京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up409
昨日:498
総数:874485
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学部1年 校外学習「京都水族館」

画像1
画像2
画像3
※続きです

中学部1年 校外学習「京都水族館」

中1のメンバーは,今年度初めての校外学習へ行ってきました。「京都水族館」では,水槽にいる魚を見つけて喜ぶ人,水槽に滴る水を見つめる人,水槽に映る自分を見つけて喜ぶ人など,それぞれ自分らしく観賞を楽しむ姿がありました。事前学習で調べてきた4つの生き物を見つけて「やったな〜!」「調べたー!」というやりとりもあり,充実した表情でした。イルカショーでは,会場の一体感もあり,みんな嬉しそうに見ていました。
画像1
画像2
画像3

中学部3年 修学旅行に向けて!

画像1
画像2
画像3
 延期になっていた修学旅行に向けて,事前学習がスタートしました。生徒たちのキラキラした瞳から」,「事前学習,まだ?」とはやる気持ちが透けて見えていました。日にちや行き先,交通手段を真剣に聴き,ホテルの部屋割りでは,「○○さんと,□□先生と一緒だ」と自分でつぶやいて確認をする姿が見られました。全員が「楽しみ!」「はやく行きたい!」と期待に胸を膨らませていました。

小学部1年生 ランニング&たいそうオリンピック

その3
画像1
画像2
画像3

小学部1年生 ランニング&たいそうオリンピック

その2
画像1
画像2
画像3

小学部1年生 ランニング&たいそうオリンピック

寒さに負けない小学部1年生!ランニングをしたり,たいそうオリンピックの活動で身体を動かしたりしました。
 「スタート!」の合図で,ランニングが始まります。楽しみながらも,周りをよく見て走っています。音楽の変化で,走ったり歩いたりと交互に取り組みました。また,たいそうオリンピックでは,バランスを取りながらはしごや平均台を渡ったり,トランポリンで思いっきりジャンプをしたりしました。ゴールのぶたさんめがけて野菜を運んだり,ハードルチャレンジなどに取り組み,寒さを吹き飛ばす勢いで活動していました。
画像1
画像2
画像3

中学部3年 ICT学習

画像1
画像2
画像3
 中学部3年生は,iPadを使ってICT学習に取り組みました。iPadで学校のホームページを表示してみんなで記事を読んだり,画像を見たりしました。また,金曜日に見た「サーカスの灯」のチラシにあるQRコードをカメラで読み取り,ラストラーダカンパニーのWebサイトにアクセスをしました。生徒たちは,QRコードからWebサイトが開くのを見て「うわっ」「すごい!」とびっくりしたり,あらすじ動画を見て「楽しかったなあ」「また見たいなあ」と思い出を振り返ったりしていました。

中学部 ワークスタディ 創造・創作 天神公園へ行こう1

 創造・創作ユニットは,天神公園へ校外学習へ行き,季節を感じる活動をしました。いろいろな色や形,大きさの落ち葉を見て,「きれいな色だねえ」「○○さんの顔より大きいね!」と感じたり,ぽかぽかの日差しと冷たい木枯らしから季節の移り変わりを感じたりしました。
画像1
画像2
画像3

中学部 ワークスタディ 創造・創作 天神公園へ行こう2

画像1
画像2
画像3
 先生と一緒に公園の遊具を利用すると,ブランコやシーソーの揺れを楽しみ,すてきな笑顔が見られました。学校に戻った後は,写真や拾った落ち葉を見て振返りをしながらホットタオルで手先や足先を温めました。

ラストラーダカンパニー「サーカスの灯(ひ)」 2

公演終了後には,中学部代表生徒からお礼の挨拶がありました。その後,教室に帰ってからも興奮冷めやらず,パントマイムを再現していました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

新型コロナウイルス感染症対策等

お知らせ

学校だより

月行事予定

学校沿革史

学校経営方針

学校評価

研究発表会

いじめ防止基本方針

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp