京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up443
昨日:426
総数:662288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学部ワークスタディ −農園芸−

 中学部ワークスタディ農園芸班では、バジルをプランターに植える作業を行いました。
 昨日,高等部ワークスタディで作っている腐葉土と石灰、他の土などと混ぜたものをプランターに入れ、その中に4つずつバジルを植えました。
 バジルを植えた後は、ていねいに水やりをすることもできました。
 また,1年生もワークスタディの体験をしました。
 このバジルは、高等部で育てているトマトなどにつく虫の虫除けとしても活躍します。

画像1
画像2
画像3

高等部 ワークスタディ役割活動班

 ワークスタディ役割活動班のメンバーが,生徒会から依頼を受け,染織デザイン班にあいさつ運動のタスキを発注しました。
 また,「トイレに香りを,そして美しく」をテーマに,道具を回したり,叩いたり,押したりしながら材料を加工して小物作りをしました。

画像1
画像2
画像3

高等部 ワークスタディ地域実践        −おもてなし活動―

 本日,ワークスタディ地域実践ユニットのメンバーが地域で,おもてなし活動をしました。
 山科社会福祉協議会では,お客様にコーヒーを提供しました。また,山科社会福祉協議会の方と母の日のカーネーションづくりもしました。
 山階児童館では,児童館利用者の方を門の開閉をしておでむかえし,笑顔で受付案内をしました。

画像1
画像2
画像3

小学部ライフスタディ             −やりとり・かかわりユニット−

 午前中のライフスタディ,やりとり・かかわりユニットでは「東の宅急便」「わくわくGO★」などの学習をしました。
 「東の宅急便」では,まかされたボールや荷物を指導者や友だちに届ける活動をしました。一人でボールを手に持って運んだり,すこし大きな荷物は友だちと協力して運び,届けることができました。大きな荷物は木の車に積み,みんなで車に乗り楽しみました。
 「わくわくGO★」では,サイコロを振り,でた目に書かれているゲームを友だちと一緒にしました。
 黒ひげ危機一髪のゲームではどこで黒ひげが飛び出すか,わくわくしながらみんなでゲームを楽しみました。

画像1
画像2
画像3

バラの花『春風』が華麗に咲きました

 5月に入り今年もバラの花『春風(はるかぜ)』が華麗に花を咲かせました。
 場所は北校舎玄関西側の通路に沿った花壇です。
 ローズピンクの花びらの裏側にほんのりと黄色がさして,いくつもの花が優しくて華麗な印象をかもしだしています。
 機会がありましたら,ぜひご覧ください。

画像1
画像2

中学部 ―体育館練習―

 今日の午前中,中学部は体育館で体育祭の練習を行いました。
 最初に準備運動で体を動かしました。
 その後,リレー,ウォーカー&車いすスラローム,縦割り団体種目,学部種目などの練習を行いました。リレーやウォーカー&車いすスラロームではスタートの合図が鳴ると元気よく力いっぱいゴールに向かって走りました。
 学部種目は,学年対抗の競技で友だちと協力して元気いっぱい取り組めました。

画像1
画像2
画像3

給食の献立〜5月2日〜

画像1
 今日の献立
■コッペパン
■牛乳
■ホキのフライ
■小松菜のソテー
■ミートボールのトマトスープ
■メロンゼリー

 今日はこどもの日の献立でした。今日はホキのフライに手作りのタルタルソースをかけて食べました。ミートボールのトマトスープは新献立です。オリーブオイルで玉ねぎ,にんじんを炒め,さらに,マッシュルームとホールトマト,チキンスープで作ったトマトスープを加え,最後に,豚ひき肉にしょうがのしぼり汁,塩,こしょう,料理酒,片くり粉を混ぜ合わせて作ったミートボールを入れてじっくり煮込んで仕上げています。ミートボールはやわらかく,食べやすい献立でした。

高等部 −朝のランニングー

 高等部では,毎朝,多くの生徒たちがランニングに取り組んでいます。自分で目標を決め,体力に合わせて活動をしています。
 毎日取り組むことで体力もつき,生活リズムも整い,気持ちよく1日のスタートが切れています。

画像1
画像2
画像3

自己紹介できたよ

 小学部3年生が,職員室に「自己紹介」をしに来てくれました。自分で話したり,AAC機器を利用して,自分の好きなことを教えてくれました。
画像1
画像2
画像3

高等部ワークスタディ農園班「地域協働活動」

 農園班の地域協同活動の一環として,日頃からワークスタディ農園班でお世話になっている地域の方の畑を訪問しました。
 昨年の秋にも訪問させていただきましたが,春の野菜が中心となり,また違った畑の様子を観察することができました。ご厚意で、全員でタマネギの収穫もさせていただきました。
 今回の地域での学びを活かして,農園班のみんなが力を合わせて育てたおいしい野菜を出荷していきたいと思います。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp