京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/29
本日:count up203
昨日:444
総数:662492
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食の献立〜11月8日〜

画像1
画像2
 今日の献立
■ゆばあんかけうどん
■牛乳
■千草焼き
■小松菜の煮びたし
■かぼちゃの煮つけ(中学・高等部のみ)

 ゆばあんかけうどんは,昆布とかつお節からとる「あわせだし」に,ゆばと5種類の野菜を加え,しょうゆなどの調味料で味つけをした後,かたくり粉でとろみをつけて仕上げました。京都らしいと,とても好評でした。

小学部1年校外学習 −京都市動物園に行きました−

 11月7日(水),1年生全員で京都市動物園に校外学習に行きました‼ ライオン→ゾウ→カバ→シマウマ→キリンとシールラリーをして文化祭で演じた動物に会いに行きました。  
 とても良い天気でしっかり活動した後のお弁当はとても美味しかったです。秋晴のもと笑顔いっぱいの一日でした。

画像1
画像2
画像3

小学部3年校外学習               −京都鉄道博物館に行きました−

 11月6日(火)小学部3年全員で京都鉄道博物館に校外学習に行きました。
 SL スチーム号の汽笛ともくもく上がるけむりはとても迫力がありました。みんなわくわく,ニコニコの笑顔で爽やかな風を感じながら乗車していました。
 お昼ご飯は,景色の良いレストランでみんなそろって美味しくいただきました。
 秋晴れのもと,みんなで「もっと見学したかったね」「また,今度来たいね。」と話しながら楽しい校外学習が終わりました。

画像1
画像2
画像3

小学部2年生・4年生がイモほりをしました

 今日の午後,小学部2年生・4年生の児童がイモほりをしました。
 農園エリアの畑に春に植えたサツマイモの苗が,暑い夏をこえてよく育ちました。
 児童たちはスコップを手に土を掘ったり,手をのばしてつるを力いっぱい引いたりしてイモほりをしました。イモが地面に見えると嬉しそうに引抜き,とれたイモを手に持ち笑顔いっぱいになっていました。

画像1
画像2

高等部ワークスタディ農園班「地域協働活動」

 農園班の地域協働活動の一環として,日頃からワークスタディ農園班でお世話になっている地域の方の畑を訪問しました。
 実りある秋となって,大根やさつまいも,小かぶ,春菊の収穫をさせていただきました。学校の畑ではまだこれから成長し,収穫する作物も多くこれからの野菜の勉強にもなりました。
画像1
画像2
画像3

大塚児童館の方が芝生のグラウンドで活動しました

 今日の午前中,大塚児童館の職員の方と児童館を利用されている親子の方が,本校の芝生のグラウンドでエアートランポリン,ボール遊び,すべり台などで活動をして楽しみました。
 秋晴れの中,グラウンドにはテントが張られ,エアートランポリンなどの遊具が出されるなか,思い思いの遊具でからだを動かし楽しそうに活動しました。
 また,本校ワークスタディ地域実践の生徒達がテントや遊具の準備などで活躍してくれました。

画像1
画像2
画像3

歯みがき巡回指導  〜小学部2年〜

 今日の午後,小学部2年生の児童たちが,歯科衛生士の上野先生による歯みがき巡回指導を受けました。
 最初に上野先生が,腹話術の人形『デンタくん』や歯の模型を使って,「歯のはたらき」について説明を始めると児童たちはデンタくんや大きな歯の模型を見て話を聞きました。
 次に,歯ブラシの模型を使い「正しい歯みがきの方法」を教えていただきました。児童たちも自分の歯ブラシを手に持ち,歯をみがく順番や丁寧な歯みがきの仕方を学習することができました。

画像1
画像2
画像3

11月のあいさつ運動が始まりました

 本日から11月の『あいさつ運動』が始まりました。
 『あいさつがつくる東のえがお』の横断幕にもあるように,あいさつはコミュニケーションの基本であり,笑顔のあいさつは温かい人間関係につながります。
 今朝も校内には,「おはようございます」「今日も1日がんばりましょう」
と元気な声が響いていました。あいさつ運動は7日(水)まで行います。

画像1
画像2
画像3

文化祭2日目 −閉会式・全員合唱−

 閉会式は,児童生徒会代表の閉会宣言の後『ロックソーラン』をみんなで踊りました。 最後に『356日の紙飛行機』が始まると,会場のみんながステージに上がり,大きな歌声が会場に響き感動的なフィナーレを迎えました。
 校長先生からは「とてもよい文化祭でした。どの学年も素晴らしいステージ発表でした。この素晴らしい経験を節目にして,次に向かってまたがんばりましょう」というあいさつがありました。とても素晴らしい文化祭になりました。

画像1
画像2
画像3

文化祭2日目 −高等部3年「未来へ翔ける」−

 高等部3年生は,この3年間,東総合支援学校で,楽しく,強く成長してきました。
 今までわたしたちを見守ってくださった,すべての方に感謝と未来への希望をこめて,成長したわたしたちの姿を「未来へ 翔ける」をテーマに発表しました。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp