京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up97
昨日:232
総数:442465
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

「学校見学会」

 第2回目の中学1年生対象の「学校見学会」をおこないました。21組の参加がありました。今回,東山サービスは図書室での活動はしていませんでしたので,図書室内をゆっくり廻って見学してもらいました。

画像1
画像2

「茶道体験」

 今回は,実習などもあり,少人数での体験となりました。割り稽古から通し練習もしました。落ち着いた雰囲気の中,練習が進んでいきました。一定の型が身についてきたように思えます。
 長時間正座をしていましたが、立つ時に足がしびれて立てなかったり倒れこむ生徒は1人もいませんでした。

画像1
画像2

「平成28年度 後期始業式」「壮行会」

 「後期始業式」をおこないました。
 校長から「人の辛さや悲しさも,自分の生き方に活かせる人になってほしい。」またマラソンにたとえて,「中間地点だがペースを落とさず,ゴール(卒業後の働く生活)に向かって完走してほしい。」との話がありました。
 引き続き,第16回全国障害者スポーツ大会岩手大会(バレーボールの部)に出場する男子生徒の「壮行会」をおこないました。
 「精一杯頑張ります。応援よろしくお願いします。」と全員の前で,意気込みを述べていました。
画像1画像2

「平成28年度 前期終業式」

画像1
 5校時に,平成28年度 前期終業式をおこないました。
 校長の挨拶では,「前期を振り返り,良かったこと・うれしかったことをこの3連休で思い出し,後期につなげてほしい」といった内容の話がありました。
 引き続き,全京都障害者総合スポーツ大会陸上競技大会の部で金メダル・銀メダルを獲得した生徒と姉妹都市交歓作品展に出展した生徒の表彰がありました。1人の生徒の作品は,海外のどこかの姉妹都市で展示されることが決定したそうです。
画像2

明るい選挙出前授業

 政治的教養を育む学習の一環として、京都市選挙管理委員会と東山区選挙管理委員会の方に2年生が「明るい選挙出前授業」をしていただきました。
 最初に「選挙ってそもそもどんなもの?」と選挙についてのお話を聴いた後、「実際の選挙について」写真を見ながら学びました。続いて京都市長選挙を想定した「模擬投票」を行い、三人の立候補者の中から一人を選んで本物の投票箱に投票しました。その後、代表の生徒が開票作業も体験しました。
 授業を受けて選挙について関心が高まった。投票の方法がわかった。模擬投票をしてみて、自分たちの投票で世の中が変わっていくんだな。18歳が楽しみです。などの感想が出ていました。また、最初に投票した人(投票所に一番乗りした人)には、空っぽの投票箱をのぞいて何も入っていないことを確認してもらうという『特別任務』があることも教えてもらいました。

画像1
画像2
画像3

雨ニモマケズ

台風18号が接近し、天候は曇りのち雨でしたがカフェしゅうどう前の

花壇に色鮮やかな花の植えこみを行いました。

カフェを利用される方の目線で花の並びを考えたり、土の量を調整したり

しました。学校に来てくださる方に喜んでいただけるようにこれからも

環境整備を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

茶道体験

 5日の午後,3年生対象に「茶道体験」をおこないました。地域協働活動の一環として地域の方々に講師として来ていただきました。
 2クラスずつ6回体験をおこないます。その中で茶道だけでなく,地域の和菓子屋さんのご主人より,和菓子作りの体験もします。
 この体験で学んでほしいことは『おもてなしの心(心をこめて丁寧に対応)』と『やわらかい心(心を落ち着かせる)』です。
 今回は,お菓子のいただき方と盆略点前の割り稽古をしました。生徒たちは袱紗裁きに悪戦苦闘しながら熱心に取り組んでいました。

画像1
画像2
画像3

ヘルスニュース10月号

「ヘルスニュース10月号」を配布文書欄にアップしましたのでご覧ください。

画像1

「特別警報」及び「暴風警報」発令時の登下校の取り扱いについて

 台風18号が接近しています。配布文書の欄に【「特別警報」及び「暴風警報」発令時の登下校の取り扱いについて】をアップしましたので,ご確認ください。
画像1

東山通信10月号

「東山通信10月号」をアップしましたので,ページ右側の「配布文書」の欄をご覧ください。

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立東山総合支援学校
〒605-0932
京都市東山区妙法院前側町441
TEL:075-561-3373
FAX:075-561-3383
E-mail: higashiyama-y@edu.city.kyoto.jp