京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up251
昨日:648
総数:874975
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

成逸女性会

画像1
 明日の入学式にむけて,壇上のお花を成逸女性会の皆様に活けていただきました。毎年,素晴らしいお花を準備していただき,ありがとうございます。
 また他にも校長室用・分教室用・受付用にも用意していただきました。明日参加される皆さま,ぜひこちらもご注目ください!

平成31年度 着任式・始業式

画像1画像2画像3
 静かだった校舎に子どもたちの元気な声と笑顔がもどってきました。
 本日,平成31年度の着任式・始業式を行いました。
 着任式では,本校・分教室あわせて38名の教職員の方々をお迎えしました。
生徒代表の挨拶では,「先生方を心待ちにしていました。これからの学校生活にワクワクしています。」などと歓迎の挨拶をしてくれました。
 始業式では,校長先生から『新しい学年になり,気持ちも新たに,目標を持ってがんばりましょう』と伝えられると,子ども達の真剣な表情から,頑張るぞという意気込みを感じました。その後,お待ちかねの担任・担当の先生の発表があり,最後に転入生の4名の紹介を行いました。ステージの上で名前を呼ばれると元気よく,また恥ずかしそうに返事をしていました。
 10日には,入学式で新しい仲間を迎えます。先生や仲間とともに今年度もいろいろなことに頑張りましょう。

研修中です! その2

 3回に分けて、教員と看護師で医療的ケアの研修を行いました。
 1回目は、支援学校における医療的ケアのことや学校で安全に医療的ケアを実施するために、講義を受けました。
 2・3回目は実技です。
 看護師から、模型などを使って、口腔・鼻腔内吸引の説明を聞きました。その後、グループごとに分かれて、各グループで看護師がデモンストレーションを行ったあと、注入マニュアルに沿って看護師と教員がペアになって実施しました。
 吸引前後の観察の大切さ、「いつもと違う」ことに気付くことの大切さも、合わせて学びました。

画像1
画像2
画像3

春季休業中、教職員研修中です!

 新年度の準備とともに、研修を行っています。
 新着任者対象の「車椅子の移動・移乗・介助の仕方」では、車椅子等使用時の安全面・留意点を知り、それがなぜ大切なのかを理解するために実施しました。講義と実技を取り混ぜながら、床からの起き上がり介助から移乗、移動と、3人ずつのグループに分かれて行いました。長椅子の足をたたんで段差に見立てたり、スラロームやスロープなどを設置した体育館内のコースで、注意する点を学びながら、実技を行いました。また、スクールバスからの乗降車も行いました。
 「給食・摂食に関する研修」では、安全で適切な摂食指導を実施できるように、また、口腔内機能(ひいては発音)・手指(の巧緻性)の発達を促すように、2回に分けて基礎的な知識や実技を、体験を通して学びました。姿勢を整える重要性や、口に食べ物を入れてから飲み込むまでの流れや介助の仕方など、ペアになって行いました。
 いずれの研修も、児童生徒が、安心して安全に学校生活を送る基本として、大切なことです。しっかり学び、児童生徒の登校に備えたいものです。

写真上・中:車椅子の移動・移乗・介助の研修中
写真下:給食・摂食に関する研修中
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp