京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up37
昨日:161
総数:526223
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

8月4日(木)部活動,がんばっています。その2

画像1
 本日,バスケットボール部は東山総合支援学校と練習試合を行いました。2試合行い結果は1勝1敗でした。
 相手のパスワークや粘り強いディフェンスに苦戦しましたが、仲間たちと協力し白熱した試合を行うことができました。練習ではなく試合を行うことで生徒たちにとって良い経験となり互いに刺激を受けあったのではないでしょうか。
 今後もこうした交流を続けていきたいと思います。

画像2

8月4日(木)部活動,がんばっています。その1

画像1
画像2
画像3
 陸上部は,夏季休業中,京都障害者スポーツセンターを使用して,トレーニングを行っています。学校からセンターまで,トレーニングの一環として,往復走っていきます。体幹を鍛えるため,また,生徒各自が足りない筋肉を鍛えるために,器具を使ってトレーニングしています。
 和太鼓部も練習に励んでいます。9月3日の学校祭に向けて,「ぶちあわせ太鼓」を練習しています。練習中は,大きな音が出るため,地域の方に迷惑にならないよう,太鼓に毛布をかける等,工夫しています。10月15日(土)に行われる「ほほえみ広場」にも出演する予定です。

専門医による校内研修会を行いました

 8月2日(火)に教職員を対象とした専門医による校内研修会を行いました。
 性教育に関する内容を研修するため,京都産婦人科医会に産婦人科医師の派遣を依頼し,松本クリニックの大西用子先生にお越しいただきました。
 「思春期におけるこころとからだ」をテーマに,思春期に起こるからだの変化やSTD,デートDVなどについてご講演いただきました。
 本校では,毎月1回『性と生の学習』を実施しています。SNSなどインターネットでのつながりが多い世の中ですが,大西先生の話を参考にして,今後も生徒たちに相手を思いやりながら直接的な人と人とのつながりも大切にしていくことや,周りの人だけでなく自分自身も大切にしていくことを伝えていきたいと思います。

画像1
画像2

情報印刷室リニューアル工事中

画像1
画像2
 8月1日から情報印刷室のリニューアル工事を行っています。老朽化した床をはがして新しくします。夏休み明けからはより快適な教室で授業を行います。生徒の皆さん,楽しみにしておいてください。

図書室を移動しています

画像1
画像2
画像3
 本館2階の第2コンピュータ室に図書室を移動し,移動後は図書とパソコンを配置した図書・情報メディア室(仮称)としてリニューアルすることになりました。
 8月1日に図書室から移動する本の整理と荷造をしました。夏休み中ですが,和太鼓部と卓球部の生徒が積極的に作業に参加してくれたおかげで,1日で荷造まで完了することができました。
 広くなった図書室でみんなが読書やパソコンを使った活動に取り組めるようになる日が待ち遠しいですね。

ミストの装置を設置しました

画像1
画像2
画像3
 7月下旬から玄関前にミストを設置しています。暑い毎日が続く中,ミストの下を通ると一瞬ですがひんやりとします。生徒や近所から来られた方にも『涼しくて気持ちがよい』と好評です。
 このミストは京都市上下水道局からモニターとして設置させていただいています。9月30日まで暑い日にはミストを散布します。来校された方は是非ご利用ください。

第2回総合育成支援教育公開研修会を行いました

画像1
 7月29日(金)第2回総合育成支援教育公開研修会を行いました。「発達障害のある児童生徒の理解と支援」という演題で,本校校医の岡田俊先生から講演していただきました。市内の幼・小・中・高・支援学校まで,多くの先生方も参加され,ともに学びました。
 発達障害とは何かということから,児童生徒への支援の方法まで,生徒指導の場面が思い浮かんでくるような,かなり具体的なお話しをしていただきました。
 この研修で学んだことを心でしっかりと受け取り,教育活動で実践していきたいと思います。

8月1日(月) 陽大(はると)ちゃんのひまわりが咲きました。

5月18日,陽大ちゃんの誕生日に2年農園芸の生徒が種を巻いたひまわりが,今日咲きました。この種は「ひまわりの絆プロジェクト〜命の大切さ,交通事故防止を京都から全国に〜」で京都府警本部の方から頂いたものです。
 平成23年11月5日に,当時4歳だった陽大ちゃんは,交通事故で短い生涯を終えました。陽大ちゃんが幼稚園で育てていたひまわりの種を警察から受け継ぎ,上記プロジェクトの趣旨を理解し,本校でも栽培しました。
 本校では,夏季休業前に,交通安全について再度,学年や学級で学びました。交通安全と命の大切さを考え,実践できる社会人になってほしいと考えています。

画像1
画像2
画像3

教職員マナー研修会を開きました

 7月27日(水)、京都ジョブパークから安藤ゆかり先生をお迎えして、教職員対象のマナー研修会を持ちました。
 電話対応のマナー、会社訪問した時のマナーなどを、実践しながら学びました。すぐに職場開拓時等に生かせる作法を教わりました。
 秋には、生徒対象のマナー研修会も開催する予定です。

画像1
画像2
画像3

PTA職場開拓 お疲れさまでした

画像1
画像2
画像3
7月28日,PTA職場開拓を行いました。28名の保護者の皆さん,34名の教職員が19のチームに分かれて,京都市内の約60社を訪問させていただきました。午前中に「職場開拓」についてお話をさせていただいた後,訪問する会社や交通機関についてチームごとに下調べをしていざ出発!アポなしでの訪問にもかかわらず,資料を受け取って熱心に説明を聞いてくださった会社,担当の方が不在で資料だけおかせていただいた会社,雇用の話は本社にと連絡先を教えていただいた会社など,この取り組みをご理解いただけた会社がたくさんあったことが,とてもうれしく思いました。帰校後の報告会では,「生徒さんにできそうかどうか,先生方が仕事を見てください」と,現場に案内してくださり,秋以降の実習をお願いして帰った会社があったとの報告もあり,暑い中でしたが,実りのある1日になりました。
お忙しい中,ご参加いただいた保護者の皆様,突然の訪問を快く受けていただいた会社の皆様,本当にありがとうございました。明日からの生徒たちの実習につなげていきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp