京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up231
昨日:648
総数:874955
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

高等部ライフスタディ「運動A」校外学習

「運動A」1年から3年まで総勢21名で,紫野宮西公園まで歩きました。
往復30分程度の活動でしたが,天候にも恵まれて,春の訪れを感じながらの活動でした。
3年生参加が最後の授業ということもあり3年生を中心に活動を楽しみました。
画像1
画像2

小学部6年生 中学部への移行体験学習4

2月20日には,4回目の移行体験学習が行われました。今回はワークスタディ。前回とは違う場での活動でした。参加した子どもたちは,中学部の先輩方や指導者にも少しずつ慣れ,落ち着いて活動に取り組むことができました。授業への移行体験学習は今回が最後となります。中学部での様々な学習に期待と不安を持ちつつも,4月からの学校生活に向けて,大きく進み始めた6年生。残り少ない小学部での生活も楽しく過ごしていきたいです。
画像1
画像2

高等部ワークスタディ「まとめの会」

ワークスタディ「まとめの会」を行いました。
3年生は本日がワークスタディに参加する最終日でした。
この1年間で頑張ってきたことを写真で紹介しながら発表し,それぞれのワーク班の工夫が見られました。
1人1人の頑張りがみんなに伝わる「まとめの会」となりました。
ワークスタディの授業も残り1ヵ月ばかり。
1・2年生はこれまでつけてきた力をさらに発揮してください。
3年生,3年間本当によく頑張りました。卒業してからも,身に付けた力を発揮する姿を期待しています。

画像1
画像2
画像3

小学部6年生 中学部への移行体験学習3

2月18日には,3回目の移行体験学習が行われました。今回もライフスタディで音楽的活動,造形的活動,体育的活動に参加しました。前回のライフスタディと違う指導者,先輩との活動に参加しました。子どもたちは,先輩や指導者からの言葉かけや関わりを受けて,はじめは緊張する姿もありましたが,自分なりの方法で応えながら活動することができました。小学部6年生の学習はまだまだ続きます。
画像1
画像2
画像3

高等部 −楽只館で避難訓練(防犯)を行いました−

今日の午後,楽只館に不審者が侵入してくる設定で避難訓練を行いました。
館内に入ってきた不審者を教員がサスマタで押さえ動きを封じ込めている間に,生徒たちは裏口から避難しました。
緊迫した雰囲気の中,安全に身を守り不審者から離れ,無事避難することができていました。

画像1
画像2
画像3

小学部4年生 「本をよもう 〜ちょっと遅めの節分〜 」

毎年恒例の鬼の登場を心待ちにしていた4年生。「今年はもう来ないのかなぁ」と思っていた今日,やっと鬼がやってきました!「おにはそと」のお話を聞いて,「鬼のパンツ」のダンスをしていると…こわいこわい鬼が教室に入ってきて,みんなびっくり。固まってしまったり,ボールを投げて果敢に立ち向かっていったり,色々な表情を見せてくれました。また来年も来てくれるかな…。お楽しみに!
画像1
画像2
画像3

PTAオール委員会開催

 本日,成逸会館にてPTAオール委員会が開催されました。今年度の本部役員の皆様と運営委員の皆様が一堂に会し,お互いの労をねぎらうとともに,次年度への引継について話し合いが行われました。一年間の取組を終え,皆様方おひとりおひとりが安堵の表情を浮かべておられ,和やかなひと時となりました。
 また,次年度の新本部役員の皆様も参加いただき,次年度へのバトンが受け継がれました。
 今年度残り2ヶ月ばかりありますが,役員の皆様,一年間どうもありがとうございました。そして,新役員の皆様,どうぞよろしくお願いいたします。
画像1

高等部 資格取得等表彰式

2月17日(月)に総合支援学校高等部の資格取得等表彰式が京都市総合教育センターで行われました。本校からは高等部3年生10名が参列し,一人ずつ教育長から表彰状を受け取りました。生徒たちは終始緊張した面持ちでしたが,いざ表彰状を受け取ると嬉しそうな表情を浮かべていました。今回の表彰を励みに,今後もさらなるステップアップを目指してほしいです。おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

小学部 たのしくまなぼう 〜おいわいかざりをつくろう〜

 もうすぐ中高等部3年生と,小学部6年生の卒業式。
たのしくまなぼうグループでは,はさみで線に沿って紙を桜の花びらの形に切り,ピンク色に染めました。少しずつ濃さの異なる色水に紙をつけて,きれいに色がつく様子をよく見ていました。
画像1
画像2
画像3

小学部6年生 中学部への移行体験学習2

2月14日,2回目の移行体験学習はワークスタディでした。陶工,織染,手工芸,農園,創造・制作の5つの学習にそれぞれが参加しました。1回目の活動とはまた違った作業学習が多かったですが,先輩や先生にたくさん教えてもらいながら,初めての活動にも集中して楽しく取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

お知らせ

学校だより

月行事予定

学校経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp