京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up367
昨日:426
総数:662212
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

授業参観 高等部 −新入生を迎える会―

 高等部は「新入生を迎える会」を体育館で行いました。
 入生入場の後,みんなで校歌を歌い,校長先生の言葉,生徒会代表の生徒2名の歓迎の言葉,各学年の発表,生徒会本部・専門委員会の紹介,部活動の紹介がありました。
 各学年の紹介では歌やダンスなどのパフォーマンスがあり,会場はとても盛り上がりました。高等部の仲間と触れ合える温かい歓迎会でした。
 今年度最初の授業参観日に,ご多忙の中たくさんの保護者の方々にご参観いただき,生徒たちは元気いっぱい活動することができました。ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

授業参観 中学部 ―新しい仲間を迎える会―

 中学部は「新しい仲間を迎える会」を会議室で行いました。
 新入生の入場の後,生徒会役員による「歓迎の言葉」,学年ごとの「生徒の紹介」がありました。「生徒紹介」ではそれぞれ工夫をした発表を行い,会場では大きな拍手が起こりました。その後みんなで歌を歌い楽しく新入生を迎えました。

画像1
画像2

授業参観 小学部 ―ライフスタディ学年活動―

 小学部は「ライフスタディ学年活動」を教室やホールで行いました。
 「わくわく1年生」「からだをうごかそう」「お話あそび」など各学年で活動しました。どの学年もさまざまな教材をつかい,子どもたちも友だちや指導者と一緒に楽しく活動姿が見られました。

画像1
画像2
画像3

給食の献立〜4月26日〜

画像1
 今日の献立
■ごはん
■牛乳
■赤魚の煮つけ
■ひじき豆
■じゃがいものみそ汁
■大根葉のおかか炒め(中学・高等部のみ)

 今年度より,「和食」の良さを伝えるために,月に1回,和食推進の日として「和(なごみ)献立」を実施します。この日は,京の伝統食や行事献立,季節感の味わえる旬の食材,素材やだしのうま味を生かした献立が登場します。献立表の「和(なごみ)」のマークが目印です。今日が,4月の和(なごみ)献立の日でした。
 「ひじき豆」は,昔から食べられてきた献立で,日本人に不足しがちなカルシウムや鉄分を多く含む食材の組み合わせです。ひじきや大豆は乾物なので,保存食としておいておけば,いつでも栄養補給ができます。また,春が旬のじゃがいもを使った「じゃがいものみそ汁」も登場しました。

小学部「新入生を迎える会」

小学部の「新入生を迎える会」を開催しました。
今年度の新入生は7人。今日は5人の新入生児童が出席しました。
温かい拍手の中、在校生の児童と握手をしたりタッチをしたりしながら入場し、小学部の集会のテーマソング「手と手と手と」を歌いました。
在校生からの手作りのプレゼントは「桜のメダル」。「どうぞ」と言いながら渡したり、優しく首にかけてあげる姿が見られました。さすが先輩!
新入生の自己紹介のコーナーでは、担任の先生による呼名のあと、いつも学級で歌っている歌をみんなで歌いました。
最後は「エビカニクス」をみんなで踊って、とても盛り上がりました!

画像1
画像2
画像3

給食の献立〜4月24日〜

画像1
画像2
 今日の献立
■ミルクコッペパン
■牛乳
■チキンのチーズ焼き
■さっぱりツナポテト
■ほうれん草とベーコンのスープ

 「さっぱりツナポテト」は新献立です。じゃがいもは,春と秋に旬があります。春に収穫されるじゃがいもは,皮の部分が薄く,みずみずしいのが特徴です。さっぱりツナポテトは,旬のじゃがいもを使った献立で,まぐろフレークをいためたところに,じゃがいも,にんじん,コーンを加え,塩,こしょう,みりん,さとう,りんご酢で味をつけて,さっぱりと仕上げました。じゃがいもとコーンの甘味が感じられる献立でした。

小学部の様子

 本日午後,小学部はそれぞれ学年活動でした。小学部2年生は早くも体育祭に向けての練習です。ひとりで遊具に挑戦したり,友達が活動中は席に座って応援したり,1年間の成長がみられる姿でした。3年生は,春の花「菜の花」を題材に思い思いに絵画に挑戦。
本当の菜の花を見せると,花より葉っぱに付いていた幼虫に興味津々でした。
画像1
画像2
画像3

昼休みのひととき

画像1
 昨日から良い天気が続いています。学習でも近隣の散策へ出かけたり,グラウンドで活動もしていますが,給食後の昼休みには,楽しそうにドッヂビーをしている友達もいれば,それをのんびり眺めながら過ごす姿も見られ,あらためて「芝生っていいな」と思いました。5月下旬には、ここで体育祭をおこなわれます。楽しみです。

小学部2年生「おはなしあそび」

画像1
小学部2年生は「おはなしあそび」の学習で,絵本「おべんとうバス」出てくるバスにおにぎりさん・トマトさんたちを乗せて,お弁当箱を目指します。運転手を買って出てくてた友達もいます。職員室を通り,無事にお弁当箱まで到着しました。

あいさつ運動が始まりました

 4月16日(月)〜18日(水)まで児童生徒会のあいさつ運動を行います。
児童生徒会のメンバーも新しい学年,新しい環境のなか,気持ちも新たにみんながんばっています。
 スクールバスを降りた児童生徒や自主通学生に「おはようございます。今日も一日がんばりましょう。」と元気いっぱいの大きな声で挨拶をしていました。
 今年も明るく元気に全校児童生徒をリードしていってほしいと思います。 

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp