京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/29
本日:count up219
昨日:444
総数:662508
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

平成27年度 離任式を行いました

画像1
画像2
画像3
30日(水),本校体育館で平成27年度の離任式を行いました。まず最初に管理職の離任式を続いて教職員の離任式を行いました。本校からは25名の教職員が退職・転任されました。最初に学校長より退職・転任される教職員の紹介があり,お一人お一人からご挨拶いただきました。退職・転任される教職員の皆さまからは,「みんなの元気な笑顔に支えられて,毎日楽しく過ごすことができました。また,みなさんの成長した姿を見るのがとてもうれしかったです。これからも明るく元気にのびのびとがんばってください。」とお言葉をいただきました。その後,生徒会代表生徒からお礼の言葉を述べ,退職・転任される教職員の方に花束を贈呈しました。校歌を全員で歌った後,児童生徒,教職員,保護者の皆さま全員で花道を作り,退職・転任される教職員の皆さまをお送りしました。退職・転任される教職員の皆さま大変お世話になりありがとうございました。どうぞお身体に気をつけられ,今後も引き続きご活躍されることを祈っております。


人事異動のお知らせ(続)

今年度の人事異動について,新たに転出者がありましたのでお知らせします。


 【転出】

   大月 遼平
   佐々木遼司  

人事異動のお知らせ


               平成28年 3月25日

               京都市立東総合支援学校
               校 長   加地 宝治


今年度,本校を転退職する教職員をお知らせします。

【退職】

  高橋 和子      古田 真理
  池田 文子      高松  崇
  田村 伴行      宮江かほり
  佐伯  慧

【管理職転出】

  田村 清人

【転出】

  西野 恵子      山本 龍司
  藤岡 伸也      鈴鹿 昌昭
  中久保大輔      高木 利明
  岡本 敬子      貞森有希子
  吉田 憲悟      溝口 香織
  今田 潤       橋本 誠子
  千代 優樹      杉本 正治
  直山 千明

平成27年度 修了式

画像1
画像2
画像3
 本日,今年度の修了式を行いました。最初に校長先生から「今年度の最初に「夢と志」の話をしました。『志』とは少々のことでへこたれない輝く心,『夢』はこんな風になりたいと成長したいと思う心,夢は語ることで実現する,という話をしました。私は皆さんがすごく成長したと思います。自分でも成長したことを振り返ってください。成長する中で大切なことは「人の話を聞くこと」「自分の気持ちをしっかり人に伝えること」,そして人への感謝の気持ち,思いやりの心をもつこと」です。春休みはお家で過ごす時間が多くなります。お家の方ともよくしゃべり,家庭でできることを責任もって果たしてください。また,4月からはみなさん,1つ上の学年になります。いろいろな活動に力を発揮してください。期待しています。」とありました。
 次に,「小学部巡回展 図工の部・書写の部」「小学校版画展」「めざせ100冊!読書マラソン」の表彰がありました。たくさんの子ども達が表彰されました。
 連休明けより春季休業に入ります。保護者の皆様,地域の皆様には,本校教育活動やPTA活動に多大なご理解とご協力,ご支援をいただきありがとうございました。次年度も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

給食の献立〜3月17日〜

画像1画像2
 今年度最後の献立は,麦ごはん・牛乳・キーマカレー・野菜のごまドレッシング和え・牛乳プリンでした。
 キーマカレーは,砕いた大豆をひき肉と一緒に炒めて入れています。大豆が食べやすいように考えた献立です。
 給食委員長は,「今年は,給食の放送をがんばれてよかったです。来年は,笑顔でさらにがんばりたいです。」と振り返ってくれました。
 来年度も「おいしい♪」という笑顔や声を楽しみに給食を作りたいと思います。

シェイクアウト訓練を行いました

画像1画像2
 京都市では,地震の際の安全確保行動「まず低く,頭を守り,動かない」を身につけることを目的として「シェイクアウト訓練(一斉防災行動訓練)」を平成24年度から実施しています。今年は3月11日(金)の午前9時30分に全市一斉に訓練が行なわれましたが,本校は同日の午前9時45分から小学部・中学部の卒業証書授与式を行いましたので実施できませんでした。そのため,本日あらためて実施をしました。
 午前9時30分に「訓練,訓練,ただ今地震が発生しました。身の安全を確保するため,その場で低い姿勢をとり,頭を守ってください」という放送を合図に,教室やそれぞれの活動場所で一斉に安全確保行動「まず低く,頭を守り,動かない」をとりました。
 いざという時にすばやく反応するためには日頃から練習を積んでおくことが必要です。地震が発生した時,正しく対応ができるようこれからも取り組んでいきたいと考えています。
 ご家庭でも気軽にできる訓練ですので,ご家庭でも日頃から取り組んでいただければ幸いです。
 なお,京都市が3月11日にシェイクアウト訓練を行っているのは,東日本大震災を風化させず,防災の重要性を再認識していただくためです。
 あわせて,家具,棚,ロッカーなどの転倒を防止する対策をとる,非常食,飲料水を備蓄する,近くの避難場所を確認するなど日頃から対策をとっておくことも必要です。学校としても取組を進めていきますが,ぜひご家庭でも検討していただきますようお願いいたします。
 

平成27年度後期学校評価の結果

 今年の1月下旬から2月中旬にかけて実施したアンケート調査に基づく,平成27年度後期学校評価の結果をお知らせします。
 詳細は,このホームページの右下にあります「学校評価」の欄に掲載しております。
 結果として,教職員,保護者,児童生徒のいずれにおいても,本年度の学校経営の重点については概ね達成できていると考えてよいと思われました。
 ただ,教職員,保護者,児童生徒それぞれの回答の中身を細かく見ていくと,児童生徒の実態と進路に応じた関係機関との連携や,地域資源の活用や地域と連携した学習の推進を図っていくことが必要であることがわかりした。これらの課題について教職員,保護者間での情報共有を図りながら,学校運営協議会とも連携・協力して課題の解決・改善に向けた取組を引き続き進めていきたいと考えています。
 ご覧いただいた皆様からも,是非忌憚のないご意見を賜れば幸いです。

 

小学部・中学部卒業証書授与式を行いました

画像1
画像2
画像3
 3月11日(金),春らしい明るい日射しの中 『平成27年度 小学部・中学部 卒業証書授与式』を行いました。小学部,中学部の児童生徒は,小学部,中学部それぞれの学部を元気いっぱいに卒業していきました。卒業証書を誇らしげに受け取る児童生徒の姿は,最高学年としての頼もしさを感じました。
4月からは,新しい学部で,新しい仲間との出会いが待っています。明るくのびのびといろいろなことに挑戦してほしいと思っています。
最後になりましたが,卒業生のみなさん,保護者の皆様ご卒業おめでとうございます。


給食の献立〜3月10日〜

画像1
 今日の献立は,麦ごはん・牛乳・煮込みハンバーグ・ひじきのソテー・オニオンスープ・フルーツのヨーグルトかけでした。
 明日に卒業をひかえた小学部6年生と中学部3年生のお祝い献立です。煮込みハンバーグは,ひとつひとつ丁寧に丸めて作っています。
 卒業生は,「ハンバーグ,とてもおいしいです!」とにこにこの笑顔で感想を教えてくれました。
 

平成27年度  高等部卒業証書授与式

画像1
画像2
画像3
 3月4日(金),『平成27年度 高等部 卒業証書授与式』を行いました。これまでの寒さを吹き飛ばすような暖かい春の訪れを感じる良き日に卒業生21名は,保護者,関係者,教職員多くの人が温かく見守る中,本校を巣立っていきました。卒業証書授与では,学校長から一人一人に卒業証書が手渡されました。しっかりと両手で卒業証書を受け取る姿はとても立派で,参列者から温かい拍手に包まれた厳粛な中にも心温まる卒業証書授与式となりました。明日からはそれぞれが違った道を歩みますが,東総合支援学校での様々な思い出を胸に,自信をもって自分らしくそれぞれの新しいステージで精一杯がんばってくれることと思います。最後になりましたが,卒業生のみなさん,保護者の皆様御卒業おめでとうございます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

行事予定

学校教育目標

学校評価

学校いじめ防止基本方針

警報発令時の対応

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp