![]() |
最新更新日:2025/01/10 |
本日: 昨日:69 総数:931011 |
平成29年度の教職員異動について
平成29年度に異動,退職等される教職員につきまして,お知らせします。右下のバナーをクリックしていただくか,下記をクリックしてください。
平成29年度 教職員異動について なお,離任式につきましては,30日(木)9:40〜本校にて,分教室は11:20から行います。スクールハ゛スは平成28年度ダイヤで運行しております。 平成28年度 修了式,児童生徒集会![]() ![]() ![]() 長いようで短かった一年間ですが、振り返ってみると子どもたちはとても成長しました。 来年度も、楽しく充実した学校生活を送ってもらいたいと、心から願っています。保護者や関係の方々におかれましては、何かとご理解ご協力を賜り、ありがとうございました。来年度も引き続き、よろしくお願いいたします。 紅梅分教室 中学部卒業式![]() 本校,分教室合わせて,小学部12名,中学部19名が卒業しました。 卒業おめでとう! ![]() 小学部中学部卒業式 2
しばらくの春休みを経て,また4月からはそれぞれ,中学部,高等部に進学します。仲間もそれぞれ倍くらいに増えます。楽しみですね。今後の活躍を期待しています。
卒業おめでとう! ![]() ![]() ![]() 小学部中学部卒業式
3月17日(金)小学部中学部卒業式を挙行いたしました。本校に入学して,早や3年,あるいは6年,身体も心も大きくなり,みんな成長してくれました。
![]() ![]() ![]() 小中学部卒業式のお花 2![]() ![]() 小中学部卒業式のお花 1![]() ![]() ![]() 真ん中のお花は,分教室用のお花,下のお花は校長室に飾らせていただいたお花です。 学校運営協議会![]() ![]() ![]() 今年度の主な北総合の取組の中から,「学校評価の結果について」,「地域かかわり隊について」,「心のバリアフリーの取組について」の3点について,副教頭から報告をさせていただきました。写真にあるように「心のバリアフリーの取組」についてでは,障害者スポーツの説明の中から,フライングディスクやボッチャを実際に委員のみなさまに少し体験をしていただきました。またその後,学校長より,今年度のまとめと,29年度の学校運営の方向性について,お話をさせていただきました。これらの報告をもとに各委員さんの立場から,北総合の強みや弱みについて,紙に書いてご意見をいただきました。成逸地域を中心とした本校の環境を生かした取組や,福祉関係との連携,また防災の取組に至るまでさまざなご意見をいただき,会は盛り上がりの中,閉会しました。 学校運営協議会委員のみなさま,本年度も大変お世話になり,ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。 分教室 高等部卒業式
3月10日(金)午後から,紅梅分教室にて,高等部卒業式を行いました。分教室からも2名の生徒が卒業しました。
卒業おめでとうございます。! ![]() ![]() ![]() 高等部卒業証書授与式 2
卒業生全員が,自分らしさを発揮して,卒業証書を受け取り,北総合支援学校を巣立っていきました。それぞれの生徒の未来が,豊かな毎日になるよう願っています。
卒業おめでとう! ![]() ![]() ![]() |
|