京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up33
昨日:444
総数:662322
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

平成24年度 修了式

3月22日(金)本日、平成24年度の修了式をおこないました。
一年間を振り返り、児童生徒の成長を共に喜び、あらためて次年度へむけ踏み出していきましょう。*配布文書の欄に、転退職する教職員一覧を掲載しております*

画像1
画像2

小学部・中学部卒業証書授与式

3月15日(金)小学部・中学部の卒業証書授与式が行われました。小学部6年生、中学部3年生の一人一人が、立派な姿で卒業証書を受け取りました。それぞれの成長が伺える式となりました。御卒業おめでとうございます。
画像1
画像2

第9回卒業証書授与式 高等部

3月8日(金) 高等部の卒業証書授与式が行われました。暖かく穏やかな天候に恵まれ34名の卒業生が巣立っていきました。皆が立派な姿で卒業証書を受け取りました。卒業生代表の答辞では、立派な姿とこれまでを振り返り、皆が感動しました。卒業生の皆さんこれからも、自信と誇りを持って胸を張って自分らしく輝いていってください。御卒業おめでとうございます。
画像1
画像2

プチ音楽鑑賞 ハッピーおれんじコンサート

3月5日(火)高等部3年生の卒業の日が近づいてきました。卒業前のひと時を、美しい音楽とともにすごしました。木管マミーアンサンブル『ハッピーおれんじ』の皆さんを招いてミニコンサートを行いました。生徒たちは、音色にうっとり聞き入ったり、自然に歌詞を口ずさんだりしていました。楽しいトークと美しい音楽で笑顔あふれる豊かな時間を過ごしました。『ハッピーおれんじ』の皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

PTA学校清掃活動 ガラス磨き

3月4日(月)PTAの学年委員会の主催で清掃活動がありました。保護者のみなさんが多数参加してくださいました。今回は「ガラス磨き」をし、細かな所まで気を配ってきれいにしていただきました。春の陽ざしを浴びてピカピカになった学校で、子どもたちは過ごすことができます。ありがとうございました。
画像1

卓球バレー協会交流大会&やましな区民ふれあい文化祭

2月24日(日)「卓球バレー協会交流大会」が障害者スポーツセンターで行われました。たくさんの方が参加され活気あふれる大会でした。生徒も保護者も先生も参加し、励ましあいながら楽しみました。「やましな区民ふれあい文化祭」が東部文化会館で行われました。本校からは、音楽表現グループが、和太鼓演奏で参加しました。堂々と舞台にたつ姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

24年度研究発表会

2月14日(木) 24年度の研究発表会を行いました。参加いただいた皆様、ありがとうございました。授業参観・iPad活用ミニコーナー・ポスター掲示の後、全体会を持ちました。全体会では、本校の発表とあわせて講演を行いました。奈良教育大学:河崎智恵氏より「障がいのある児童生徒のキャリア発達を促す授業づくり」について、東部障害者地域生活支援センター「らくとう」所長:酒伊良行氏より「福祉の立場から見た地域生活を見据えたキャリアとは」についてお話をいただき、視野を広げる機会となりました。
画像1
画像2
画像3

華道体験教室 元大塚東会館にて

2月12日(火)華道体験教室を行いました。元大塚東会館と学校の2会場で行いました。山科社会福祉協議会のご協力のもと、地域の方に講師として来ていただきました。高等部の造形グループの生徒たちが参加しました。花の名前や道具について説明を聞き、一本目の花の長さを決めると、自分から次々といけて行きました。笑顔でいける生徒、真剣な表情でいける生徒と様々でしたが、個性が表れた「生け花」が完成しました。「生け花」は学校の玄関等を飾っています。
画像1
画像2
画像3

京都環境賞を受賞

1月31日 京都環境賞を受賞しました。環境賞は、持続可能な社会の仕組みづくりをめざし、お手本となるような「環境保全活動」をしている、市民・事業者を表彰することにより、自主的な環境保全活動を広く推奨することを目的に京都市が行っている取組みです。本校は、高等部のワークスタディ「農園」の学習において、「枯葉と給食残飯を利用したリサイクル生産システムを構築し、無農薬有機栽培を行っている。また、美味しく安全な野菜を地域に販売し、地域住民の環境意識の向上にも貢献した。」これらの活動が評価されました。
画像1
画像2
画像3

ワーク製品販売学習inラクト山科

1月24日(木)ラクト山科のご協力をいただき、1Fエスカレーター横にて、「ワーク製品販売学習」を行っています。高等部生徒がワークスタディで作成した製品を販売しています。お客様とのやりとりを通して日頃の活動を振り返る機会です。今回は冬野菜の販売もあります(数量に限りがあります)ご来店お待ちしております。販売時間:24日=10:00〜19:00 25日=10:00〜16:30
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式 11:40バス発車

行事予定

学校だより

学校教育目標

学校評価

教員公募(教員用)

研究発表会

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp