京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up186
昨日:233
総数:668517
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

教員研修

 子どもたちを安心、安全に迎えられるように、春休みを利用して、教員研修を行っています。本日は、PTの先生に来ていただいて、車椅子の操作や児童生徒の介助方法、体の学習について学びました。
画像1

ご挨拶

画像1
 校庭の桜の花がようやく咲き始め、あたたかな陽が射し込んでいます。豊かな自然に囲まれて、新しい年度が始まりました。学校は新学期に登校、入学してくる児童生徒との出会いを心待ちにしながら、新年度の準備を行なっております。
 日ごろより、本校の教育推進にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
 この度、東総合支援学校長として、森田香織校長の後任で自校昇任をいたしました、鎌田由佳理と申します。本校には教頭として着任し、5年目となります。今年度より、校長として東総合支援学校がこれまで取り組んできた、人との関わりや、自然 地域との関わりを大切にした取組を引き継ぎ、子ども達の社会に生きる力を育めるよう、教職員と力を合わせて本校の教育推進のために精一杯務めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
 東総合支援学校は,昭和51年に開校し、平成16年度より地域制・総合制の養護学校として再編され、平成19年4月に京都市立東総合支援学校と校名変更されました。これまで、山科社会福祉協議会や学校運営協議会をはじめ大塚学区の地域の皆様、保護者の皆様のご協力を得ることで、子ども達が、確かに人と関わることのできる充実した教育活動を展開することができました。
 今、社会は急激に変化し、予測困難とされる時代であります。この激動する社会を生きるために、子ども達は、主体的に人やものと関わり合い、その過程を通して、一人一人が自らの可能性を最大限に発揮し、よりよい人生を自ら創り出していくことが大切なことと考えます。
 東総合支援学校には、伸び伸びと学習できる素晴らしい環境や、常に子ども達の学習を温かく見守り、心強く支えてくださる保護者の皆様や地域があります。これからも、子ども達が、人や自然、地域と関わり、自分の感じたことや思ったことを自分なりの方法で表現し主体的に学び、また、教職員は、子ども達の楽しむ・しようとする・気付く・感じる・親しむ・考える、といった内面の姿を引出し、その姿に寄り添い導く指導・支援ができるように取り組んでまいります。
 校内には生徒会がみんなで作成したスローガン「キラキラで輝く東総合」の横断幕があります。みんなの願いです。保護者の皆様が安心してお子達を学校へ送り出すことができ、子ども達が安心して学校生活を楽しみ、子どもも教職員もキラキラと輝き、学び合える学校にできるよう、これから邁進してまいります。
 保護者の皆様・地域の皆様・関係諸機関の皆様におかれましては、今後とも本校の取組にご理解、ご支援を賜りますようどうぞよろしくお願い申し上げます。

               令和6年4月1日
               京都市立東総合支援学校
               校 長  鎌田 由佳理

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp