京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/15
本日:count up107
昨日:163
総数:520559
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

11月21日 朝の清掃活動

 学校生活を気持ちよく過ごせるように,これから新生徒会役員と後期クラス委員で朝の清掃に取り組みます。(これまでも,部活動の朝練習前に校門前の道を掃除してくれている有志もいました。)

 天気のいい時は,校門周りの清掃をする予定ですが,今日は天気が悪かったので,玄関の清掃と朝のあいさつ運動をしました。

 寒くなってきましたが,きれいな校舎と元気なあいさつで心があったまればいいなと思います。
 みんなで,力を合わせて取り組んでいきましょう。
画像1
画像2
画像3

11月20日 新生徒会役員・後期クラス委員認証式

 20日は,先日の生徒会本部役員選挙で選ばれた新生徒会本部役員と各クラスの後期クラス委員の認証式をおこないました。

 それぞれ緊張した面持ちで認証に臨みました。新生徒会長から「これから学校を盛り上げていきます。よろしくお願いします」とあいさつの後,旧生徒会長から「大変ですが,がんばってください」と激励の言葉と熱い握手がありました。

 その後,新生徒会役員の司会進行の元,後期クラス委員の認証がありました。これから,自覚と責任を持って役割を果たしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

11月16日 配食サービス

16日は配食サービスがありました。リソース(教育資源)活用の一環として,前回から引続きで東山総合支援学校から2名の生徒が一緒に学習しました。

東山総合支援学校からの生徒は2回目ということで少し慣れた感じも見えて,テキパキ作業をしていました。本校の1年生も協力しながらお弁当作りに励みました。お互いに一生懸命作業に取り組むことで,お互いを高めあうことにつながっているようでした。
画像1画像2画像3

1年生 科学センター学習

 11月15日(水),1年生は科学センターへ学習に行きました。食品加工は「ようこそ!美しい結晶の世界へ」という化学分野の授業を受け,顕微鏡でいろいろな結晶を観察しました。水分を凍結させて観察したときには,六角形の美しい結晶を一人ひとり見ることができました。農園芸は「太陽」の光について学びました。屋外に出て,太陽光をプリズムで分けて温度差を調べたり,目に見えない光のことを調べたりしました。情報印刷は「かみなり」について学びました。電流は何に流れやすいのか,実験で小さなかみなりを再現しました。実際に自分たちで実験をして,変化を調べたり,事象を確認したりして,普段の生活では体験できない貴重な体験をすることができました。
 これを機会に,自然科学について興味を持ち,生活に生かしていくことができたらと思います。科学センターの皆様,お世話になりありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

H29年度 研究発表会 第二次案内

H29年度 研究発表会 第二次案内

<研究テーマ>
「就労に向けた基盤となる自己肯定感を育むための地域協働・共生型活動の充実 〜キャリア発達を促すための教育環境の開発(カリキュラム・マネジメント)と更なる就労支援の在り方〜」

<キーワード>
 「地域協働・共生型活動」「地域に開かれた教育課程」
 「内面の育ち」

 研究を進めるにあたって,「地域(社会)に開かれた教育課程」「カリキュラム・マネジメント」の観点に注目しました。
 本校の教育実践が「生徒の育ち・変容」にどのように結びついていったのか等について事例を通して発表します。
 実践研究を通して障害のある生徒のキャリア発達支援を進め,就労支援・社会参加をさらに推進していきたいと考えています。
 多数のご参加をお待ちしています。

◆期 日 : 平成30年 1月 26日(金) 
      9:50〜16:45
◆会 場 : 京都市立白河総合支援学校
◆公開授業 共通教科,専門教科・地域協働活動
◆生徒によるポスター発表
◆教員によるポスター発表
◆講演 
 講師 植草学園大学 発達教育学部 准教授 菊地 一文 氏
 テーマ :「今後の学校におけるキャリア発達支援の在り方について −新学習指導要領の趣旨を踏まえて− 」 

<< リンク先>> 第二次案内・参加申込書


地域感謝祭 その3

写真上:販売中
写真中:「ムロタムラ」パフォーマン中
写真下:PTAバザー
画像1
画像2
画像3

地域感謝祭 その2

写真上:全校合唱練習中
写真中:オープニング 和太鼓部の演奏
写真下:選択教科「音楽」の合唱中
画像1
画像2
画像3

11月11日(土),地域感謝祭を行いました。

 日頃の感謝の気持ちを込めて,地域の方を対象に販売・ワークショップ・舞台発表等を行いました。地域へ配布するチラシは,情報印刷の生徒が作りました。
本日は,午前中に準備やリハーサルを行いました。
 オープニングは,和太鼓部による演奏でした。生徒会からは,花や緑を介して地域との学習をさらに進めるプロジェクト名の発表を行いました。食品加工では焼き菓子販売や喫茶営業,農園芸では有機野菜の販売,情報印刷ではワークショップやオリジナルグッズの販売を行いました。配食ボランティア「あんずの会」の協力による,「新米のおいしいおにぎりと芋づる・しいたけの炊いたん」も販売しました。PTAによるバザーもあり,好評でした。
 舞台では,共通教科「音楽」を選択している生徒による合唱を3学年とも行いました。白河PTAによるダンスも発表されました。後に,全校生徒全員による合唱を行い,終了しました。
 今年度の舞台発表では,左京東部いきいき市民活動センターの協力で,お笑いダンスユニット「ムロタムラ」のパフォーマンスや和田史子氏による「ホーメイ」や民族楽器の演奏も行われました。

 電話でも多数の問い合わせがあり,地域の方の期待が大きいことも改めてわかりました。電話の中には,銀閣寺近くからかけて下さる方もいらっしゃいました。
 体操教室の参加者や配食ボランティアの方は,ご近所へチラシを配ったりもしてくださいました。舞台発表では手拍子をしたりして,楽しんでもらえたようです。

 地域や関係機関などの皆様は95名,保護者や家族の方は1年生32名,2年生23名,3年生20名,合計170名の方が参観されました。

 ありがとうございました。

11月11日(土),地域感謝祭を行いました。

 日頃の感謝の気持ちを込めて,地域の方を対象に販売・ワークショップ・舞台発表等を行いました。地域へ配布するチラシは,情報印刷の生徒が作りました。
本日は,午前中に準備やリハーサルを行いました。
 オープニングは,和太鼓部による演奏でした。生徒会からは,花や緑を介して地域との学習をさらに進めるプロジェクト名の発表を行いました。食品加工では焼き菓子販売や喫茶営業,農園芸では有機野菜の販売,情報印刷ではワークショップやオリジナルグッズの販売を行いました。配食ボランティア「あんずの会」の協力による,「新米のおいしいおにぎりと芋づる・しいたけの炊いたん」も販売しました。PTAによるバザーもあり,好評でした。
 舞台では,共通教科「音楽」を選択している生徒による合唱を3学年とも行いました。白河PTAによるダンスも発表されました。後に,全校生徒全員による合唱を行い,終了しました。
 今年度の舞台発表では,左京東部いきいき市民活動センターの協力で,お笑いダンスユニット「ムロタムラ」のパフォーマンスや和田史子氏による「ホーメイ」や民族楽器の演奏も行われました。

 電話でも多数の問い合わせがあり,地域の方の期待が大きいことも改めてわかりました。電話の中には,銀閣寺近くからかけて下さる方もいらっしゃいました。
 体操教室の参加者や配食ボランティアの方は,ご近所へチラシを配ったりもしてくださいました。舞台発表では手拍子をしたりして,楽しんでもらえたようです。

 地域や関係機関などの皆様は95名,保護者や家族の方は1年生32名,2年生23名,3年生20名,合計170名の方が参観されました。

 ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

平成30年度 教員公募 募集要項

 平成30年度 白河総合教員公募 募集要項

 本校は,高等部職業学科(産業総合科:食品加工・農園芸・情報印刷)の学校です。卒業時の生徒全員の企業就労を目指しています。
 以下のア〜カに該当し,本校教育の推進に意欲と熱意を持って取り組んでいただける方を求めています。

ア.食品安全衛生管理・食品加工・製パン・製菓・喫茶サービスについての知識や技術を有する者,または意欲・関心がある者。

イ.花・野菜栽培や販売についての知識や技術を有する者,または意欲・関心がある者。

ウ.「イラストレータ」や「フォトショップ」等が扱え,印刷業務についての知識や技術を有する者,または意欲・関心がある者。

エ.企業との連携や就労支援に意欲・関心がある者

オ.地域の方と生徒との地域協働活動に意欲・関心がある者

カ.タブレット端末等ICTを活用した教育に意欲・関心がある者

 積極的なご応募を待っています。

募集要項はwebページの右欄「配布文書」「教員公募」にあります。
募集要項 リンク先はここから

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/21 介護等体験
SC来校  図書司書来校
11/22 介護等体験
ALT来校日
11/24 2年茶道体験
ALT来校日
入学相談前日準備(部活動なし)
11/26 平成29年度高等部職業学科入学相談
16:00 ビジネス文書実務検定
11/27 岡崎いどばたサロンAM
7校時 性と生の学習
京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp