京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up85
昨日:332
総数:882053
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

感嘆符 令和4年度北総合支援学校研究発表会<一次案内>

画像1
 令和4年度研究発表会を令和5年2月13日〜28日にオンデマンド配信の形式で実施いたします。つきましては,皆様より多くのご意見,ご示唆をいただきたく,一次案内を公開いたします。

一次案内
(↑上記リンク,または,右側の配布文書をご覧ください)

 ●詳しい実施方法などは,12月に二次案内にてお知らせします

【研究】3Dプリンタチームの取組「教材の作成」

 研究のプロジェクトチームの1つ,「3Dプリンタチーム」の取組を紹介します。
 昨年度,寄付金で購入させていただいた3Dプリンタ。プリンタの使い方や印刷データの作り方について調べてきましたが,今月から児童生徒の教材づくりにまで取組を進めることができました。小学部からは「既存の型はめの教材は,児童には少し難しいため,もう少し握りやすいものにできませんか」という相談があり,支援部の教員が1から設計して作成しています。円柱が完成し,今後は立方体と三角柱を設計します。初めての取組のためゆっくりではありますが,校内での積極的な活用を目指してチーム一丸となって取り組んでいきます。
画像1
画像2

土曜参観

画像1
画像2
画像3
 本日9月10日(土)は土曜参観でした。各学年1時間程ずつの参観時間でしたが、子どもたちは保護者の方々に見守られ、いつも通りだったり、いつも以上に張り切ったりして、学習に取り組んでいました。
 今回の参観も、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために様々な制限を設けさせていただきました。学年ごとに設定された参観時間を守ったり、1家庭2名までを目安とした制限人数を守ったりなど、保護者の皆様に多大なご協力をいただきましたこと、お礼申し上げます。

中学部「朝の個別課題学習〜朝の会」

 本日は、参観に多数ご参加いただき、誠にありがとうございました。
 今日の参観ではご覧いただけなかったので、中学部の朝のひと時をご紹介します。着替えやトイレ・水分補給を済ませた後、それぞれ個別課題学習に取り組んでいます。時間になると各クラスで「朝の会」がスタート。今日は参観日、そして給食は「カレー」ということで気合を入れたり盛り上がったりする様子が見られました。
画像1
画像2
画像3

重要 9月10日(土)土曜参観 〜感染対策へのご協力のお願い〜

 明日9月10日(土)は土曜参観です。
 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、参観者を保護者に限定しております。大変申し訳ありませんが、卒業生を含め、保護者以外の方は参観をお断りしますので、ご理解ご協力をお願い申し上げます。

 なお、参観される保護者の方におかれましては、次のことにご協力ください

・学年ごとに設定された時間帯での参観をお願いします
・1家庭2名まで(乳幼児を除く)を目安に、必要最小限の人数での参観にご協力ください
・マスクの着用、手洗いや手指消毒の徹底にご協力をお願いします
・発熱等、体調がいつもと違うように感じられる方は、来校をお控えください
・給食の配膳や喫食時については、参観をお控えください

高等部 基礎学習「ランニング」

 熱中症対策で7月から控えていたグラウンドでの「ランニング」を再開しました。走ったり歩いたり、伸び伸びと運動ができました。
画像1
画像2
画像3

小6 ハピネス集会

 小学部6年生は、ハピネス集会で8・9月のお誕生日会をしました。それぞれ好きな帽子やカチューシャを身に付けて、みんなの前に登場しました。12歳になって頑張ることを発表したり、クラスの友達からバースデーカードを受け取ったりしました。
画像1
画像2
画像3

文化芸術による子供育成推進事業「ピンポン」ワークショップ

画像1
画像2
画像3
 文化庁の「文化芸術による子供育成推進事業(巡回公演)」に中学部が取り組みます。10月18日には本公演「ピン・ポン」が行われますが、それに先立って、演者やスタッフの方によるワークショップが行われました。
 ピンポン玉を使っての玉入れやジェスチャーゲームなどをし,全身で活動しました。演者の方と楽しく関わり,本番の公演を楽しみにする姿が見られました。

中学部「クリーンデイ」

 月に一度の大掃除「クリーンデイ」でした。「ランニング」や「身体の学習」の時間に行うということもあり、校内ウォーキング形式で長い廊下を歩きながら掃除をする学年もありました。立位台やウォーカーを使って身体を動かす人、雑巾がけで汗を流す人、それぞれ頑張る様子が見られました。
画像1
画像2

中学部「金曜午後 ライフスタディ」

 通常授業となり、金曜午後のライフスタディが久しぶりに行われました。この時間は、5つのユニットに分かれて活動しています。どのユニットも良い表情で活動する様子が見られました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp