京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up420
昨日:498
総数:874496
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部の児童に読み聞かせのプレゼント

 小学部1年生に高等部のお兄さんお姉さんが手作り紙芝居の読み聞かせをプレゼントしてくれました。
 おもしろいお話にかわいい紙芝居。みんな真剣に見ていました。
 最後に紙芝居をプレゼントしてもらい,上手にお礼も言えました。また,一緒に記念撮影もしました。
 高等部のお兄さん,お姉さん素敵な紙芝居をありがとうございます。大事に使います!
画像1
画像2
画像3

中学部 モノづくりの殿堂・工房学習

画像1画像2画像3
 12月17日(火)中学部1年生3名がモノづくりの殿堂・工房学習に行きました。
 工房学習では,電子オルゴールを作りました。細かな作業に集中して部品を組み立てました。自分が作った電子オルゴールの音を聴いて,うれしそうに笑みを浮かべていました。展示ブースの見学では,興味のある会社のブースに行き,体験や展示の見学をしました。どちらの活動も,楽しかったと大満足でした。

文部科学省委託事業「学校における医療的ケア実施体制構築事業」研究報告会開催のお知らせ

 文部科学省委託事業「学校における医療的ケア実施体制構築事業」研究報告会を2月8日(土)に実施いたします。

●参加申込について
・申込方法 
 京都市教育委員会ホームページの「参加申込書」に記入の
 上,メールでお申し込みください。
 【申込先】E-mailアドレス:y-ikusei@edu.city.kyoto.jp
・申込締切 
 令和2年1月24日(金)
 (手話通訳,要約筆記,ヒアリングループをご希望の方は
 令和2年1月10日(金))

画像1
画像2

令和元年度研究発表会開催のお知らせ

今年度の研究発表会を令和2年2月7日(金)に実施いたします。
●参加申込について
・申込方法
 本校ホームページの専用申込フォームに必要事項を入力
 し,e-mail に添付して下記のアドレスまで送信してくださ
 い。電話やFAXでの申込も可能です。
・申込締切
 令和2年1月24日(金)〆切
 【e-mail:ki-nakano@edu.city.kyoto.jp

画像1
画像2

中学部 呉竹支援学校との交流及び共同学習

 12月16日(月),本校中学部と呉竹総合支援学校中学部との「交流及び共同学習」を本校で行いました。
 最初に両校の代表生徒による司会進行で,挨拶,お互いの自己紹介を行い,その後,それぞれのグループに分かれてボッチャ,ボーリング,エアトランポリンを通してスポーツ交流を行いました。
 お互いのプレーを拍手で称えたり,笑顔で取り組んでいたり楽しい雰囲気の中で活動ができました。
 最後に,感謝の気持ちを込めてプレゼントを手渡し,交流を終えました。
画像1
画像2
画像3

小学部1年 買物学習

 小学部1年生で近くのコンビニに買物学習へ行きました。
 写真カードを見ながら商品を探したり,レジまで商品を持って行ったり,お金を払ったり,商品を受け取ったり,みんなとっても上手にお買物をすることができました。
 みんなでホットケーキを作るのが楽しみです。
画像1
画像2

高等部から中学部に出張読み聞かせ

学年ライフスタディの時間に,高等部3年生が,中学部1年の教室に出張読み聞かせに来てくれました。絵本は今の季節にぴったりの『まどからおくりもの』です。抑揚をつけた大きな声で堂々と読む姿はさすが高等部3年生!みんな真剣な表情で読み聞かせを見聞きしていました。読み聞かせの後は,季節の音楽に合わせてみんなで踊ったり,楽器を鳴らしたりし,楽しい時間になりました。
画像1
画像2
画像3

中学部 ノースアスレチック

宝ヶ池ランニングの日,身体の学習をするメンバーを中心に,D棟で「ノースアスレチック」の活動を行いました。冬をテーマにしたイルミネーションと大型絵本の読み聞かせの後,吊り具やエアトランポリン,風船ベッドで活動しました。ゆっくりした揺れに力を抜いてリラックスしたり,大きな揺れに声を出して笑ったり,身体全体を使った活動を楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

中学部 宝ヶ池ランニング

12月12日(木)に中学部は宝ヶ池ランニングを行いました。毎朝のランニングでは走る時間を長くしたり,走るペースを調整したり,この日に向けて取り組んできました。当日は天候にも恵まれ,子どもたちはそれぞれのペースで走り切ることができました。応援に来てくださった保護者のみなさま,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

小学部 たのしくまなぼう 〜ゴムをつかって〜

 たのしくまなぼうグループでは,先日,磁石の力で動く車を作りました。
 もっと早く,もっと遠くまで車を走らせよう!ということで,ゴムの力で走らせることにしました。
 スタート台からゴムが戻ろうとする力を利用して車を走らせます。
 誰がどれくらいの距離を走らせることができたか,メジャーを使って調べる学習もしました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

月行事予定

学校経営方針

学校評価

研究発表会

いじめ防止基本方針

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp