使いながら仕上げていきます。
時間をオーバーすれば採点対象にならず,完成してもしわが1つでもあったり,生乾きがあると減点対象になります。
試験当日まで半月ほどになりました。生徒たちの取り組む姿勢は真剣そのもの。目の色を変えて練習しています。
画像1
画像2
画像3

今年度2度目の避難訓練を実施しました

9月28日(木)
今日は,今年度で2回目となる避難訓練を実施しました。
1回目は,不審者が学校に不法侵入してくることを想定した防犯の避難訓練を実施し,今回は,火災が起こったことを想定した避難訓練を実施しました。
調理室から火災が発生した想定で,昼休み中に火災報知機を鳴らしました。今回は,よりリアルな訓練にするため,事前に生徒には知らせず実施しました。生徒たちは慌てることなく,近くにいる教員の指示をしっかり聞いて,迅速な避難をすることができました。
右京消防署御室出張所の署員の方にもお越しいただいて,火災が起こった際のアドバイスをいただきました。有意義な訓練になったと思います。
火災など災害は急にやってきます。いつ発生しても落ち着いて行動することが求められます。これまで高等部は防災学習に取り組んできましたが,災害が起こった際の基本である「まず自分の身は自分で守る」ことを忘れず,自助について今後も学んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/6 部活動2
2/7 (中)オーケストラ入門教室
児童生徒会専門委員会
2/8 研究発表会前日準備
2/9 研究発表会
参観日(午前中授業)

学校教育目標

学校評価

学校だより

オープンキャンパス

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp