京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up48
昨日:332
総数:882016
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

普通救急救命講習

画像1画像2
 今年度は,感染症拡大防止のため,普通救急救命講習会がなかなか実施できずにいました。しかし,上京消防署の担当者の方と協議の上,受講者同士の間隔は2メートル,マスク着用,定員12名で4グループに分かれ,実技試技中心という限られた条件の中で実施することになりました。受講者より「今までは見学している時間の方が長かったが,すぐに実技に入ったため,細かなところまでアドバイスをいただけ,心肺蘇生法のポイントがマスターできて,有意義な講習会でした」との感想が聞かれました。

9月学校だよりを配布しました

本日配布しました学校だよりです。ご覧ください。
画像1
画像2

厚生労働省が医療的ケア児者へアルコール綿と精製水を配布します(情報提供)

 厚生労働省が,医療的ケア児者の方へアルコール綿と精製水を無償配布します。
対象は
1.人工呼吸器装着 
2.在宅中心静脈栄養(HPN) 
3.気管切開(1.に該当しない者) 
4.喀痰吸引(1.3.に該当しない者)
で,在宅の方です。
申し込みは9月9日までとなっています。

詳細はこちらをご覧ください。
医療的ケア児者の人工呼吸器に必要となる衛生用品等の優先配布事業

スマイルカフェ

 厨房では,一人一人自分の担当する仕事に黙々と取り組み,頑張っていました。近くにお越しの際は,ぜひ,お立ち寄りください。
画像1
画像2
画像3

スマイルカフェ

画像1
画像2
画像3
 初日からお客さんにも来ていただき,とても丁寧に接客を行っていました。

スマイルカフェ

 今週からスマイルカフェがオープンしました。感染対策等の環境整備をしっかり行っています。
画像1
画像2
画像3

人権研修を行いました。

 本校教職員対象の人権研修として,鳥取大学地域学部教授 三木裕和氏に『「強度行動障害」の理解と発達保障について』というテーマで講演を行なっていただきました。今回も,感染症対策として,講演内容を録画した映像を各教室で見るというオンライン研修の形で実施しました。ご講義いただいたことを今後の教育活動に活かしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

全校児童生徒集会

 夏季休業が終わり,本日8/24(月)から授業が再開しました。夏季休業明けの節目として生徒会本部生徒の司会進行のもと「全校児童生徒集会」を実施しました。今回も,感染症対策として,オンラインシステムを活用し,各教室等で配信を見る形で実施しました。
 まずは,校長先生のお話,次に,各学部の代表が夏休みの思い出を発表しました。コロナ禍で外出もままならない夏休みでしたが,それぞれ,楽しく過ごせたことが分かりました。また,夏休み中にオンラインで実施されたサンコンの報告もありました。
画像1
画像2
画像3

成逸小路が涼しくなります

 成逸小路にミストシャワーが設置されました。…そう,京都駅や河原町等の街中で見かけるアレです☝。「涼しいなぁ」と言いながら人々が通り抜けているあの装置です。
 成逸小路のミストシャワーも「涼しい」ですよ。暑い日の活動が快適になりそうですね。
画像1
画像2

全校児童生徒集会

 夏季休業前の締めくくりとして,全校児童生徒集会を実施しました。今回も,感染症対策として,オンラインシステムを活用し,各教室等で配信を見る形で実施しました。
 生徒会本部生徒の司会進行のもと,校長先生のお話や委員会からのお知らせを聞きました。図書委員会からは「夏休み中,本に親しもう」ということで,短い本の読み聞かせがありました。体育委員会からは「夏休み中も運動をしよう」ということで,本来,あおぞらフェスタでするはずだった体操をみんなでしました。保健美化委員会からは「夏休み中も手洗いをしっかりしよう」と手洗いの実演等がありました。
 各教室の児童生徒は,テレビ画面越しに生徒会役員の姿をしっかり視聴することができました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

新型コロナウイルス感染症対策等

お知らせ

学校だより

月行事予定

学校沿革史

学校経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp