京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up78
昨日:161
総数:526264
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

鹿児島到着!

 鹿児島中央駅に到着しました。クラスごとに観光バスに乗車し,目的地の知覧特攻平和会館まで移動します。
 バス以内では,レクレーション係を中心にレクレーションを行い,盛り上がっています!

画像1
画像2
画像3

新幹線で移動中!

 新大阪で,新幹線「さくら549号」に乗り換えました。話をしたりトランプなどをして楽しんでいます。昼食の時間です!みんな,元気です!
画像1
画像2
画像3

本日から,2年生の研修旅行です。

 鹿児島方面への2泊3日の研修旅行がはじまりました。この日のために,研修旅行委員を中心に事前学習に取り組んできました。
 8:15,京都駅八条口に南北自由通路2階広場に全員が集合しました。
 出発式では,実行委員長のあいさつ・添乗員さんの紹介などを行いました。
 8:52発の新幹線に乗車し,元気に出発しました。

画像1
画像2

1年生のインターンシップ実習(A日程)が始まりました

画像1
画像2
 初めての企業での実習で緊張感をもちながらも,暑い中でしたが,どのクラスも協力しながら一生懸命に取り組めていました。時間に遅れないように職場に行くこと,元気な声であいさつをすること,「できました。」と自分から報告すること…。働く基礎基本を,この実習で学びます。3日間の実習をやり切れるよう,保護者のご支援もどうぞよろしくお願いします。
 明日もコツコツ頑張っていきます!

茶道体験 その2

写真上:季節の花を講師の先生が持ってきてくださいまし
    た。
写真中:ALTのウィル先生。初めての茶道です!
写真下:今年度から、講座の生徒数が増えました。
    地域の畳店から、畳を寄付していただきました。
    ご協力、ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

5月19日,茶道体験がはじまりました。

 今日は,3年生のの選択教科「音楽」の履修者が茶道の体験をしました。
 昨年度から教えていただいている講師の先生5名に来ていただき,茶室への入り方から,お菓子やお茶のいただき方など,作法を教えていただきました。
 本日は,ALT来校日で,一緒に学習しました。「あんこは,sweet red beans 」等,会話も弾みました。
 始まった時は,「正座で足がしびれてしまわないか?」と心配していた生徒達でしたが,はじまってみると,普段触れることの少ない「和」の心を知り,全員が穏やかな心でお茶をいただくことができました。

写真上:本日のお菓子。新緑の葉。
写真中:本日のお菓子。鮎。初夏を感じます。
写真下:講師の先生がお話されています。

画像1
画像2
画像3

1年生 認知症サポーター講座

 5月22日(月)の5,6限に左京南地域包括支援センター主催の,認知症の方に対する対応方法を学ぶ「認知症あんしんサポーター講座」を実施しました。本校では,毎年1年生がこの講座を学びます。認知症についての解説を聞いて理解を深めた後に,センターの職員の方や本校教員が演じる「認知症の方への間違った対応」の寸劇を見ました。3つのケースをご紹介いただきましたが,リアルな演技で高齢の方の困りをしっかりと感じ取ることができたようです。次に,生徒達は6つのグループに分かれて,3つのケースの対応のどこがいけなかったのか,どう対応すればよかったのかを,協力いただいた老人福祉員の方や看護師さん達とも一緒に考えました。その後,自分たちが「正しい対応」の寸劇をグループごとに演じました。生徒達ひとりひとりが認知症の方の気持ちを想像して,話し合って作りあげた寸劇は,素直で優しい気持ちが伝わってくる温かい言葉にあふれていました。自分からお年寄り役にチャレンジする生徒もいて,かつらをかぶっての熱演に大きな拍手がおこりました。
 この経験をいかして,これからは困っておられる方にすすんで思いやりのある対応をしてくれることを願っています。
 また,今回の実施に伴い、岡崎学区老人福祉員・ニチイケアセンター京都岡崎・川端診療所・京都福祉サービス協会・洛和会京大前店・エクセレント岡崎・訪問看護聖護院の皆様に協力していただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

平成29年度「総P連」委員総会が行われました!

画像1
画像2
画像3
 平成29年5月20日(土)午後5時30分からホテル日航プリンセス京都3Fローズの間にて今年度の委員総会(新旧引継)が開催されました。市内支援学校8校の関係者の皆様約60人の方が参集され盛大に執り行われました。比嘉(東山総合)体制から今年度の板野体制(白河総合)へのバトンタッチの瞬間でした。平成29年度 総合支援学校PTA連絡協議会の会長には,本校PTA会長板野美由紀さんが1年間務められることとなります。どうぞお知りおきください!

インターンシップ実習が始まります

 いよいよ,1年生のインターンシップ実習が始まります。昨日,今日と各クラスごとにお世話になる会社に面接に伺いました。
 出発前には,職員室で「○○会社に,インターンシップ実習の面接に行ってきます」と緊張しながら挨拶をして,出かけます。
 ある会社の担当の方から,「うちの会社では,白河の生徒が毎年インターンシップでこの仕事をやってくれるのを,当てにして待っています。」「みんなのやってくれた仕事が,そのままお客さんに届きます」と,うれしいお言葉をいただきました。
 Aグループは5月23日〜25日まで,Bグループは5月31日〜6月2日までの実習です。生徒たちはドキドキしながら,はじめての実習に取り組みます。失敗もすると思いますが,保護者の皆様の送り出しと励ましを,どうぞよろしくお願いします。

画像1
画像2

地域の方に感謝

 本校の近くの岡崎道などの交差点で,地域の方が子どもたち(大人も含めて)の交通安全を守るボランティアをしてくださっています。
 暑い日も,寒い日も,雨の日も,雪の日も,毎日立ってくださり,横断歩道を渡る小学生をはじめ中学生,また本校生の安全を見守ってくださっています。
 また,出会ったときに「おはよう」とあいさつもして下さったり,ちょっとした会話もしていただいたりしています。今日の朝も,本校生徒が地域の方と会話している姿を見かけ,うれしい気持ちになりました。地域の方々とつながりが持てる,これは,子どもたちにとって大変ありがたいことです。
 本校は,地域共に歩み,地域に開かれた学校でありたいと思っています。
 生徒のみなさん,いつも感謝の気持ちを持って地域の方に気持ちの良い挨拶をしていってください。地域の皆様は,いつも私たちを支えて下さっています。これからも地域との協働を大切にしていきたいと思っています。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/13 ALT来校(2年)
9/14 配食サービス
学校安全日
ALT来校(1年)
9/15 学校祭前日準備
心理相談10:00
ALT来校(3年)
交通安全指導日
9/16 学校祭(参観日)
9/19 学校祭代日休業
京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp