京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up4
昨日:210
総数:668545
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部・中学部卒業証書授与式を行いました

画像1
画像2
画像3
 3月17日(金),春の日射しを感じる中 『平成28年度 小学部・中学部 卒業証書授与式』を行いました。小学部,中学部の児童生徒は,それぞれの学部を元気いっぱいに卒業しました。卒業証書をしっかり受け取る姿は,堂々としていてとても頼もしかったです。また,送辞や答辞では,仲間との様々な思い出を振り返るとともに,感謝の気持ちやこれからの意気込みをしっかり伝えました。
4月からは,新しい仲間との出会いが待っています。明るくのびのびと元気いっぱいいろいろなことに挑戦してほしいと思っています。
最後になりましたが,卒業生のみなさん,保護者の皆様ご卒業おめでとうございます。

給食の献立〜3月16日〜

画像1画像2
 今日の献立
■麦ごはん・牛乳
■煮込みハンバーグ
■野菜のマリネ
■小松菜とベーコンのスープ
■フルーツミックス

今日は,「小・中学部卒業祝い」の献立でした。煮込みハンバーグは,すべて手作りで,材料を混ぜて,一つ一つ丸めて焼き,ホールトマトやトマトケチャップで作ったソースで煮込んで仕上げています。「おいしい!」や「また食べたい!」という声をたくさん聞くことができました。

高等部地域実践ユニット「大型絵本読み聞かせin山階児童館」

画像1
3/15(水)午前11時00分,山階児童館にて本校高等部地域実践ユニットメンバー5名が,大型絵本の読み聞かせをおこないました。「次で最後だよ」等,アドリブを利かせながら「ぴょ〜ん」「だるまさんが」の大型絵本2冊を楽しい雰囲気で読み聞かせることができました。終わってからはたくさんの子ども達が高等部生徒達の元に集まっていました。

高等部 食品加工班「絆へ納品」

画像1
 3/14(火)午前9時30分ふれあいスペース絆にて,高等部食品加工班生徒達がクッキーの納品をおこないました。「ちょっと恥ずかしいな」と少し緊張しながらも,元気の良い納品ができました。

シェイクアウト訓練をしました

画像1
画像2
 13日(月)「シェイクアウト訓練(一斉防災行動訓練)」を行いました。東日本大震災から今年で6年,京都市では,翌年の平成24年度から地震の際の安全確保行動「まず低く,頭を守り,動かない」を身につけることを目的として「シェイクアウト訓練」を実施しています。
 今年は3月10日(金)の午前9時30分に全市一斉に訓練が行なわれましたが,本校は同日の午前9時45分から高等部の卒業証書授与式を行っており実施できませんでしたので,本日あらためて実施をしました。
 午前9時50分に「訓練,訓練,ただ今地震が発生しました。身の安全を確保するため,その場で低い姿勢をとり,頭を守ってください」という放送を合図に,教室やそれぞれの活動場所で一斉に安全確保行動「まず低く,頭を守り,動かない」をとりました。
 いざという時にすばやく反応するためには日頃から練習を積んでおくことが必要です。地震が発生した時,正しく対応ができるようこれからも取り組んでいきたいと考えています。

平成28年度 高等部卒業証書授与式を行いました

画像1
画像2
画像3
 寒さの中にも早春の息吹を感じる季節となりました。本日10日(金),『平成28年度 高等部 卒業証書授与式』を行いました。
 高等部卒業生26名は,保護者,関係者,教職員多くの人が温かく見守る中,本校を巣立っていきました。卒業証書授与では,学校長から一人一人に卒業証書が手渡されました。しっかりと両手で卒業証書を受け取る姿はとても立派で,参列者から温かい拍手に包まれた厳粛な中にも心温まる卒業証書授与式となりました。訪問教育の生徒の卒業証書授与式は,自宅で行われました。
 明日からはそれぞれが違った道を歩みますが,東総合支援学校での様々な思い出を胸に,自信をもって自分らしく新しいステージで精一杯がんばってくれることと思います。最後になりましたが,卒業生のみなさん,保護者の皆様御卒業おめでとうございます。

給食の献立〜3月9日〜

画像1画像2
 今日の献立
■ごはん・牛乳
■えびフライ
■チキンのからあげ
■キャベツとコーンのソテー
■トマトスープ
■セレクトデザート

 今日は,「高等部卒業祝い」の献立でした。人気のえびフライや,チキンのからあげも好評でした。セレクトデザートは,みかんゼリーとチョコプリンから,どちらか一つを選んで食べました。高等部3年生にとっては最後の給食でしたが,3年間の給食の思い出をたくさん聞くことができました。

高等部   〜華道体験教室・フラワーアレンジメント〜

画像1
画像2
画像3
 本日午前11:00より,高等部学習室にて2年生6名が「華道体験教室」を行いました。大塚社会福祉協議会の方にご指導いただき花を生けました。前半は生け花にチャレンジしました。花を手に取り花切りばさみで切る長さを考えたり,剣山に刺す位置を確かめながら,それぞれが個性的な作品を完成させることができました。
 また,後半にはフラワーアレンジメントにもチャレンジし,材料の花を思い思いにバランスを考えながら長さを決めて切り,オアシスに差し込んでいきました。
完成したフラワーアレンジメントは,一人一人の個性が豊かに表現されておりとても美しく仕上がり教室が華やいでいました。2年生が心をこめて生けた生け花は北校舎1階のエントランスに,フラワーアレンジメントは3年生の各教室などに飾り卒業に花を添えたいと思います。
 ご指導いただいた2名の講師の皆様,本当にありがとうございました。

お茶会をしました  中学部3年生

画像1
画像2
画像3
 8日(水),3年間お世話になった方々に感謝の気持ちを届けようと,お茶会を開催しました。
 来場くださった方々に飲み物をお出しし,3年間の思い出スライドを観ていただきました。笑顔いっぱいの写真に,みなさんから「大きくなったね!」「すっかり大人の顔になったね!」等々,言葉をかけていただき,みんな,少し恥ずかしそうでした。 
 みなさんが帰られたあとのみんなの顔は,やりきった感が満ちていました。

高等部 食品加工班「絆へ納品」

 3/7(火)午前10時30分ふれあいスペース絆にて,高等部食品加工班の生徒達がクッキーの納品をおこないました。「よろしくお願いします」と少し緊張しながら,心のこもった納品ができました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了  13:20下校
3/24 修了式   11:40下校

行事予定

学校だより

学校教育目標

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp