京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up3
昨日:218
総数:667385
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

高等部地域実践ユニット おもてなし活動 「絆」へいざ!出陣!2〜地域の方と健康体操〜

 ふれあいスペース「絆」では毎週火曜日10:00〜11:00に健康体操が行なわれています。今日も肌寒い日となりましたが15名近くの参加者があり,「絆」は活気に満ち溢れていました。
画像1

高等部地域実践ユニット おもてなし活動    「絆」へいざ!出陣! 1 〜事前学習〜

 12(火)午前9時50分,高等部地域実践ユニット第4期が始まり,ふれあいスペース「絆」にて,おもてなし活動をおこないました。
 事前学習では,第1〜3期のこれまでの活動の様子をスライドで確認しました。そしていよいよユニフォームを着て,「絆」へいざ!出陣!です。

画像1
画像2

中学部 凧揚げ

 本日のお昼休みに,中学部の生徒がグランドで凧揚げをしました。凧糸を持ち勢いよく走りだすと,先生の手から凧が離れ,ふわりふわりと風に乗り上へ上へとあがり,とても楽しそうに活動していました。
画像1
画像2

給食の献立〜1月8日〜

画像1画像2
 今日の献立は,ごはん・牛乳・煮しめ・たたきごぼう・黒豆の甘煮・京風みそ汁でした。
 年明け初めての給食は,お正月料理です。京風みそ汁は,京野菜の水菜や金時にんじん使って華やかに仕上げました。
 子ども達は,「おばあちゃんの家でたくさんおせちを食べました。」「お雑煮は,合わせ味噌で作りました」とお正月に食べたお料理をいろいろ教えてくれました。
 

あけましておめでとうございます         全校集会がありました

 明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
 今日から学校が始まりました。『全校集会』では,校長先生から「今年のお正月は暖かい日が続きました。みなさんと新しい年を迎えることができたこと,とてもうれしく思います。昨日あたりから寒くなってきています。体調を崩さないように気をつけてください。そして,冬休み前に話ましたが,感謝の気持ちやうれしかった気持ちを『ありがとう』の言葉で伝えましたか。お家のお手伝いはできましたか。これからも日々の生活の中で自分の役割を果たすように心がけてください。そして自分の力にしてください。自分に力がついてくると自分を大切にすることができます。そして,人の話を聞ける人,人のことを考えられる人になってほしいと思います。教室に帰ったら担任の先生や友人と,あと3カ月,どんなことをがんばるのかをいっしょに考えてほしいと思います。」とお話されました。
 続いて,小学部児童の「小学生立体造形展」の表彰と高等部生徒の「ビジネス文書実務検定試験合格者」の発表がありました。それぞれに持っている力を発揮してくれたことと思います。
 最後に、司会の生徒から「みなさん,今年も元気に過ごしていきましょう。」とあいさつがありました。


画像1
画像2
画像3

冬休み*あそびの広場 2

 今日は,お餅つきの他,多目的ホールや体育館,中庭等で,遊具遊び,乗り物遊び,お正月のあそび等を保護者やボランティアの方々とともに,過ごされました。今年のおやつタイムは,手作りパフェでした。一人一人が透明のカップにアイスクリームやホイップクリームを入れ,チョコレート等で飾り付けを楽しみました。その後,みんなで楽しみながら味わっていました。また,子どもたちにお年玉として動くはらぺこあおむし【写真】のプレゼントもありました。
本校の生徒も親子で数組参加し,貴重な体験をさせていただきました。山科社会福祉協議会及び大塚学区社会福祉協議会の皆様,大変お世話になりありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

冬休み*あそびの広場 1

 1月6日(水),本校で山科社会福祉協議会主催の『冬休み*あそびの広場』が行われました。今回は,生活学習棟前でのお餅つきと校内の多目的ホールや校舎周り等で遊具あそびやお正月の遊びをされました。
 お餅つきでは,大塚学区社協の皆さんが朝早くから,もち米の蒸しやあんこやきな粉等の準備をされていました。参加した子どもたちは,杵を持ち,もちつきを体験をしました。最初慣れない手つきで杵を持っていましたが,次第にリズムにのってお餅をついていました。そして,出来上がったお餅にあんこやきな粉等を付けておいしそうに食べていました。


画像1
画像2
画像3

全校集会 2

 続いて,小学部美化委員会から「ぴかぴか月間」の取組の発表がありました。4人の児童が前に出て,クッションやマット,床の掃除,ゴミ捨てなど自分たちが活動したことを写真で報告し,取り組んだ成果を星型シールを貼っていき,作製したポスターを紹介しました。そして,「家でも掃除をがんばる!」と力強く伝えてくれました。
明日から冬季休業に入ります。これまでの児童生徒のがんばりをご家庭でぜひ共に振り返り,健康に気をつけて有意義な冬休みを過ごしてほしいと思います。

画像1
画像2

全校集会 1

 25日,冬休み前の全校集会を行いました。
 まず,みんなで元気よく校歌を歌いました。次に校長先生のお話がありました。「今年に選ばれた漢字は何か知っていますか。」の問いに,生徒から「安全の『安』です。」と返事がありました。「そうですね,『安全,安心,そして安らか』の意味を表す漢字です。1年を振り返り,みなさんはどうだったでしょうか。いろいろな行事にがんばって実りの多い時間を過ごしたことと思います。自分で自分をしっかりほめてあげてください。そして自分の気持ちを人に伝えること,人の話を聞ける人,人と力を合わせて仕事のできる人になってほしいと思っています。また,日ごろお世話になっている人たちへの感謝の気持ちも忘れないでください。「ありがとう」の言葉や家のお手伝いなどで感謝の気持ちを伝えてください。休み中は体調を崩さないように,また交通事故等に遭わないように元気に過ごしてください。」とありました。
 次に高等部の新旧生徒会交代のあいさつと認証式がありました。旧生徒会会長からは「やり残したことはありますが,さらによいものを築いていってください。」とあいさつがありました。それを受けて新生徒会会長からは「先輩たちの良き伝統を引き継ぎがんばります。」とあいさつがありました。そのあと,新生徒会役員の生徒には校長先生から一人一人に認証状が手渡されました。

画像1
画像2
画像3

給食の献立〜12月24日〜

画像1
 今日の献立は,麦ごはん・牛乳・スパイスチキン・野菜のマリネ・ミネストローネ・いちごムースでした。
 今年最後の給食は,カレー粉やパセリ,にんにくを効かせたスパイスチキンがとても人気でした。子ども達は「ごはんにも合っていて,おいしいです!」と話してくれました。また,久々に登場したいちごムースもふわふわの食感が好評でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

行事予定

学校教育目標

学校評価

学校いじめ防止基本方針

警報発令時の対応

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp