![]() |
最新更新日:2023/03/24 |
本日: 昨日:364 総数:786781 |
『サポートブック(2022年度PTA)』掲載お知らせ
北総合支援学校PTAの取組で作成しました『サポートブック(2022年度PTA)』をホームページ右欄の「配布文書・お知らせ」欄に掲載しました。
サポートブックは、障害のある子ども・保護者・支援者の間で情報を共有するためのツール(道具・手段・方法)です。 障害のある子どもに関わる人たちに、子どもの特性を知ってもらい、適切な対応や支援をお願いするためにご活用ください。 教育懇談会
京都市の障害保健福祉推進室・子ども若者はぐくみ局と総合支援学校PTA連絡協議会との教育懇談会が、2/13に京都市役所で開かれました。総合支援学校8校からPTA会長と総合支援学校PTA連絡協議会の役員,学校長が出席し,橋本理恵 会長の挨拶を皮切りに,要望書をもとに、在学中から卒業後も地域で安心して充実した生活を送れるようにと,各校の実態を踏まえて様々な観点から意見交換・協議が行われました。
行政からは、これまでの要望に対して、様々な制度の充実と拡充に努めていただいていることや、必要不可欠とは認識していただいているが様々な課題があり進んでいないこと、そして今後の課題と捉えておられる話など、私たちの要望に対して細かく回答をいただき、大変有意義な時間となりました。 すべての願いがすぐに叶うわけではありません。しかし、これまでPTAが繰り返し伝えることで実現してきたことが多くあるので,今後も粘り強く取り組んでいきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() PTA会員の皆様へのお知らせ
PTA会員の皆様にPTA広報よりお伝えします。
12/22(木)に配布しました「PTAだより第2号」ですが、一部に文字の抜け落ち等がありました。お知らせプリントで「事業所見学」の件はお伝えしておりましたが、他にも「バレー部より」にも一部抜け落ちがありました。また、ドングリのイラストも欠けておりました。重ねて訂正し、お詫び申し上げます。 つきましては、PTAホームページの「お知らせ」の中に「PTAだより第2号」という記事を掲載し、その中に完全版のデータ(PDF)を掲載しております。是非ログインして、ご覧いただけたら幸いです。 冬休みに入り、寒い日が続きますが、どうぞお体にお気をつけてお過ごしください。 |
|