最新更新日:2025/01/24 | |
本日:18
昨日:211 総数:932742 |
高等部 ワークスタディ スマイルカフェ
地域にある施設「高齢サポート紫野」では月に一回、『歌声喫茶 はみんぐの会』が開催されています。今年度初めて、喫茶サービスのお手伝いをさせていただきました。たくさんのお客さんの前で自己紹介をしました。コーヒーを運ぶと「ありがとう。頑張ってね。」と声をかけて下さり、嬉しそうな様子でした。
これからも、喫茶サービスのお手伝いをさせていただきますので、よろしくお願いいたします☆ 高等部 ワークスタディ 役割・創作
学校と隣接している「成逸老人デイサービスセンター」の利用者さんと交流しました。「秋」をテーマに創作したものをお渡しし、このあと落ち葉や銀杏のシールをデイサービスセンターの利用者さんにも貼ってもらい共同で作品を作り上げていきます。
学習で作った入浴剤もとても喜んで下さいました☆たくさんの声かけに生徒達も嬉しそうにしていました♪ 高等部 あきぞらフェスタに向けて!
体育館での取組がスタートしました。舞台発表の全体の流れやパートごとに動きの確認をしました。色々な意見を出し合い、いい発表ができるように頑張りましょう☆
(写真、上から高1、高2、高3) 高等部 ワークスタディ スマイルカフェ人前でお話をする機会が増えるごとに自信を持って活動している様子が伺えます。 高等部 ワークスタディ(環境デザイン班)高等部 ライフスタディ 音楽交流♪ その2
生徒達の発表後は「つづれ音」様によるオカリナ演奏♪初めてオカリナの音色を聴いた生徒もいて、「オカリナってキレイな音やね〜」などの声が聞こえてきました。音色のハーモニーがとても心地よかったですね☆次に「東千本フレンズ」様によるバンド演奏です!迫力のある演奏を間近で聴くことができてみんなのテンションがあがりました!知っている曲ばかりで歌ったり、大きく身体を動かし、楽しみました!みんなからのアンコールにも応えていただき、大盛り上がりでした!改めて音楽の素晴らしさを感じることができました。この経験をこれからの生活に生かしていきましょう!「つづれ音」様、「東千本フレンズ」様、お忙しい中、ご来校いただき、ありがとうございました。またお会いできる日を楽しみにしております!
高等部 ライフスタディ 音楽交流♪ その1
北バンドとミュージックパフォーマンスが合同で地域で活動されている「つづれ音」様、「東千本フレンズ」様と音楽交流をしました。最初は各グループが日々学習で取り組んでいるハンドベルや合唱を披露しました。大きな拍手をいただき、嬉しそうな表情がたくさん見られました☆
高等部 ワークスタディ スマイルカフェ
楽只児童館に出向き、利用されている親子さんに向けて手遊びや絵本の読み聞かせを行いました。今まで取り組んできた成果を発揮することができました☆
最後はみんなで一緒にバルーンであ遊び、楽しい時間を過ごしました☆ 楽只児童館「ひよこクラブ」の皆様、貴重な機会をいただき、ありがとうございました! 高等部 総合的な学習の時間
本日より、あきぞらフェスタの取組がスタートしました!各学年のカラーがでるような舞台発表にしていきましょう☆
高等部「オリンピック@きた」と「バラエティースポーツ」合同ユニット
本校教頭と中学部長を講師に「なぎなた体験教室」を行いました。まず「なぎなた」がどんな競技なのか説明を聞いたり、お手本を見たりしました。生徒は「なんかキレイ」「かっこいい」と目を輝かせていました。そのあと実際に「なぎなた」を手にし、振ったり突いたりして「礼に始まり礼に終わる」日本の武道を体験しました☆
|
|