京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up197
昨日:161
総数:526383
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

京都市立総合支援学校PTA連絡協議会と京都市教育委員会との教育懇談会

11月26日(金)

 京都市子育て支援総合センターこどもみらい館にて,「京都市立総合支援学校PTA連絡協議会と京都市教育委員会との教育懇談会」が行われました。
 保護者の皆様からいただいたご意見(要望書)をもとに,障害のある子ども達が安全安心に学校生活を送り,必要に応じた質の高い教育を受け,社会参加をめざす取り組みを維持・発展していけるように,京都市教育委員会との話し合いが行われました。
 本校PTAからは,鈴木会長と村田副会長にご出席いただき,施設改修等のPTAからの要望を伝えていただきました。

<総P連としての最重点項目>
1 子どもたちが,障害種別を超えて,互いに協力し合い,学び合いながら育っていけるような教育内容を充実させること。あわせて,児童生徒数増加に伴う増収容対策や,GIGAスクール構想の実現に向けて教育環境の改善や整備,GIGA構想に伴う知識技能の向上を進めること。

2 個に応じた教育が,個別の包括支援プランの実践を通して確実に高まるよう,意欲と情熱のある人材を確保し,専門性の育成のための学校支援を図ること。あわせて,PT・OT・ST等の専門家の継続的な配置も図ること。

3 育支援センター充実のための条件整備を進めるとともに,センターの相談・支援活動が,より効果的なものとなるため,地域の幼,小,中,高等学校等の自らの取組を更に進めるよう働きかけること。

4 地域社会で生活することを考えて,より積極的な交流及び共同学習を進める条件づくり・環境づくりに取り組むこと。あわせて,放課後学習や余暇活動の充実にも取り組むこと。

5 新型コロナウイルス感染症拡大による感染症対策の徹底による児童生徒の感染防止と保護を優先して行なうこと。


画像1画像2

総P連から京都市教育委員会と障害保健福祉推進室への要望書の提出

画像1画像2
 PTA会員の皆さまにご意見等をいただき作成しました市長・教育長への要望書を,総P連(京都市立総合支援学校PTA連絡協議会)から京都市教育委員会と障害保健福祉推進室へ提出されました。
 今年度は,コロナウイルス感染症の現況を受けて,京都市立総合支援学校PTA連絡協議会の会長 樋口様に,他の支援学校の分も含め,代表してご提出いただきました。
 この取組は,総合支援学校の教育の充実と卒業後の安心安全で生き生きとした就労・生活環境づくりを願って,毎年行っている事業です。
 これからも,子どもたちの教育環境・生活環境の質のさらなる向上のため,地道に発信をし続けていきたいと思います。
 今後とも,ご協力のほど,どうぞよろしくお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp