京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up13
昨日:307
総数:522872
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

専門科『農園芸』

農園芸です。
七条農園の様子です。人参が順調に育っています。
今週からは、にんじん葉としてではなく、人参としての販売がはじまっています。
じゃがいもも収穫しました。
新たな畝も皆で協力して立てました。スピーディーに、集中して取り組む姿がすばらしかったです。
画像1
画像2
画像3

前期クラス委員認証式

6時間目に『前期クラス委員認証式』を行いました。
クラス委員は、クラスの代表として、生徒会本部とともに活動ししていきます。
前期には、学習成果報告会という大きな行事があります。また、『学校のきまり』確認・整理に向けた取組も行っています。クラスの意見を吸い上げたり、まとめたりして、学校を盛り上げるとともに、みんなが過ごしやすい学校になるように生徒会とともに頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2

専門科『情報印刷』

情報印刷です。
全体打ち合わせで、作業内容の優先度を確認した後、自分が担当する仕事に取り組みます。
児童館へ納品する誕生日メダルや名刺を納品する際に使う名刺箱などが順調にできあがっています。
画像1
画像2
画像3

専門科『農園芸』

農園芸です。
金戒光明寺の子ども食堂へ野菜を届けに行きました。
明日の子ども食堂では、白河の農園芸からは玉ねぎを使ったメニューが予定されています。そして、食事が置かれるランチョンマットは情報印刷が作成したものが使われています!
画像1
画像2
画像3

専門科『情報印刷』

情報印刷です。
流通・サービスでビジネスマナー研修を行いました。
「ビジネスマナーで大切なこと」や「おしゃれと身だしなみの違い」について考えました。
また、情報印刷は客先へ訪問することも多いので、訪問先でのマナーについても具体的な場面を想定してシミュレーションしました。
学んだことを活かして、今日できることから始めていきましょう!
画像1
画像2
画像3

専門科『農園芸』

農園芸です。
オープンキャンパスにむけての取組をしました。
「どうすればより分かりやすく伝えられるか」、「どんな道具が必要か」など、様々な意見が活発に飛び交いました。
そして、「こんな写真を使ったらどうだろう」、「こうするといいかもしれない」と生徒たち自身でアイデアを出す姿が見られました。
オープンキャンパス本番が楽しみです。
画像1
画像2

専門科『食品加工』

食品加工です。
菓子班では、工程の初めから最後までを一人で取り組む場面があります。
手順書を見て、確認しながら取り組み、上手に焼きあがった時はとてもうれしそうです。
今日は、1年生が一人でチーズケーキ作りに挑戦していました。
焼きあがったチーズケーキ、おいしそうです。
授業の最後には、振り返りをします。
目標に対して、今日の自分はどうだったか、次にどんなことを気を付けようかと考え、次の授業につなげています。
画像1
画像2
画像3

専門科『農園芸』

農園芸です。
七条農園の様子です。かぼちゃの成長に合わせて、アーチを立てました。
なかなかの力仕事です。3年生と2年生がペアになって行いました。
そら豆やスナップエンドウが植えられていた畑は、元肥をいれて耕運機をかけました。
玉ねぎも大きく成長し、どんどん収穫しています!
画像1
画像2
画像3

喫茶ミルキーウェイ6月営業カレンダー

 いつも喫茶ミルキーウェイをご利用いただきありがとうございます。
 6月の営業カレンダーをホームページ右側のお知らせの欄に掲載いたしました。下記のリンクからも見ていただけます。
 梅雨時期に入りますが、足元にお気をつけて、ぜひミルキーウェイまでお越しください。

喫茶ミルキーウェイ6月営業カレンダー
画像1

授業参観日

 本日は、お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。先日、早くも梅雨入りし、天気が心配されましたが、午後から晴れて爽やかな天候となり、よかったです。午後からの授業は、疲れや眠気もあるかと思いますが、それぞれが懸命に学習に励む姿を参観いただけたことと思います。次回は、6月22日(木)です。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

行事予定

白河通信

台風接近時について

地震発生時について

学校評価

お知らせ

学校のきまり

京都市立白河総合支援学校「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp