京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up256
昨日:228
総数:522808
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6月24日(日)岡崎ループスに出演しました!

 「京都市」「ロームシアター京都」主催の岡崎ループス(OKAZAKI LOOPS)に音楽部,和太鼓部が出演しました。2016年にスタートした「OKAZAKI LOOPS」は,リニューアルオープンしたロームシアター京都を中心に,平安神宮・美術館・公園・動物園・琵琶湖疏水等を有する京都の文化ゾーン「岡崎エリア」を回遊(ループ)しながら開催する,多彩なジャンルの音楽祭です。平成30年度文化庁文化芸術創造拠点形成事業です。昨年度から岡崎いきいき市民活動センターの紹介で本校が参加しています。

 音楽部は,2年生1名,1年生2名で参加しました。頑張る人を応援したり,自分たちを励ます歌の「栄光の架橋」を元気よく歌いました。
 和太鼓部は3年生5名1年生3名で参加しました。今回演奏した曲「子どもばやし」は,4月から初めて取り組みました。難しい曲ですが,締太鼓も初めて生徒が叩き,叩く場所も移動する場など,全員が一丸となって練習に励んできました。息の合った演奏を披露しました。

 観に来ていただいた保護者の皆様,関係の皆様,生徒の皆さん,ありがとうございました。

写真上:会場の方に手伝ってもらいながら、自分たちでセッティングします。
写真中:ひとり1本のマイクで歌いました。
写真下:和太鼓部の見せ場!ばちを合わせて鳴らします!
画像1
画像2
画像3

6月21日(木)フィールドワークに行きました!

 教科「数学・社会・情報」の枠を使って,一年生32名で,哲学の道へフィールドワークに出掛けました。「情報」の時間に哲学の道付近の地図を調べ,「数学」の時間にどれくらいの時間がかかるか考え,「社会」の時間に,哲学の道付近の地域の様子を調べました。もちろん,事前に,校外でのマナーも学習しています。
 計画通りに実行できるか、考えながら行動しました。
 学校から歩いて20分ほどの場所ですが,初めて訪れる生徒も多く時間いっぱい歩き回りました。生き生きとした表情で活動していました。今後の学習にもつなげていきたいと思います。

画像1

昼の歯みがきタイム

 6月4日〜10日は「歯と口の健康週間」でした。健康週間を受けて,本校では,6月19日(火)〜22日(金)までの昼食後に「昼の歯みがきタイム」を設定しています。食品加工の1〜3年生が所属する保健人権ブロックの生徒を中心に,昼食後,校内放送で呼びかけを行い,その後BGMを流して,その間に行います。
 事前の活動では,広報ポスターを作ったり,保健人権ブロック長が放送で告知をしたりしました。そのおかげで,たくさんの生徒が歯ブラシを持参し,積極的に歯をみがいています。歯ブラシを忘れた生徒も,ブクブクうがいで食べかすを洗い流している様子が見られました。
 歯はこれから先何十年も使います。今回の取組だけではなく,継続して歯みがきをする習慣が身につくよう,今後も生徒たちと歯みがきの大切を伝える取組を考え,実施していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

6月20日 鳴滝総合支援学校でのリソース学習(ビルメンテナンス)2回目

 先週に引き続き,1年生が鳴滝総合支援学校でビルメンテナンスの技術について学びました。今回は,タオルのたたみ方,絞り方を中心に学びました。

 タオルのたたみかたでは,タオルの裏表の区別から,清掃に適したたたみかた(八つ折り,十六折り)を学びました。タオルの絞り方では,しっかり洗って絞れ,なおかつまわりを汚さないための絞り姿勢,方法を学びました。「なぜ,たて絞りをするのか,バケツの水を入れすぎないのか」とその方法をとる理由まで教えていただけました。
 また,タオルを使った窓の清掃も教えてもらいました。ゆる絞り,かた絞りを使い分けて窓を清掃する方法を学びました。

 また,清掃をおこなううえであいさつが大事であるということも学び,鳴滝の先輩の手本に大きな声で「どうぞお通りください」「こんにちは!」と通る方にあいさつをしていました。

 この2回の鳴滝総合支援学校での学びをもとに,本校での清掃演習や産業現場実習でも活かせるようにしていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

6月17日(土)全京都障害者スポーツ大会 卓球バレーの部

 全京都障害者スポーツ大会 卓球バレーの部に本校から2チーム出場しました。1年生の多いフレッシュなチームでした。「一本とろう」「声出そう」とお互いに声をかけあいながら試合に臨みました。結果は2チームとも予選敗退でしたが「楽しかったです」「負けて悔しかったので次はもっと練習して出たい」と次の大会につながる感想が出ていました。

 卓球バレーは色々な人が楽しめるスポーツです。これからも練習,試合を経験して少しでもいいプレーができるように目指していきましょう。
画像1画像2画像3

研究授業を行いました!

 6月20日(水)4校時、2年生の国語の授業で「見たものの特徴や状況を相手に伝えよう」というテーマで研究授業を行いました。
 見たものの特徴を捉え、物の名前を言わす、相手に伝えてること、写真を見て、その状況を相手に分かりやすく伝えることにチャレンジしました。ヒントをもらったりしながら、答えていました。
 伝えることは、難しく、誰も課題に思っています。少しずつ、経験を増やし、社会人になった時、伝えたいことを伝えられるようになってほしいと考えています。
画像1
画像2

本日、通常授業です!

 本日は、通常授業です。
生徒達は、遅刻もせず、元気に登校したり、実習に行ったりしています。
緊急時には、まずはホームページでお知らせ致しますので、よろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

明日(6月19日)の授業について

 本日(6月18日)午前7時58分に発生した地震(京都市内最大震度5強)に伴い,本日は臨時休業の措置を取りましたが,明日(6月19日)については,通常どおり授業をおこないます。
 ご家庭におかれましては,利用交通機関の運行状況,通学途上の安全をお子さんとともに確認していただいて,送り出してくださいますようお願いします。
 また,実習につきまして,基本的には予定通りおこないますので,よろしくお願いします。

 面接や実習をお願いしておりました実習先の企業様,保護様の皆様には,急な対応をお願いしたにも関わらず,ご理解ご協力をいただき,ありがとうございました。

保護者の皆様へ

 保護者の皆様へ

 本日は、今朝の地震のため、休校となります。
学校に登校していた生徒は、10:00〜10:45の間に学年ごとに学校を出て、帰宅します。市バス・地下鉄を利用して帰宅します。

 実習に行っている生徒についても、随時帰宅しています。
 (実習先には、学校から連絡しています。)

 いずれも、帰宅後に、学校へ帰宅連絡、自宅待機することになっています。

 よろしくお願いします。
 

本日、休校です!

 今朝の地震のため、本日は、休校となります。
生徒の皆さんは、自宅で待機するとともに、学校からの連絡がつくようにしていてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/27 オープンキャンパス中3
茶道体験(3年美術)
6/28 企業向け学校見学会10:00〜12:00
3年前期進路相談(午後)
配食サービス 学校司書来校  月末大掃除
6/29 3年前期進路相談
学校司書来校
7/2 ブロック集会
7/3 岡崎いどばたサロン   SC来校
京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp