京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up17
昨日:318
総数:463975
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部の活動から

7月19日(水)
本日もいい天気です。気温は30度を越えて,真夏日になっています。
さて,本日の小学部はプール学習です。水にしっかり慣れてから,浸かります。少し慣れると力を抜いてリラックスしていました。
水の音や水が肌に当たる感覚など,身体全体を使って,たくさんの学習ができたのではないでしょうか。
画像1画像2

介護等体験

7月19日(水)
18日(火),19日(水)の2日間,介護等体験の学生が体験活動をしています。
本校の教育課程について講義を受けたり,車いす介助の基本について体験をしたり,授業を参観したりするなど,未来の先生となるべく体験学習に熱が入ってました。
画像1
画像2
画像3

高いところでも・・・

7月14日(金)
本日,専門教科「流通・サービス」の生徒たちは,宇多野ユースホステルさんへ演習に出かけています。
本日の担当場所は窓ガラスの清掃で,手の届かない高いところにある窓もきれいにしていきます。
建物に窓はたくさんありますが,みんなで分担した自分の担当場所を,手を抜かずに清掃に励んでいました。手の届かない窓ガラスは,2人1チームで長い棒(リーチ棒)を使い,周囲への安全に気を配りながら効率よく作業をしています。
猛暑の中,根気のいる作業ですが,卒業後の企業就労を目指して,みんなまじめに一生懸命に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

基礎的な技能を身につける学習が続いています。

高等部生活産業科1年生の専門教科では,基礎的な技能を身につける学習が今日も続いています。
メンテナンスでは,ダストクロスモップの扱い方を学んでいました。ジグザグに掃いていくのはなかなか難しいようです。
福祉では,車いすの介助に取り組んでいました。今日は坂道で安全を確保しながら進むことを目的に,正門から玄関の坂を利用して活動していました。
画像1
画像2
画像3

今日も元気です。

7月13日(木)
『今日も元気です』と伝えに保健室にやってきたのは小学部の児童です。
健康観察表を保健室に提出にやってきました。支援機器のスイッチを押すと声が響きます。
今日も元気を伝えて,役割も果たしました。
画像1画像2

花園大学での活動

7月12日(水)
専門教科「福祉」の生徒たちが,花園大学に出向き,社会福祉学部特別支援教育教職課程を履修する学生26名に対し,車いす介助の基本について説明をしたり,障害者スポーツ「ボッチャ」のルール説明をしたあと,一緒にボッチャを行いました。
2グループに1回ずつ説明する機会があり,1回目の説明では緊張からか声が小さくなってしまいましたが,2回目は声も大きくなり,緊張も少しほぐれた様子で笑顔も見られました。
学生とのふれあいもあり,楽しく過ごしました。
画像1
画像2
画像3

お詫びならびに訂正

 先日,第7回同窓会のご案内はがきを同窓会会員のみなさまに送付させていただきました。
 その文面の中で,生活産業科をご卒業された会員のみなさまにお送りしたはがきの「同窓会会長」の氏名を誤って記載しておりました。
 同窓会会長はもとより,多数のみなさまにご不快な思いをさせるとともに,ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたしますとともに,ご訂正していただきますようよろしくお願いいたします。 

鳴滝総合支援学校第7回同窓会のお知らせ

 鳴滝総合支援学校第7回同窓会を下記の要領で開催いたします。

 同窓会正会員のみなさまには,案内はがきを送付いたしました。8月1日(火)までに学校に届きますよう,なるべく早めにご返信いただきますようお願いします。
 特別会員の方々は,下記の要領をご覧いただき,ご参加いただける方は,学校(電話075−461−3221)までご連絡ください。

 万が一,案内はがきが届かない正会員の方がおられましたら,学校までご連絡ください。
 また,現在同窓会に入会されておられない卒業生の方でも当日入会ができますので,ぜひお越しください。

 同窓会当日は,たくさんの会員が一堂に集い,思い出話に花を咲かせたり,近況報告をしあったりできるのを楽しみにしています。
 正会員,準会員,特別会員のみなさまのご参加をお待ちしています。


日 時:平成29年9月3日(日)
     11時〜13時45分(受付10時30分より)

場 所:鳴滝総合支援学校体育館および多目的室

内 容:10:30 受付(体育館)
    11:00 第7回総会(体育館)
           その後,希望者は学校見学ツアー
    12:00 昼食会(多目的室)
          レクリエーション
    13:45 閉会

参加費:おひとり1,000円
     (昼食弁当,お茶,お菓子代)

この件についてのお問い合わせは,
鳴滝総合支援学校 副教頭 中西へご連絡ください。

電話 075−461−3221 

第4回 オープンキャンパス 7.10

7月10日(月)
 夏休み前では最後のオープンキャンパスを本日実施いたしました。
 本日は朝から蒸し暑くなりましたが,たくさんの方々にご参加いただきました。
 今回も鳴滝総合支援学校の概要や学校教育目標などを説明いたしました。鳴滝のコンセプトをお知りいただいて,卒業後の進路決定の材料にしていただければと思います。

 中学3年生対象のオープンキャンパスも半分が終了いたしました。
 まだ鳴滝のオープンキャンパスに参加されておられない中学3年生のみなさん。
 中学校卒業後の進路先に迷っておられる中学3年生のみなさん。
 ぜひ一度,鳴滝のオープンキャンパスにご参加ください。
 3つの専門教科を体験していただけます。
 残り4回の中学3年生対象のオープンキャンパスは,夏休みがあけて,9月の毎週金曜日に実施いたします。参加してみようと思われた方は,中学校にお申し出ください。

 皆様のお越しをお待ちしております。
画像1
画像2
画像3

福祉の時間にて

7月6日(木)
本日の福祉では,車いす操作の学習をしていました。
車いす介助をしているとき,階段を前したら,どうするのか。
「近くにいる人に助けを求めましょう」
その後,「誰か手伝ってください」と発信して車いす介助の学習をしていました。
困ったときに発信したり,わからないときに質問をするなど,自ら発信する大切さを学びました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/19 部活動2
9/20 部活動1
9/21 10分間面談
9/22 中3対象オープンキャンパス7
演習:嵐山寮うたの 宇多野ユース
部活動2

学校教育目標

学校評価

学校だより

オープンキャンパス

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp