京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up11
昨日:233
総数:668342
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

平成26年度 離任式を行いました

  本日,体育館で離任式を行いました。本校からは36名の教職員が退職・転任されました。最初に学校長より退職・転任される教職員の紹介があり,お一人お一人からご挨拶いただきました。東総合を去られる教職員の皆さまからは,「みんなの元気な笑顔に支えられて,毎日楽しく過ごすことができました。また,みなさんの成長した姿を見るのがとてもうれしかったです。ありがとう。皆さんも今までいろいろ体験してきたことを力にして,がんばってください。」とお言葉をいただきました。その後,最後に児童生徒,教職員全員で花道を作り,退職・転任される教職員の皆さまをお送りしました。大変お世話になりました。ありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

人事異動のお知らせ

              平成27年 3月26日
              京都市立東総合支援学校
              校 長   加地 宝治


今年度,本校を転退職する教職員をお知らせします。    


   【退職】

      増田 千恵子    藤澤 佳弘
      井上 陽二     石田 容子
      水野 光範     中村 幸広

   【転出】

      木邑 佳織     寒川 清華
      小島 裕貴     青木 遥
      吉田 圭佑     大倉 郁也
      岡本 幸太     日高 剛
      森下 幸穂     山本 有希子
      上村 彩子     高世 真知子
      中西 菊生     大塚 太一
      木村 和弘     木村 衛
      河野 信子     西田 雅則
      竹中 真美     木村 宗嗣
      九後 夏希     御所園 満
      石丸 美津子    熊野 なお子
      成富 清子     物延 麻由 
      山下 裕加
 

平成26年度 修了式

3月20日(金),平成26年度 修了式を行いました。
校長先生からは,各教室に掲示されている「めざすこども像」にふれながら,「人のことを気遣って,思いやって接することの出来る“心”と,社会に出ていくための“体”をしっかりと養ってください」と話された後,4月に向けて,「“志(こころざし)”をもって将来こんなふうになれたらいいな,という夢を春休みの間に考えてください」と話されました。
 4月8日にまた元気よく新たな気持ちで新年度が迎えられるようよろしくお願いします。
 保護者の皆さま,地域の皆さま1年間の御支援・御理解・御協力,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

今年度を振り返りながら

高等部ではクラスやユニットの中で,4月からこれまでの自分達の1年間の活動の記録として,アルバム作りを行いました。複数ある写真をどう並べようか,どう飾りを施そうかとレイアウトを考えながら,仕上げていきます。作業の途中で生徒達は手にする写真を見るたびに,時には手を止めて,その時あった色々なことを思い出していました。このように東総合支援学校での思い出を“かたち”にしながら,明日はいよいよ修了式です。
画像1
画像2

今年度最後の小学部の学部集会を行いました。

3月18日(水),小学部の学部集会を行いました。今年度最後の集会ということもあり,歌やダンスの他にも,ボール投入れゲームや,ホール内でのミラーボール演出を楽しんだり,とても充実した活動でした。
今回司会を担当した5年生の児童達の活躍は素晴らしかったです。段取りを頭に入れながら,集会の進行を的確に進めていました。次年度の新6年生としてこれからの活躍が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

学校運営協議会だより第3号

 本年度第3号になる「学校運営協議会だより」をホームページに掲載しました。
 3月3日(火)に開催された学校運営協議会における報告や協議の内容を詳しくお知らせしています。
 学校運営協議会でどのようなことが話し合われているのか。学校のさまざまな取組に学校運営協議会がどのような役割を果たしているのかがおわかりいただけると思います。
 内容をご覧いただき,ご意見いただきますようお願いいたします。

アイロンがけを行いました。

今日の午後,高等部東タイムの音楽表現グループは,今年度の活動の締めくくりとして,これまで和太鼓の演奏で使ってきたハッピとタスキのアイロンがけを行いました。最初はしわが目立ってクシャクシャになっていたものも,生徒達の手によってアイロンがかけられると,新品同様の綺麗な姿に整えられていました。そして,次年度の和太鼓ユニットへと受け継がれていきます。
画像1
画像2
画像3

給食の献立〜3月17日〜

画像1画像2
 今日の献立は,麦ごはん・牛乳・とりめしの具・千草焼き・煮びたし・野菜の沢煮椀でした。
 とりめしの具は,鶏肉とごぼう,にんじん,干ししいたけ,しょうがを使い,あまからく味付けをしました。ごはんに,混ぜてちょうどよいように少し濃いめの味付けにしてあります。鶏肉のうまみや,ごぼうやしいたけの香りを楽しめる献立で,子ども達にも好評でした。

今年度もあとわずかです。

卒業式も終わって,あとは修了式を残すのみとなりました。そんな今日の午後,高等部1年生が運動場で凧あげを行いました。寒さが少しは和らいできた感じがするせいか,生徒達は凧を風に乗せながら心地よく楽しんでいました。今年度もあとわずかです。
画像1
画像2

平成26年度後期学校評価

 平成26年度後期の学校評価は,教職員・保護者・児童生徒に対して,学校経営の重点にあげられた項目にもとづいて作成したアンケート調査を実施しました。
 教職員・保護者に対する調査の結果から,学習指導や生活指導,地域資源を活用した学習,進路指導,関係機関との連携などにおいて概ね目標を達成していることがわかりました。
 また児童生徒は,日々の学習や生活,友だちとの関係において,達成感や満足感を感じていることがわかりました。
 本年度前期の学校評価の結果から,小中高等部の一貫性・系統性を図っていくこと,地域資源を活用した学習の充実を図っていくことが必要であることが明らかとなっています。今回の学校評価の結果からも,地域との関わりを深めていく取組の充実が必要であることが明らかとなりました。
 3月3日(火)に開催された学校運営協議会の場で,結果を報告し多くのご助言をいただいています。
 次年度に向け,引き続き取組を充実させていきたいと考えています。
 内容をご覧いただき,ご意見をいただきますようお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 新採辞令式

行事予定

学校評価

お知らせ

東総合通信

学校運営協議会

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp