京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up222
昨日:319
総数:883557
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

紅梅分教室 授業参観

2月26日(月)紅梅分教室で今年度最終の授業参観を行いました。
授業の中では,児童生徒一人一人が今年1年間で学んだことを存分に発揮していました。
保護者のみなさま,病棟関係者のみなさま,お忙しい中,参観いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

衣笠小学校作品展

衣笠小学校の作品展に,作品交流として,本校のお友達2名と紅梅分教室のお友だちの作品を展示してもらいました。
2月23日金曜日には,作品展の見学にも行きました。
体育館には,1年生から6年生の作品,平面や立体が展示されており,どの作品も力作ばかりです。
触って遊べるコーナーの「ゴムの力カー」に興味を持ち,机の上で動かしてみました。
画像1
画像2
画像3

宇治川マラソン

画像1画像2画像3
昨日,山城総合運動公園(太陽が丘)で高等部の陸上部生徒11名が宇治川マラソン5kmの部に出場し,全員が無事完走しました。
少し寒さも和らぎ,走るのには適した気候の中,アップダウンの激しいコースでしたが,日頃の練習の成果を発揮し,たくさんの生徒が練習以上のタイムを記録することができました。
たくさん応援に来ていただき,ありがとうございました!

高等部生徒資格取得等表彰式

 2月23日に京都市総合教育センターで,「高等部生徒資格取得等表彰式」がありました。
 本校からも,今年度で全国障害者スポーツ大会で優勝した生徒や日本漢字能力検定で新たに合格した生徒,計15名が表彰されました。
 生徒達は,緊張しながらも一人一人表彰状を受け取り,自信に満ちた表情を浮かべていました。これからも様々な活躍を期待いたします!
 表彰式後は,みんなで昼食です。眺めの良い所で景色とともに中華料理を楽しみました。
画像1
画像2

紅梅分教室 2月集会

 2月21日(水),紅梅分教室で2月集会を行いました。
 itaruさんとwaka*さんが来室され,津軽三味線とピアノのコンサートをしていただきました。知っている曲にリズムをとったり体を動かしたりと,児童生徒みんな楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

部活動「陸上部」

陸上部では今,持久走に取り組んでいます。
2月25日(日)にある「宇治川マラソン大会」にも出場する生徒もたくさんいて,今日が大会に向けての最終練習日とあって,生徒も先生も熱が入った練習でした。
25日(日)山城総合運動公園(太陽が丘)で5kmの部10:25スタートとなりますので,時間がありましたら応援よろしくお願いします。
画像1
画像2

小学部1年 朝の様子

「ことばの学習」「歩く練習」「朝の会の準備」など,それぞれの課題に応じた活動に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

楽只館 防犯訓練

 2月20日(火)午後,楽只館に不審者が侵入した,という想定で避難訓練を行いました。
 スマイルカフェに不審者役の指導者が「こらぁ!」と入ってくると,その侵入を防ぐために「さすまた」を使いながら「にげてーっ!」と叫ぶ指導者…その様子を見ていた生徒たちは緊張した表情で「にげましょう!にげましょう!」とお客さん役の指導者の手を引いて中庭を通り抜け,公道に出て,近くの公園へ避難しました。厨房で製菓作業をしていた生徒は電気を消し,食材庫に入って鍵をかけて隠れ,身の安全を確保していました。
 訓練が終わった後,生徒たちは「こわかった」「静かに隠れることができた」「お客さんを連れて逃げることができた」と感想を述べ合っていました。指導者からの「不審者と戦おうとしない」「命が大事」「とにかく逃げる」という話に真剣に耳を傾けていました。
画像1

『おでかけ あっトリエ』 終了しました

 2月8日から上京区総合庁舎内で開催していました作品展『おでかけ あっトリエ』は,昨日終了いたしました。
 保護者をはじめ地域の方々にもたくさん来庁いただき,子どもたちの作品を見ていただきありがとうございました。見に来られた方からは,「素晴らしい作品なので,ぜひカメラに収めたい。」といった,うれしい声もありました。
 来年度も学校という場を離れ,子どもたちが生活する場で,作品展も含めて,子どもたちの『できる』を発揮していきたいと思います。今後ともご協力をよろしくお願いいたします。
画像1

中学部ライフスタディ「みんなでRUN RUN RUN」

体育館でサーキットトレーニングに取り組んでいます。
ハードルや跳び箱,平均台などを使って身体のいろいろな部位を動かします。また,周回ごとにボールを筒に入れていきます。誰が一番ボールをゲットできるかな!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp