京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up17
昨日:254
総数:667653
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

高等部2年 修学旅行(2)

 新幹線で横浜駅に到着後,観光バスで移動してカップヌードルミュージアム横浜に到着しました。
画像1
画像2

中学部ライフスタディ −散策活動ユニット−

 散策活動ユニットでは,天気が良いので外でシャボン玉をしました。
 スイッチを押してマシーンを動かしたり,扇風機を動かしたりして大きなシャボン玉を作りました。風に揺れて流れるシャボン玉も目で追ったり,側で割れると眉間にシワをよせたりする姿も見られました。

画像1
画像2

高等部ワークスタディ −環境園芸班−

 今日の午前中,ワークスタディ環境園芸班の生徒たちが芝生の手入れやグラウンドの花壇整備を行いました。
 指導者と一緒に芝刈り機で芝を低く刈ったり,花壇の雑草を取る作業をしました。
 グラウンドがすっきりして活動しやすくなりました。

画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行(1)

 今日から高等部2年生が修学旅行で東京方面に行きます。
 集合時間の8時50分を前に,みんな時間厳守で京都駅に集合しました。
 出発式では校長先生のあいさつ,生徒代表の言葉,学年主任からの諸注意がありました。安全・健康に気を付けて,しっかりと自分で考えて活動できる修学旅行にしましょう。

画像1
画像2

総合育成支援教育ボランティア養成講座

 今年度も先週より,「総合育成支援教育ボランティア養成講座」を行っています。本講座は障害のある子どもたちへのボランティア活動を考えておられる地域市民の方々を対象に行っている講座です。
 第2回目の本日は「肢体不自由のある子どもや発達障害のある子どもの理解と支援について」の講義と「ソーシャルスキルトレーニングについて」の講座と実習をしました。学校生活における子どもたちの「困り」に気がつく視点についての話や,実習では参加された皆さんにも実際の場面において,どのような言葉かけや対応をすればよいかを考えていただきました。
 次回は9月25日です。

画像1
画像2

小学部4年 −校外学習で東野駅に行きました−

 昨日,4年生が校外学習で地下鉄「東野駅」まで歩いて行きました。
 学校から駅までの道沿いに,交番やいろいろなお店があることに注目しながら移動しました。
 行く途中にあるポストに,自分で書いたハガキを投函しました。家に届くことを期待する子どもたちでした。
 駅では,切符売り場や改札口を見ました。再来週に地下鉄を利用する予定です。

画像1
画像2

小学部6年生 修学旅行(15)

 2日間,キッズプラザ大阪や須磨海浜水族園でたくさんの活動をして,みんな元気に学校へ戻ってきました。観光バスから降り,解散式では教頭先生のお話がありました。
 『わくわく,ドキドキ』の旅行でしたが,6年生の仲間とたくさんのお思い出ができたと思います。
 連休中ゆっくり身体を休めて,来週元気に登校してほしいと思います。
 お迎えに来ていただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

画像1

小学部6年生 修学旅行(14)

 須磨海浜水族園での活動の様子です。海ガメに餌やり体験などをしました。
画像1
画像2
画像3

小学部6年生 修学旅行(13)

 須磨海浜水族園では,素敵なイルカライブをみんなで見て感動しました。大水槽の魚たち,可愛いペンギンなど見て回り,今から和楽園で昼食です‼
 お昼のメニューは,カツカレー,牛丼&うどん,ハンバーグ&唐揚げです。自分の食べたいものを注文しました。
 この後、おみやげを買ってバスに乗って学校に帰ります‼

画像1
画像2
画像3

小学部6年生 修学旅行(12)

 お世話になったホテルの方にみんなで『ありがとうございました』とお礼をいいました。 
 雨もやんできました‼これから須磨海浜水族園に向かいます。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp