京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up103
昨日:229
総数:668201
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学部2年生が校外学習で京都市市民防災センターに行きました(2)

 次に,消火体験をしました。
 消火器から出る水をコントロールするのは,なかなか難しい様子でした。
画像1
画像2

中学部2年生が校外学習で京都市市民防災センターに行きました(1)

 本日,中学部2年生が,校外学習で「京都市市民防災センター」に行きました。
 最初に強風体験をしました。強い風にふきとばされそうでした。

画像1
画像2

「にこにこ運動会」〜大塚小学校との交流及び共同学習・小学部〜(8)

 あっという間に楽しい時間が過ぎ,まだまだ一緒にいたい様子の子どもたちもたくさんいました。
 4年間の「交流及び共同学習」の締めくくりとして、思い出に残るとてもよい時間を一緒に過ごせました。
画像1
画像2

「にこにこ運動会」〜大塚小学校との交流及び共同学習・小学部〜(7)

 最後にチームごとに大きな円になって,マイムマイムを踊りました。
画像1
画像2
画像3

「にこにこ運動会」〜大塚小学校との交流及び共同学習・小学部〜(6)

 玉入れでは、どちらが早く玉を入れ終わるかを競いました。
 相手のチームにも大きな声で声援を送り,楽しい運動会となりました。
画像1
画像2
画像3

「にこにこ運動会」〜大塚小学校との交流及び共同学習・小学部〜(5)

 みんなとても楽しそうに,ゴールしました。
画像1
画像2

「にこにこ運動会」〜大塚小学校との交流及び共同学習・小学部〜(4)

 徒競走で,ゴールを目指して一緒に走りました。
画像1
画像2
画像3

「にこにこ運動会」〜大塚小学校との交流及び共同学習・小学部〜(3)

 体育祭で踊った「めしあがれ」のダンスを,一緒に踊りました。
 体がほぐれ,緊張感も取れました。
画像1
画像2
画像3

「にこにこ運動会」〜大塚小学校との交流及び共同学習・小学部〜(2)

 最初に自己紹介をしました。
 初めは緊張した様子でしたが,少しずつ笑顔が増えてきました。
画像1
画像2
画像3

「にこにこ運動会」〜大塚小学校との交流及び共同学習・小学部〜(1)

 大塚小学校の6年生の友だちと,交流及び共同学習で「にこにこ運動会」をしました。
 進行は本校の児童会が行いました。

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 学校安全日
スクールカウンセラー来校日
身体計測(小1〜3)
高等部入学相談願書受付(〜19日)
1/17 小児神経科健康相談
整形外科健康相談
小児神経科健康相談
1/18 自主通生集会(高)
1/19 研究発表会
1/21 ボッチャ大会

行事予定

学校だより

学校教育目標

学校評価

お知らせ

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

警報発令時の対応

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp