京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up9
昨日:233
総数:668340
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

京都橘大学 夏季特別支援教育講座

 今日は,京都橘大学で,学生の皆さんに,障害のある子どもについて知ってもらうという主旨で「特別支援教育講座」を行いました。今年度で5年目になります。
今回は発達障害のある子どもや,“見え”に障害のある子どもについての理解をすすめるために,本校支援部教員が講師となって,子どもたち自身がどんな困りを抱えているか,また実際に“見えにくさ”を体験してもらったりして,適切な支援や配慮,状況づくりの大切さについて話をしました。
さらに子どもたちの自己肯定感を高めたり,相手とうまくコミュニケーションをとる方法などのソーシャルスキルについて,グループ演習を行いました。学生たちの中には,出された課題にうまく対応できなかったり,相手の気持ちが理解が出来ず戸惑った様子もみられましたが,皆さん,真剣に取り組み,触れ合えた時間となりました。
今後も障害について理解を深めていただき,日常生活の中で生かしていただけたら,と思います。私たちにとっても地域の方々とつながりがもてる貴重な機会となりました。

画像1
画像2
画像3

全校集会

7月24日(金),小学部ホールにて全校集会を行いました。
校長先生のお話の後,お別れ会と小学部の学習発表がありました。小学部の発表「野菜を育てよう」では,自分たちで育てた野菜の観察記録を発表し,ホールは拍手一杯でした。
最後に、夏休みの生活についてのお話がありました。

画像1
画像2

給食の献立〜7月16日〜

画像1画像2
 今日の献立は,ミートスパゲティ・牛乳・ひじきのごまマヨネーズサラダ・スープ・ヨーグルト(中・高等部のみ)でした。
 ミートソースは,合びき肉を使い,たまねぎやにんじん・マッシュルームと一緒にケチャップやトマトピューレ・ウスターソースなどで煮込んで仕上げます。
 ミートソースは,子ども達にとても人気があり,「ずっと前から楽しみにしていました」「さいこ〜です!」と嬉しい声がたくさん聞こえてきました。
 

高等部地域実践ユニット 「社会福祉協議会」「京都市役所園芸活動」おもてなし活動4 〜綺麗に咲いた!ポーチュラカ!〜

それぞれ自分が植えた場所を思い出し,可愛らしく咲いているポーチュラカを,感慨深くしばらく眺めていました。
地域実践ユニット第1期の初期に植えた苗が,第1期の終盤に綺麗に花開きました。生徒達はこの二ヶ月で色々な活動,体験をおこない,多くのことを学んでくれました。ポーチュラカが綺麗に花咲いたように,生徒達もこれから大きく咲いてくれることを願っています。

画像1
画像2

高等部地域実践ユニット 「社会福祉協議会」「京都市役所園芸活動」おもてなし活動3 〜今日は二本立て! 再び出陣!〜

今日は社会福祉協議会でのおもてなし活動の後に,京都市役所へ向かいました。5月28日(木)に苗植えをしたポーチュラカが綺麗に咲いているかどうか,とても楽しみです。
画像1

高等部地域実践ユニット 「社会福祉協議会」「京都市役所園芸活動」 おもてなし活動2 〜セッティング〜

食品加工班のミックスクッキーを担当の方に手渡し,サロンスペースのセッティングです。今日はメンバー4人全員での活動となったので,あっという間にセッティング完了となりました。
画像1
画像2
画像3

高等部地域実践ユニット 「社会福祉協議会」「京都市役所園芸活動」おもてなし活動1 〜猛暑の中,いざ出陣!〜

7/15(水)午前9時10分,本校高等部地域実践ユニットメンバー4名が,京都市山科区社会福祉協議会と京都市役所にて,おもてなし活動をおこないました。照りつける太陽のもと,朝から真夏日となりましたが,地域実践ユニットメンバーは元気いっぱいの笑顔で出発しました。
画像1

警報発令時の対応について

 皆様もご存じのとおり,台風11号が接近し,今夜から明日にかけて西日本に上陸する見込みで,これから雨,風ともに強くなるとの予報です。それに伴い暴風警報,特別警報が発令されるかもしれません。保護者の皆様には昨日プリントをお配りさせていただきましたが,ホームページでもあらためてお知らせいたします。
 このホームページの右側の「配布文書」という欄の下の方に「警報発令時の対応」という欄があります。「台風に対する非常措置についてのお知らせ」をクリックしていただけば,お知らせのプリントが表示されますので必要に応じてご覧ください。
 よろしくお願いいたします。
 

高等部地域実践ユニット「PTA地域交流会」 〜おもてなし活動2 コーヒーサービス〜

毎週「ふれあいスペース絆」で20名程度の方にお茶を配っていますが,80名を越える参加者へのおもてなし活動は初めてです。しかし,生徒達は慌てることなく,臆することなく,参加者全員へコーヒーを配ることができました。
日々の小さな自信が積み重なり,大きなことにも自ら進んでチャレンジできるようになってきた生徒達。地域実践ユニットでは,これからもいろんな事に「チャレンジ」していきたいと考えています。

画像1
画像2
画像3

高等部地域実践ユニット「PTA地域交流会」 〜おもてなし活動1 受付〜

7/14(火)午前9時30分,京都市立東総合支援学校会議室にて,「PTA地域交流会」が行われ,本校高等部地域実践ユニットメンバー4名が,おもてなし活動を行いました。気温が30度を越える猛暑の中,80名を越える参加者に対して,元気いっぱいの笑顔で受付をしました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

行事予定

学校教育目標

学校評価

学校いじめ防止基本方針

警報発令時の対応

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp