京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up115
昨日:232
総数:442483
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

泉涌寺に落ち葉をもらいにいってきました

画像1
画像2
画像3

京都市ごみ減量推進会議の中田氏のご協力のもと、今年も泉涌寺に落ち

葉をいただきにいってきました。安田産業株式会社にもご協力いただき、

4トンのトラックいっぱいの落ち葉を本校に運んでいただきました。

その落ち葉を使って、きのこ(ひらたけ・しいたけ)を育てています。

学校に戻って生徒たちは、大量の落ち葉がトラックからすべり落ちてく

るのを見て歓声をあげていました。

来年1月からまた、落ち葉で菌床づくりをしていきます。

昨年いただいた落ち葉で育てたきのこが少量ずつですが発生しています。

販売もしていますので、機会がありましたらご賞味ください。

野菜を納品しました!

画像1
画像2
画像3
明日行われる配食サービスに使われる野菜を納品しました。

今回は、収穫までに一年と半年をかけて育てたごぼう、

小松谷保育園の園児さんと一緒に育てたさつまいも、

色鮮やかな白と赤の蕪や新鮮な葉つきの人参を納品しました。

明日、社会福祉協議会の皆様と生徒が120食のお弁当を

地域の方のお宅にお届けします。

さつまいも掘り

画像1
画像2
画像3
本日、小松谷保育園の園児さんたち、地域のぽかぽかクラブ員(学校運営協議会の推進委員会)の方と一緒にさつまいもの収穫をしました。
お天気にも恵まれ、園児さんたちの顔よりも大きなさつまいもが次々と掘り出されるたびに大きな歓声があがりました。
一緒に苗を植え付け、水をやり、本日無事に収穫できました。みんな笑顔いっぱいの楽しい充実した一日となりました。

東山警察署に行きました

画像1画像2画像3
ひまわりの絆プロジェクトに参加するため,東山警察署を訪問しました。
ひまわりの絆プロジェクトとは,交通事故で亡くなった4歳の男の子が生前に育てていたひまわりの種を受継ぎ,育て,そのひまわりを通して,交通安全と命の大切さを訴えていくというものです。
警察署のプランターに種を植え,大きく育つことを願い,交通安全への思いを強くしました。
また、ひまわりの種を分けていただいたので,学校でも育てていきたいと思います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
1月
1/15 健康体操教室 参観日(全日) 1年進路説明会
家庭教育講座:「思春期の心理」SC来校
学校歯科医講演
1/16 ALT来校
1/17 すこやかサロン 赤ちゃん講座
1/18 中学2年生対象オープンキャンパス
性と生の学習 3年薬物乱用防止教室 ALT来校
1/19 健康体操教室(養正)3年ケース懇談会(〜29)
京都市立東山総合支援学校
〒605-0932
京都市東山区妙法院前側町441
TEL:075-561-3373
FAX:075-561-3383
E-mail: higashiyama-y@edu.city.kyoto.jp