京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up50
昨日:304
総数:884038
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

高等部 楽只館「避難訓練(火災)」

本日,指導者のみでサテライト教室の楽只館にて避難訓練を実施しました。
厨房からの火災を想定し,楽只館前にある公園への経路を中心に確認しました。

画像1
画像2
画像3

中学部3年 卒業制作&風呂敷コレクション

画像1
画像2
画像3
 中学部3年生は,卒業制作で風呂敷染めをしました。今日は自分の風呂敷を結んでハンドバッグのようにしたり,肩掛けバッグのようにしたりして,ファッションショーを行いました。はじめは結ぶのが難しい…という表情をしていましたが,先生に手伝ってもらったり,やり方をじっくり観察したりして,うまく風呂敷包みができていました。音楽が鳴ると,教室に作られたランウェイに,色とりどりの風呂敷を手にまるでトップモデルのように歩み出る姿が見られました。

二分の一成人式

画像1画像2
小学部4年生は二分の一成人式があり,成長した自分たちの写真や先生からのお祝いのビデオレターを見たり,二分の一成人式の儀式として自分たちの作った旗の下をくぐったりしてお祝いしました。とても集中して話を聞く子どもたちの姿が印象的でした。本当にみんな立派に成長しました!

小学部 6年生を送る会 3

6年生も,小学部でがんばったことや,中学部でがんばることを皆の前で発表しました。
画像1
画像2
画像3

小学部 6年生を送る会 2

想いよ届け〜
画像1
画像2
画像3

提出物 小学部 6年生を送る会 1

今日は,6年生を送る会がありました。
一緒に勉強したり,児童会等で学部を引っ張っていってくれたりした
6年生に対して,感謝の気持ちと中学部でも活躍して欲しいという思いを
それぞれの学年の発表と言う形で伝えました。
画像1
画像2

成逸かがやき広場

 先日,成逸かがやき広場に,高さのあるユニバーサル畑に続いて,レンギョウのトンネルが完成しました。これで,ひとまずは終了です。花や緑でいっぱいになるのが楽しみです。今年度は延期になりましたが,来年度は,ここで完成披露式ができるといいなと思います。
画像1
画像2
画像3

紅梅分教室学習の様子  「オンライン 朝の会」

 3月8日(火)本校の同じクラスの友だちと一緒にオンラインで「朝の会」を行いました。担任の先生が画面に映るとびっくりした表情をしていましたが,朝の挨拶や名前を呼ばれると,笑顔が見らえるようになりました。朝の会の後は,学年の友だちや指導者とあいさつをして嬉しそうでした。
 また他の日にもオンラインで「おたのしみ会」「6年生を送る会の練習」を行いました。今週は「6年生を送る会」,来週は「朝の会」や「5年生の集会」にもオンラインで参加する予定です。

画像1
画像2
画像3

中学部 3年生を送る会

各学年が教室に分かれ,司会進行する生徒の第一声で「3年生を送る会」を開催しました。1,2年生からはお世話になった3年生へ,手話歌や「ありがとう」の感謝の気持ちを込めた心あたたまるメッセージと,いよいよ来週に迫った卒業式で胸に付けてもらう手作りのコサージュをプレゼントしました。3年生からはこれまで3年間の成長を振り返る映像と「今までありがとう」の感謝と「これからもがんばってね」の激励の言葉を後輩たちに贈りました。画面を通しての会ではありましたが,久しぶりに3学年が揃う活動に,友達に向かって手を振る生徒もいました。さみしさの中にもたくさんの笑顔があり,とても素敵な時間をみんなで過ごしました。

画像1
画像2
画像3

令和3年度文部科学大臣優秀教職員組織表彰

 このたび,北総合支援学校Team業務改善が,標記の賞をいただきました。先日,教育委員会より賞状と盾が届きました。大きな賞状と立派な盾です。
 取組の内容は,教職員の負担軽減と業務内容の充実を目的として,目安箱の設置や業務改善ミーティングの実施,瓦版の発行などをとおして,教職員自らが,意見の調査・集約及びそれを踏まえた改善に取り組み,ボトムアップの働き方改革を推進しようというものです。
 代表で受け取った教職員より,「皆さんが,意見や改善策を投稿していただいたことが成果につながり,表彰されたので,皆さんにおめでとう!と言いたいです。」という言葉がありました。本当におめでとうございます!これからも,取組を継続させていきたいと思います。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新型コロナウイルス感染症対策等

お知らせ

学校だより

月行事予定

学校沿革史

学校経営方針

学校評価

研究発表会

いじめ防止基本方針

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp