京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/01/10
本日:count up5
昨日:69
総数:930988
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

第2回PTA家庭教育講座「防災食を調理してみよう!〜学校にある防災備品を利用して〜

画像1画像2画像3
 7月18日(木)にPTA第2回家庭教育講座が開催されました。今回は、PTA予算で購入済の防災食のうち、まもなく消費期限を迎える「アルファ米炊き出しセット白飯(50食分)」の調理体験を中心に行いました。お湯を入れて15分蒸らすだけで出来上がり、防災食という特別なイメージとは違って普通のご飯で、その美味しさに驚きました。また、これまた消費期限を迎えるトロミ剤を活用して、摂食体験やデザート作りも行いました。食べ物が食道ではなく気管へ管へ入ってしまうことを防ぐためのトロミ剤ですが、上手に活用すれば美味しいデザートに変身することや、相手のペースを考慮した摂食介助が必要であること等を体感できました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

月行事予定

学校沿革史

京都市立北総合支援学校「学校いじめの防止等基本方針」

各種ご案内

進路関係

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp