京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up61
昨日:151
総数:468172
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

クリーニング師試験 全員合格しました!!

画像1画像2画像3
 本日,国家資格であるクリーニング師の合格発表がありました。本校からは,生活産業科2年生の5名が受験し,その5名全員が見事合格しました。本校では,平成17年からクリーニング師試験に挑戦し,毎年合格者を出しており,その伝統を今年も受け継いでくれました。
 この2カ月の間,一生懸命取組み,試験当日も実力を出し切れた結果です。この経験を今後も活かし,今日をスタートとして自分の夢に向かって挑戦して欲しいものです。
 本当に,おめでとう!!よくがんばりました。

全国障害者スポーツ大会の報告をしました

画像1画像2
 全国障害者スポーツ大会に出場していた本校生徒4名が,校長先生に大会の結果を報告しました。結果ばかりでなく,「全力を出し切れました」「練習通りにはいかなかったです」「来年に向けて練習を一生懸命取組みます」「父母の前でいいところ見せられるようになりたいです」等と自然に自分の言葉で思いや決意も話してくれました。
 校長先生や教頭先生より,「それぞれが活躍し,素晴らしい結果を残せたこと」「次に向けて,また卒業後の大きな目標に向けて,普段の生活や学習にしっかり取り組むこと」等お話いただきました。全国大会という大きな舞台に立った貴重な経験を,今後の学習や取り組みの中で活かし,更に成長してもらいたいものです。
 

頑張りました! 全国障害者スポーツ大会 ぎふ清流大会

画像1画像2画像3
 秋晴れの爽やかな青空の下,10月13日(土)〜15日(月)まで,岐阜県を舞台に「第12回全国障害者スポーツ大会 ぎふ清流大会」が行われました。
 本校からは,陸上競技に1名,ソフトボール競技に3名の生活産業科生徒が京都市選手団の一員として出場しました。また,本校生活産業科の卒業生1名が水泳競技に出場しました。
 陸上競技は,岐阜市にある「岐阜メモリアルセンター長良川競技場」で行われました。
 本校生徒は,13日(土)に400m走に,14日(日)に800m走に出場しました。いずれも出場選手中7位の成績でした。順位は思ったように伸びませんでしたが,400m走では,これまでの自己ベストを更新したそうです。全力を発揮して頑張ってくれました。
 ソフトボール競技は,羽島市にある「はしま清流スタジアム」で行われました。
 13日(土)に行われた第1試合は,地元岐阜チームと対戦し,1対1の拮抗した試合でしたが,途中四球や失策から一挙に4点を奪われ,残念ながら1対5で敗れました。京都市チームが挙げた1点は,本校生徒の内野安打によるものでした。
 14日(日)は1回戦の敗者による交流試合に臨みました。交流試合の1試合目は,福井チームと対戦しました。この試合では本来の実力を発揮し,17安打で16点を挙げる猛攻で福井チームを下しました。本校の生徒3名も,守備に打撃に大活躍でした。
 交流試合の2試合目は,昨年優勝の東京都チームと対戦しました。2回が終了した時点で,2対5とリードされていた3回表に,一挙に4点を挙げて6対5とリードし,そのまま逃げ切りを図りたいところでしたが,東京都チームの連続安打で同点とされ,続くバッターのセンターフライで3塁ランナーが生還し,サヨナラ負けを喫してしまいました。京都市チームの勝ち越しの1点は,本校の生徒が救援に出てきた相手ピッチャーの速球を,見事にレフト前に弾き返したヒットによるものでした。
 初の全国大会出場で,上位進出を図りたいところでしたが,今大会は出場7チーム中6位の成績でした。
 水泳競技に出場した本校卒業生は,13日(土)に行われた25m自由形に出場し,見事に金メダルを獲得しました。
 それぞれ,これまでの練習の成果を発揮して,よく頑張ってくれました。特にソフトボールでは悔しい思いをしましたが,来年への思いを新たに,雪辱を誓っていました。
 今回の大会には,多くの保護者の方や学校の関係者が応援に駆けつけてくださいました。本当にありがとうございました。

 
 
 
 

鑑賞教室・ワークショップ  〜本公演を前に〜

画像1画像2
 平成24年度文化芸術体験事業の一環で,11月9日(金)に関西フィルハーモニー管弦楽団の公演があります。そのワークショップとして,10月12日(金)午後に関西フィルハーモニー管弦楽団の金管5重奏のメンバーの皆さんが来校されました。
 それぞれの楽器をわかりやすく説明され,また楽器の特徴が分かる曲を演奏して下さいました。初めは少し緊張気味であった子どもたちも,曲が進むにつれて手拍子を打ったりリズムに合わせて体を揺らしたりと,楽しい一時を過ごしました。
 本公演では,フルオーケストラの演奏で,校歌も歌います。心を合わせて美しいハーモニーを体育館に響かせたいと思います。

健闘を祈ります!!全スポ大会壮行会

画像1画像2
 今月13日〜15日に全国障害者スポーツ大会 ぎふ清流大会が行われます。
 生活産業科1,2年生の4名と卒業生2名が出場します。ソフトボール,陸上,そして水泳の部に参加し,全国の仲間と競い合います。出発を前に出場する在校生の健闘を祈り,壮行会を行いました。
 京都市選手団の紫のユニフォームを身につけ,大会に向けての意気込みを話してくれました。晴れ晴れした表情は,今日にいたるまでの練習があってのことと思います。また応援をして下さった方の思いも大切にしながら,大いに岐阜大会では京都旋風を巻き起こして下さい。

平成24年度 後期始業式を行いました

画像1画像2
 9日(火)に,平成24年度後期始業式を行いました。大きな声で校歌を歌いました。校長先生より,ノーベル賞を受賞した山中先生の談話の紹介がありました。
「結果も大切だが,それに至るまでのプロセスが大切である。また無理と決めないで,何事にも取組むことが大切である」と話されました。
 後期には,様々な取組みがあります。この時期は気候もよく,学習を進め深めていく頃でもあります。前期のケース会議やキャリアカウンセリングで確認した目標に向けて,一生懸命に真面目に取組んでいきましょう。

ヘルパー2級資格取得講座〜閉講式〜

画像1画像2
講座には,北川先生はじめ専門職の講師の方に指導をいただきました。また実習を受け入れて下さった多くの施設の皆さんにもご理解いただきました。ありがとうございました。

ヘルパー2級資格取得講座〜閉講式その3〜

画像1画像2
 緊張の中にも笑顔がのぞきます。本当に長い間がんばりました。

ヘルパー2級資格取得講座〜閉講式その2〜

画像1画像2
 大勢の先生が見守る中,受講生の人1人に修了証明書が渡されました。

ヘルパー2級資格取得講座〜閉講式〜

画像1画像2
4月から取組んできましたヘルパー2級資格取得講座の閉講式が本日行われました。受講した生活産業科3年生の5名全員に修了証明書が授与されました。
 校長先生より,「皆さんのように,最後まで真面目に取組むことは,とても大事なことである。よくがんばりました。」等のお話がありました。
 受講生からも,講座を通して自分自身の成長に気づき,途中大変な思いをしながらも一生懸命取組めたこと等振り返ることができました。
 この一生懸命取組んだ経験を次のステップに,いかしていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 春季休業  卒業生入社式
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp