![]() |
最新更新日:2023/11/28 |
本日: 昨日:279 総数:847151 |
中学部 水泳学習スタート
中学部でも水泳学習が始まりました。前回は気温が低いため中止になりましたが、今日は太陽の日差しを浴び、気持ちよく入ることができました。音楽に合わせて水中でダンスをしたり、顔を浸けて潜ったりなど、みんなしっかり身体を動かし、とても楽しい水泳学習でした。
![]() ![]() 中学部2年 学年ライフスタディ
7月に予定している宿泊学習の事前学習を行いました。「お泊り〜!地下鉄〜!京都駅〜!」と、どんなことをするのか、楽しみで仕方がない様子でした♪
事前学習のあとは,明日から始まる水泳学習に向けて模擬アクアビクスをして身体を動かしました!これから夏本番!暑さに負けず頑張っていきましょう!! ![]() ![]() ![]() あおぞらフェスタ 中学部
さわやかな風が吹く青空の下、中学部のあおぞらフェスタを行いました。徒競走やリレー、玉入れ、学年対抗「台風の目」など、競技に出場した生徒は、たくさんの温かい声援を受け、全力でゴールテープを切りました。ペアの友達と協力して取り組んだり、クラスの友達を応援したりなど、生徒の素晴らしい輝く姿がたくさん見られました。
![]() ![]() ![]() 中学部3年生 あおぞらフェスタに向けての取組2
中学部3年生は、日々のあおぞらフェスタの練習にも全力で取り組みました。「頑張ったよ!」と報告する姿や、誇らしげな表情でゴールする姿が素敵でした。
![]() ![]() 中学部3年生 あおぞらフェスタに向けての取組1
中学部3年生では、あおぞらフェスタに向けて応援グッズ作りをしました。ポンポンやメガホン、マラカス、応援ボードなど、一人一人気持ちを込めて丁寧に作っていました。
本番では、「○○ちゃん頑張れ!」の声援やポンポンを振って応援する様子が沢山見られました。 ![]() ![]() 中学部2年 クラススタディ
月曜日と木曜日の午後のクラススタディでは,教室や廊下の掃除をしたり,個別課題を取り組んだりしています!どんな事でも一生懸命取り組んでいます!
![]() ![]() ![]() 中学部1年 学年ライフスタディ「ボッチャをしよう!」
中学部1年のメンバー全員でボッチャをしました!一人一人が自分に合ったボールの動かし方で、投げたり転がしたりして取り組みました。どのようなボールの動かし方をすれば,相手チームよりも得点を多く獲得することができるか、ボールを動かす前に投げ方・転がし方を真剣に考える生徒達の姿が見られました。結果、1組が総合優勝しました。学年全体が盛り上がったとても楽しい時間となりました!!
![]() ![]() 中学部 新入生を迎える会
26名の新しい仲間を迎えた中学部で、「新入生を迎える会」をしました。
はじめに中学部の取組を映像で紹介しました。学年発表では、クラスごとに自己紹介やクラス目標を発表しました。 1年生もみんな元気良く発表できました。 ![]() ![]() ![]() 中学部2年 体力測定
握力・長座体前屈・上体起こし・反復横跳び・50m走・ボール投げ・立ち幅跳びの計測を行いました!
![]() ![]() 中学部2年 体力測定
2日間にかけて体力測定を行いました。”やるときはやる,待つときは待つ”メリハリを付けて取り組める中2のみんなです。
![]() ![]() ![]() |
|