京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up113
昨日:307
総数:522972
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

鹿児島水族館に到着

 イルカショーを見たり、展示されている魚などを見てまわりました。
画像1
画像2
画像3

いざ、桜島へ

 展望所から、桜島の山頂や錦江湾を眺めています。
残念ながら、かすんでいてはっきりは見えません。

画像1
画像2

フェリーの上 その2

 フェリーの上で、記念撮影。
桜島は、うっすらと見えています。
画像1

昼食の様子 その2

 楽しくいただいている様子が伝わってきます。
画像1
画像2
画像3

フェリーの上です!

 桜島に向かうフェリーの上です。
画像1
画像2

昼食中!

 池田湖畔の池田湖パラダイスで昼食です。

 先程、さつま揚げ作り体験組はさつま揚げを食べたばかり。砂蒸し体験組も、温泉の蒸気で蒸した玉子とサツマイモを食べたばかりで、お腹はそんなに減ってませんが、目の前にご馳走が並ぶと、みんなパクパクと食べています。
 やっぱり、十代、若いです!

画像1
画像2

5月17日,錦林小学校ゆめいろ学級来校

 一昨年から継続して行っている,錦林小学校ゆめいろ学級の児童と農園芸の生徒との学習が,本年度も始まりました。
 今日は早速,トマト,とうがらし,千両なす,加茂なすの苗の定植を行い,植えた苗には一本ずつ誘引をしていきました。本校生徒が誘引のひもの括り方を実際に見せながら説明しました。1回目は一緒に括り,2回目は児童だけで括りましたが,「上手にできたね!」と教えた通りにできた児童にすかさず言葉をかけていました。児童たちはからないことがあると生徒に質問し,生徒たちも間違っていることはすぐに正すことができるなど,コニュニケーションがとても自然にとれています。
 最後に人参の収穫を行い,大きく実った人参が獲れたときには,みんなの笑顔があふれました。

 今日植えた野菜は,昨年度同様,収穫後,食品加工でパンのトッピング等に使用します。もちろん,本校の生徒とゆめいろ学級の児童と,一緒に学習します。

 今日植えた野菜も大切に育てていきます。今から,収穫が楽しみです。

画像1
画像2
画像3

砂蒸し体験です!

 砂蒸し体験は浴衣での体験です。
「あったかくて気持ちいい!」「あつい!」等という声が飛び交いながら、楽しんでいました!
 普段できない「砂かけ体験」もさせてもらいました。農園芸の生徒は普段の専門教科で培った畝づくりのように、手際よく、砂をかけていました。

画像1
画像2
画像3

さつま揚げづくり班の様子です!

 さつま揚げづくり体験は、魚を開くところから、自分たちでやりました。醤油やお酒、塩、味噌、片栗粉、砂糖などの調味料と一緒にミキサーで混ぜて、油で揚げました。
市販のものよりもお魚の風味が強く、とても美味しいです。
 
 ちなみに、こちらでは「つけあげ」と言うそうです。

画像1
画像2
画像3

退館式です!

 お世話になったホテルの皆さんにお礼を言って、予定通り出発です。
 さつま揚げ作りと砂蒸しに分かれて、体験します!
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/24 授業再開  全校集会  身体計測  12時下校
学校司書来校
8/27 通常授業開始
喫茶ミルキーウェイ営業開始
8/28 3年課題研究
SC来校
全京都陸上前健康診
8/29 オープンキャンパス中学3年対象
1年課題研究
8/30 配食サービス
学校司書来校
京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp