京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up14
昨日:307
総数:522873
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

研修旅行1日目 新国立競技場

東京2020大会についての講演をいただいた後,新国立競技場の建設現場を外観から見学しました。

東京2020大会では,世界各国のアスリートがここに集まり活躍されます。来年の大会に想いを馳せながら,現場で会場が造られている様子を見て,色々な人が関わることで大会を作り上げていることを感じることができました。
画像1画像2画像3

研修旅行1日目 東京2020についての講演

昼食を食べたホテルの一室をお借りして,公益財団法人日本バレーボール協会ハイパフォーマンス事業本部副本部長小田勝美様とJVA東京2020大会準備室副室長下山隆志様からお話をいただきました。

小田様からは,「強くなるためには,日常のことを当たり前にすること,地道にコツコツと努力を重ねること,体調管理に努めて体力を向上させて,心技体を鍛えることが大事」とのお話をいただきました。

下山様からは「オリンピックとは,スポーツを通して人間育成と世界平和を目的として行われれている祭典ということ,全ての人に感謝する心が大事」というお話いただきました。

生徒は「チームワークを育てるにはどのようなことが必要ですか」と質問をするなど,熱心に聞いている様子でした。
画像1画像2画像3

5月29日 茶道体験(3年音楽選択生徒対象)

3年生の音楽を選択している生徒を対象とした茶道体験がありました。各学年芸術の選択ごとに,年間2回ずつ実施します。

茶道の礼儀作法を学びます。3年生は,それに加えて,実際にお茶をたて,相手にふるまうこともします。

「はじめてお茶をたてました」と普段なかなかできない体験ができて,「相手への気持ちを込めてたてましょう」とみんな相手のことを考えながら一生懸命たてました。
画像1
画像2
画像3

研修旅行1日目 昼食

無事に品川駅に到着しました。

1日目の昼食は,品川駅周辺のホテルのレストランで中華バイキングです。

この後は,同じホテル内で,東京2020大会準備室の方に講演をしていただきます。
画像1
画像2
画像3

研修旅行 1日目 京都→品川

新幹線の車内の様子です。

これからの研修旅行へのわくわく感が伝わってきますね。
画像1画像2画像3

5月29日 研修旅行 1日目 出発式

今日から,本校2年生は,2泊3日の日程で関東方面へ研修旅行に出発します。

朝,京都駅で出発式を行いました。研修旅行委員が司会進行し,研修旅行委員長や各係から,出発にあたっての心構え,諸注意がありました。

新幹線で京都駅を出発し,品川駅へ向かいます。

学年で協力して多くの学びと発見がある旅行にしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

5月2回目の配食サービス

 今回のメニューの中で使われたえんどう豆,小松菜,大根葉,人参葉は本校の農園芸の生徒が作った野菜です。調理の準備が始まるころ,農園芸の生徒が納品に来ました。野菜は早速それぞれ,高野豆腐とえんどう豆の卵とじ,小松菜と油揚げの煮物,即席漬などに調理されていきました。
 振返りの会で,今回初めて配食サービスの活動に参加した農園芸の生徒からは,「今まで納品はしたことがあったが,どんな活動をしているか知らなかった。作った野菜はこんな風に使われているのがわかって,今回参加して本当に良かった。」と言う意見がありました。また,他の生徒は「お弁当を配りに行って,いろんな人に会えた。とても喜んでもらえた。」と嬉しそうに話しました。
 
 本日の配食サービスもみんな達成感に溢れた表情で終えることができました。配食ボランティアの皆様,いつも温かく迎えていただき,ありがとうございます。次回もよろしくお願いします!

 写真上:農園芸からの納品 中:情報印刷生徒によるチラシの取材 下:お弁当への盛り付け
画像1
画像2
画像3

5月の参観日

 本日は授業参観及び,学年別懇談会が行われました。合わせて1,2年生の保護者の方向けに,それぞれキャリアプラン説明会,進路説明会も行われました。

 お忙しい中をお越しいただきました保護者の皆様,誠にありがとうございました!

 写真右:農園芸「流通サービス」引き売り 左:2年生進路説明会
 
画像1画像2

平成31年度 京都市立白河総合支援学校 経営方針

学校教育目標および経営方針の詳細はここをクリック
してください

○人は,自ら学び,成長・発達することができる
○人は,自ら持てる力を活かし,社会に貢献することが
 できる
○人は,自ら生涯にわたって生き方を探求し,豊かな
 人生を送ることができる

これらのことを踏まえ,本校は,地域との協働,企業
との連携を大切にし,生き方探究教育(キャリア教育)
を推進する

2 学校教育目標

 自ら働く力を高め,働くことを通して社会に貢献し,
 自らの未来を創造する人を育む

3 目指す生徒像  <自ら考え行動する生徒>

○自ら学び,自らを高めようとする生徒
○自ら律する力を高めようとする生徒
(他者や社会とのかかわりの中で,自らより良い行動を
 とろうとする生徒)
○人に感謝し,社会に貢献しようとする生徒
○なりたい自分,ありたい自分を思い描く生徒
○自ら健康管理に努める生徒
  
4 目指す教職員像
  <職業人として生徒のモデルとなる教職員>

○一人一人の生徒を徹底的に大切にする教職員
○生徒一人一人のキャリア発達を支援するための適切な
 学習内容・学びの場を提供する教職員
○総合支援学校教職員としての専門性を高め,自ら
 キャリアアップを図る教職員
○保護者・地域・企業・関係機関等との連携を
 大切にする教職員
○自らの健康管理に努め,ライフワークバランスを
 とる教職員

5 目指す学校像  <地域・企業と共に歩む学校>

○地域に開かれ,地域との協働,企業との連携を
 大切にし,社会に貢献する学校
○情報発信を積極的に行う学校
○生徒・保護者・市民から信頼される学校
○「育」支援センターを中心に総合育成支援教育に
 関する相談センター機能を発揮する学校

食品加工,シェフパティシエからアドバイスをいただきました!

 リーガロイヤルホテル京都 調理部 シェフパティシエにお越しいただき,食品加工の活動を見ていただきました。そして,技術的なアドバイスをたくさんいただきました。
 更においしいパン,焼き菓子を目指して,全員でがんばっています!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp