京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/14
本日:count up40
昨日:200
総数:433870
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

第3回 中学2年生対象オープンキャンパス

 3回目のオープンキャンパスをおこないました。下3枚の写真は,各サービスで,中学生が来るまで練習をしている様子です。
画像1
画像2
画像3

クッキングスクール【特別編】

 クッキングスクールで来校されていたフォーシーズンズホテル京都のマネージャーに「カフェしゅうどう」で生徒たちの接客の様子を見ていただき、トレイの持ち方やドリンクの出し方、お客様のおられる時のスタッフの立ち位置など、たくさんのことを教えてもらいました。一度にたくさんのお皿を持つ方法として左手に3枚のお皿を持たれたときは、「すごい!」「かっこいい!」と生徒たちから歓声と拍手が上がりました。
 また、「アビリンピック京都大会」に喫茶サービスで出場する生徒には、一人ずつ競技のアドバイスももらいました。
 

画像1
画像2
画像3

きもの着付け体験1

 2年1・2組が着付け体験を行いました。
「NPO法人 京ごころ」さんから一通りの着方を教えていただいた後,
一人ずつ着付けていただきました。
初めて着る着物にみんな興味津々で,お互いの着物姿を見て,
「似合ってる!!」「きれい!!」「かっこいい!!」などの声が聞かれました。(本当によく似合っていました!!)
 普段とは違う着物での立ち居振る舞いや所作に四苦八苦する様子も見られましたが,非常に貴重な経験になりました。


画像1
画像2
画像3

1回目の「プレ茶会」

 3年生(1組,2組)が,「卒業茶会」に向けて事前練習を兼ねた「プレ茶会」をおこないました。
 お客は2年生で,並行しておこなった「きもの着付体験」をした2年生(1組2組)が着物姿で客になりました。それぞれ生徒たちは,受付・席への誘導・点前・お運びの係を担いました。来週は3組,4組がおこないます。
画像1
画像2
画像3

「選挙出前授業」

 京都市選挙管理委員会,東山区選挙管理委員会の方々に来校いただき,1年生が「選挙出前授業」を受けました。
 選挙は,国会議員を選ぶ国の選挙の他に,京都府の知事,議員,京都市の市長,議員を選ぶ選挙がある。将来を考える時には,若い人も含めて,いろんな世代の人の意見を聞いて,政治をおこなっていくことが大切。そのために投票に行くことが大切である等の話を聞きました。
 また,実際の投票所での写真を見せてもらいながら,投票の仕方を学んだ後,「模擬投票(東山市長選挙)」をおこないました。3人の立候補者役の人の演説を聞いて「こんな人だったら私たちの住む東山市を任せられる」,「この人に市長になってほしい」と思った人に投票しました。
 最後に,開票所の様子も紹介していただき,多くの人たちが,大量に集まった投票箱から投票用紙を大きな台の上に取出し,候補者ごとに分類して,計数機という機械で正確に数えていく様子を見せていただきました。
 政治は私たちの暮らしとつながっているので,代表者を選ぶ選挙はとても身近なものであることを学びました。
 選挙管理委員会の皆様,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

清掃演習(1年)

 第3期の清掃演習は、地域の公共施設に出向き、掃除をしています。
 東山図書館では、来館されている人に配慮しながら、床のモップかけや書架のほこり取りをしています。利用者の方がおられないときは、机やいす、絵本コーナーの床も拭いています。
 東山消防署と東山警察署では、傍を通られる方にきちんと挨拶をして、また働いておられる方の邪魔にならないように気を配って掃除をしています。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

 『緊急地震速報』が発表され,しばらくして強い地震が起こったことを想定した「避難訓練」をおこないました。
 速報後,身の安全を確保するよう全校放送を流れると,机の下で身を守り,揺れが収まった後に,体育館に避難しました。今回は倒れたロッカーの下敷きになり怪我人が出た想定で,担架で非難する訓練も合わせておこないました。
終了後,教職員に対して,消防署の方から改善すべき点,起こり得るいろんな場合を事前に想定しておくこと等を教えていただきました。また担架がない時の怪我人の運び方も教わりました。

 
画像1
画像2
画像3

赤ちゃん講座 その2

 養正児童館で、2年生を対象に2回目の「赤ちゃん講座」が行われました。
2人のお子さんを育てられたお母さんから、子育てについて聞かせていただきました。
話を聞いた生徒たちは、「子育ての大変さ」「周りの人の支えの大切さ」「子どもの成長の過程」などが印象に残ったようでした。
その後、指人形を作って児童館に来ている0〜6歳の子供たちと楽しいひと時を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

茶道体験

 午後から「茶道体験」をおこないました。今回は2年4組,3年4組が体験しました。3年生のクラス別体験は今日で終了しました。
 前回の体験では,茶花にさざんか(山茶花)を使用しましたが,茶の文字が入って子いるため,茶道にはふさわしくなかったそうです。今回はやぶ椿を使いました。
 来週は,「卒業茶会」に向けた「プレ茶会」をします。

画像1
画像2
画像3

第2回 中学2年生対象オープンキャンパス

 2回目のオープンキャンパスをおこないました。前回と同様,会場のゼミ室がほぼ満席となる多くの参加者がありました。
 食品サービスでは,月1回おこなわれている,地域の社会福祉協議会が主催する「すこやかサロン」で提供されている昼食の『おしながき』作りを,コミュニティサービスでは,「健康体操教室」での体操を,東山サービスでは,観光案内の疑似体験をしてもらいました。

     各サービスの様子の一部をご覧いただけます。

   食品サービス  コミュニティサービス  東山サービス


画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
2月
2/6 中2オープンキャンパス
2/7 卒業プレ茶会 2年着付け体験
2/8 実践協議会PM
2/9 心理相談 配食サービス
健康体操教室(養正) SC来校
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
京都市立東山総合支援学校
〒605-0932
京都市東山区妙法院前側町441
TEL:075-561-3373
FAX:075-561-3383
E-mail: higashiyama-y@edu.city.kyoto.jp