京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up131
昨日:307
総数:522990
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

明日の授業は平常通り行います。 -授業再開に向けてのお知らせ-

 日頃より,本校教育活動にご理解・ご支援を頂きありがとうございます。
 さて、4日正午ごろに徳島県南部に上陸した台風21号は、その後勢力を維持したまま神戸に再上陸し,若狭湾沖へと駆け抜けて行きました。近年にない暴風が吹き荒れましたので、その影響が懸念されましたが、幸い大きな被害はなく、最小限にとどめることができました。本日午後6時45分現在、「暴風警報」は解除されたため、明日の授業は平常通り行いますのでお知らせいたします。
 各家庭におかれましては,明日の生徒の登校に向けたご協力をお願いいたします。

重要 9月4日(火)台風第21号の接近に伴う臨時休校の措置について

 日頃から,本校教育活動にご理解・ご支援を頂きありがとうございます。

 さて、台風第21号は,非常に強い勢力を維持して,南大東島の東を北上中で,4日昼過ぎから夕方にかけて京都府に最も接近する見込みとされています。
 こうした状況を鑑み,京都市教育委員会から,明日(9月4日(火))の学校・幼稚園の教育活動については,全市一律に臨時休校(終日)の措置を取ることとされましたので,本校においても臨時休校といたします。

 各家庭におかれましても,今後の京都市域の気象状況について,テレビ,ラジオ,インターネット等の情報にご留意頂きますようお願いいたします。

 詳細につきましては,右下の「台風第21号の接近に伴う臨時休校の措置について』をご覧ください。

 こちらをクリックしていただいてもご覧になれます。
  台風21号の接近に伴う臨時休校の措置について

アビリンピックに向けて始動開始!

 8月31日(金)6校時終了後,全校生徒が体育館に集まり,本年度のアビリンピック京都大会に向けて,取組の説明を聞きました。日頃の学習(特に専門教科)の中で身につけてきた力を発揮するとともに,高い目標に向けて取り組むことで,更なる成長をめざすチャンスです。ぜひチャレンジしてほしいと思います!
画像1
画像2

夏季休業後最初の配食サービスです!

画像1画像2画像3
 8月30日(木)配食サービスの日です。3年1名、2年2名が担当しました。本日のメニューは、野菜のトッピング付きのカレーライスでした。野菜のトッピングには、本校農園芸のなすを使用しました。
 「配食に行ったとき、会話の中に一言を添えることができました。それに対し、たくさんの言葉を返していただきました。」生徒たちは、ニコニコした顔で今日の活動を振り返ってました。その言葉に対して「そう、そういう一言が大切。お互いがいい気分でいられるようになるのよね。」「調理中にも、会話がスムーズになってきていますよ。」と、ボランティアから褒め言葉をいただきました。
 残暑厳しい中ですが、自分の目標を忘れず、しっかりとした活動ができました。

8月24日(金)授業を再開しました!

 8月24日(金)夏季休業も終わり、生徒たちも元気な顔で学校に戻ってきました。

 1校時に全校集会をしました。学校長の話を聞き、新たな決意を持って授業や実習に励んでいこうという気持ちが表情に表れていました。
 全校集会の後、8月19日(日)の水泳大会に参加した生徒の表彰を行いました。参加した生徒それぞれが自分の力を出し切ってすばらしい成績を残すことができました。
画像1
画像2

台風19号・20号接近に伴う8月23日(登校日)・24日(授業開始日)の登下校の取り扱いについて

 明日8月23日は登校日、24日は授業開始日です。 

 台風が接近しています。
 京都府南部または,京都・亀岡に「暴風警報」が発令された場合には,以下のような措置を取りますので,テレビ,ラジオ,インターネット等の情報に注意して下さい。

●「暴風警報」が登校前に発令された場合
 (1)8月23日(木)登校日について
   *午前6時30分までに解除された場合
           ・・・登校日を実施 
              8:45登校 12時下校
   *午前6時30分の段階で発令されている場合
           ・・・登校日は実施しません
              (部活動もありません)

 (2)8月24日(金)授業開始日について
   *午前6時30分までに解除された場合
           ・・・平常授業
              8:45登校 12時下校
   *午前6時30分から8時の間に解除された場合
           ・・・10時登校 12時下校
   *午前8時から10時の間に解除された場合
           ・・・13時登校 15時下校
              (昼食を食べてから登校)
   *解除が10時以降になった場合
           ・・・臨時休校

詳細は、右側の「台風接近時について」をご覧ください。
   ここをクリック

第2回総合育成支援教育公開研修会を行いました!

 8月21日(火)に,桃山学院教育大学教授 石塚謙二氏をお招きして,「授業のユニバーサルデザインと学習上の困難さへの対応」という内容でご講演いただきました。今研修は公開研修会であり本校教職員以外に,他校・他校種の教職員26名の参加がありました。
 前半は新しい指導要領を基に,授業においてどのような力を育むことが求められているのかをお話しいただきました。その中でこれから先,AI等の技術革新のため現代の子共達の65%は今現在存在しない職業に就くだろうというお話がありました。不惑の時代を生き抜いていく力が子供たちに求められます。授業が一人一人の子どもにとって「深い学び」となるように,授業を改善していくことの重要性をひしひしと感じました。
 後半は授業を改善していくにあたって,どのように考えて取り組むのかを「ユニバーサルデザイン」の観点から,模擬授業の形も交えて説明していただきました。キーワードとして提示された「焦点化・視覚化・共有化」はこれまでも総合支援学校の授業や学校生活で取り組んできたことでもあります。石塚先生の「子供達にとって,余計な苦労は少なくしながら理解できるようにする」という言葉を大切にして,今後の指導に役立てていきたいと思います。
 お忙しい中をお越しいただき,ご講演いただいた石塚先生に心から感謝申し上げます。

画像1
画像2

全国特別支援学校知的障害教育校PTA連合会 平成30年度第37回全国研究協議会大会近畿大会(京都大会)の実施

 8月18日(土)・19日(日)に,「全国特別支援学校知的障害教育校PTA連合会平成30年度第37回全国研究協議大会近畿大会(京都大会)」が行われました。
 大会テーマ『多様性を認め合い共に育む心のネットワーク 〜すべては子供たちの笑顔のために〜』をもとに,大会1日目は,京都市勧業会館「みやこめっせ」で開会式,全体会,および4分科会が行われました。2日目はロームシアター京都で講演会,閉会式が行われました。
 本校のPTAで,1日目の第2分科会 テーマ『共に学ぶ生涯学習活動 −社会全体で子供たちを育むー』の運営を担当しました。
 全国から総勢1,000名を超える参加者をお迎えし有意義な大会となりました。本校からもPTAが多数スタッフとしても参加し,実り多い大会となりました。

画像1
画像2
画像3

夏季休業中の部活動 その2

写真上:和太鼓部 
     音が大きくならないよう、毛布をかけて練習中
写真中:学校祭の垂れ幕作成中の和太鼓部
写真下:音楽部 
     ギターに合わせて、ドラムのリズムを練習中
画像1
画像2
画像3

部活動、がんばっています!

 夏季休業中も部活動に所属している生徒が、秋の大会や発表などをめざし、練習にはげんでいます。
 
 今年の異常気象に負けないよう、休憩や水分補給をいつもよりこまめに行ない、熱中症にならないように気を付けています。

 また、京都市障害者スポーツセンターや西京極総合運動公園アクアリーナのトレーニングルームを利用して基礎体力のアップに励むなど、いつもと違う練習メニューで活動している部活動もあります。

写真上:バスケット部
写真中:卓球部
写真下:卓球部打ち合わせ中
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/11 配食サービス  学校司書来校
1年農園芸 錦林小学校での認知症あんしんサポーター講座参加
10/12 オープンキャンパス 中学1年 小学6年保護者対象
1年音楽選択者の茶道体験
2年情報印刷「流通サービス」でマナー研修
学校司書 ALT来校  学校安全日
10/13 全国障害者スポーツ大会 15日まで
10/15 第2回学校運営協議会
交通安全指導日
10/16 SC来校  介護等体験
10/17 介護等体験

教育目標・経営方針

白河通信

台風接近時について

お知らせ

京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp