京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up138
昨日:157
総数:526163
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

第4回学校見学を行いました

 2月6日(木)に今年度4回目の企業向け学校見学会を行いました。
 合わせて7社の企業,事業所から9名の皆様にお越しいただきました。
 まず進路指導主事から本校の取組を説明させていただき,その後授業の様子を見ていただきました。
 参加された皆様からは,「実際に見学することで分かることがあった。皆さんとてもしっかりしていた」,「身だしなみや挨拶がしっかりできていた」,「教室に一人一人の目標が貼ってあり、,誰もいない教室なのにとても活気を感じた」などのお言葉や,質疑応答の時間にも様々なご質問,ご意見をいただきました。いただきましたご意見を参考に,よりよい学校にしていきたいと思います。
 お忙しい中,お越しいただいた皆様,本当にありがとうございました。今後とも生徒たちの実習や雇用に向けて,ご理解とご支援を賜りますようよろしくお願い致します。

画像1
画像2
画像3

薬の標語

 2月6日(木)に,京都市学校薬剤師会主催の第8回京都市学校薬剤師会「お薬&健康環境標語」に優れた作品を応募したとして,感謝状をいただきました。
専門教科「食品加工」の生徒からなる保健人権ブロックの生徒30名が応募しました。多くの生徒が,薬の正しい使い方をはじめ,生活の乱れを戒め,免疫力を高める生活習慣の実践などを五七五形式でまとめ,分かりやすい標語を作ってくれました。
 今回の活動が,生徒自らが薬や健康環境について意識を高める機会になったと思います。
画像1

3年生 薬物乱用防止教室

 2月6日(木)の5時間目に,3年生を対象に薬物乱用防止教室がありました。学校薬剤師の宇野先生に来ていただき,薬物乱用について授業をしていただきました。写真を用いて,薬物乱用は「1回」使っただけでも「乱用」になるということや,乱用薬物の種類を丁寧に説明していただきました。その後,養護教諭から薬物乱用によって起こる危険について説明がありました。
 次に,「先輩にクラブで薬物使用を誘われる」「街で雑誌のスカウトを受け,ダイエット目的で薬物のサプリ使用を勧められる」という2つの場面の動画を見ながら,自分がもし誘われたらどのように断るのかを考えました。自分ならどのような言葉で誘いを断るのか,それぞれワークシートに記入していました。そして,代表の生徒と教員で断り方のロールプレイを行いました。本番さながらの教員の熱のこもった演技に,生徒も圧倒されていましたが,最後にはきちんと断ることができました。
 中には,「雑誌のスカウトを受けたら,嬉しくて何も疑わずに薬物のサプリを受け取ってしまうと思う」と答えている生徒もいました。近年,薬物はネットで簡単に手に入れることができるようになり,またSNSの普及などにもより,若い世代の生徒たちに薬物がより身近なものになってきています。「薬物の誘いなんて自分には関係ないこと」ではなく,自分も誘われる可能性があると思って,薬物使用のリスクや断り方をしっかり身につけてほしいと思います。
画像1画像2

中学2年生対象オープンキャンパス

 本日は中学2年生対象のオープンキャンパスを行いました。今回が4回目となり,今年度最終となります。
 
 ご参加いただいた皆様,寒さの厳しい中を早くからお集まりいただき,ありがとうございました。
画像1画像2

アビリンピック京都大会 5

 パソコンデータ入力に参加した生徒たちは,放課後や自宅に戻ってからも専門主任の出した課題に取り組み,練習を積み重ねました。こつこつと努力した結果が実を結び,3名が入賞しました!更に自分を高めていく努力を続けてほしいと思います。

 生徒たちを励まし,応援してくださった皆様,ありがとうございました!


画像1
画像2

アビリンピック京都大会 4

 販売実務に参加した生徒たちは,9月から授業の中でコツコツと課題に取り組んできました。競技会場では,それぞれが緊張した面持ちでしたが,精一杯やりきることができました。この経験を今後に生かして欲しいと思います。
画像1
画像2

アビリンピック京都大会 3

 喫茶サービスに参加した生徒たちは,冬休みが明けてから「わたしたちの先生」として喫茶指導にきてくださっている中本進治先生に技術はもとより,心の持ち方もご指導いただきました。当日は先生も応援にかけつけてくださり,見守られる中,全員が真摯に取り組みました。緊張する中,精一杯取り組んだことは,各々の今後につながる活動になったと思います。
画像1
画像2

アビリンピック京都大会 2

 オフィスアシスタントに参加した生徒たちは,冬休みが明けてからほぼ毎日の放課後,練習に取り組みました。当日は緊張した様子ながら,練習の成果をそれぞれが発揮しました。
画像1
画像2

アビリンピック京都大会 1

画像1画像2
2月1日(土)に京都府立京都高等技術専門校・京都府立京都障害者高等技術専門学校で第17回アビリンピック京都大会が行われ,本校から15名が出場しました。

 生徒たちは,夏休み明けからそれぞれにコツコツと取り組んできた成果を精一杯発揮しました。結果,喫茶サービス部門 最優秀賞・金賞・銀賞特別賞,パソコンデータ入力部門 最優秀賞・金賞・銀賞・努力賞,オフィスアシスタント部門 最優秀賞・金賞・銀賞を受賞しました!

第105回巣立ちのネットワーク会議 が行われました

画像1
画像2
 1月28日(火)京都市総合教育センターにおいて,第105回巣立ちのネットワーク会議が行われました。今年度最後の会議となりましたが,各関係機関・各総合支援学校から,33名の皆様にご参加いただきました。本校からも,今年一年取り組んできた「企業と支援学校の新しい連携の在り方を探る取組」について報告をしました。
 お忙しい中ご参加いただいた皆様,ありがとうございました。次年度もどうぞよろしくお願いいたします。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp